羽曳野BROOM

2014年8月29日金曜日

ボトルケースの使い途


先日紹介したボトルケース。
乾きました。

これ、どうやって使いたかったかというと。


今までシューケアセットを入れていた古着屋JAMさんの箱。
もう多分、2年近く使ってて、さすがにダメージが出てきました。


使ってる年数というよりは、どちらかというと、ドンドン増えていくケアセットの重みに耐えられなくなってきた感じ。

そこで、こう!

これをこう!


ボトルケースなので、ご親切にも区切りがされているので、こうして整理して入れることが出来るんですねぇ。


馬毛や豚毛のブラシも黒用は黒用。
茶色用は茶色用と、分けて入れることが出来るので超絶便利!

その他、使い古しの歯ブラシに、靴洗い用のブラシ、破れて着なくなったTシャツなどを切ったウエス、ゴム手袋、シューレース、防水スプレーやシューズクリーム、ミンクオイルなど、全部入れてもまだ余裕があります。

大容量!

シューケアセットをツールボックスみたいなのに入れたくて、ずっと探してたんですけど、あまり良いサイズのがなくて、シューシャインボックスも容量の足りないものばかりだったので、悩んでたんですが、ちょうど良いのが見つかりました。

ボトルケース、整理しやすくて良いですよ!オススメです。

ちなみに、こういうのですね、ツールボックス。


2014年8月28日木曜日

古着屋JAM×東急ハンズのショップインショップに行ってきた。


現在、古着屋JAMさんが東急ハンズで開催されているショップインショップに行ってきました。


と、ん??

となりまして、隣にもちょっと雰囲気の違うお店があって、昭和の雑貨を集めたお店でした。

和と洋なんですが、年代が似ているせいか雰囲気が似てて楽しかったです。

JAMさんの方は過去に福嶋さんや浅野君が撮られた写真を掲載しているので、あまり似通っていないところを。


今回はトラッドなアイテム中心で展開されており、ジャケットやシャツ、革靴が見所です。


本物のメッセンジャーバッグもあり、最近はツイードランなども流行っていますが、トラッドな空間にこの提案は面白いな、と思いました。


こちらは月刊JAM。
1つのお店がやっておられるフリーペーパーとは思えないクオリティーです。
こんなん、F-STREETでもやってみたいなーとずっと思ってます。

このショップインショップにはJAMの精鋭が店頭に立っておられるのですが、普段は販売業務についていないスタッフさんが店頭に立たれていたりして、レアキャラとの遭遇なんかもあって、そこもJAMフリークには見所の一つかと思います。

画像が少なくて申し訳ありませんが、
古着屋JAM×東急ハンズ LIMITED SHOP SUPPORTED BY F-STREET

9月3日までやってますので、お時間がありましたらぜひ!

なお開催期間中は東急ハンズのセール、ハンズメッセも開催されています。
こちらもご一緒にどうぞ!

2014年8月27日水曜日

古着屋FUGSに行ってきた。

アメリカ村の三ッ寺会館にある古着屋FUGSに行ってきました。


店主豊川ワタルさんとスタッフのなつみさん。
なつみさんの照れた感じとワタルさんの余裕のアンバランスさが素敵ですね。

見ての通り音楽がバックボーンにあるワタルさんがセレクトされているので、空間がもうそんな感じです。


バンTEEだとかグラフィックやメッセージ性の強いTシャツが多い印象でございました。


元々は70'sだけに特化して、パンツは全部フレア!みたいなお店だったのですが、最近は70'sや音楽をバックボーンにノンジャンルでセレクトされているそうです。


店内のそこかしこから70's‼︎ロック‼︎といった空気は伝わってきます。


ここまで色濃くバックボーンを持たれて作られているので空間というか世界観が唯一無二の雰囲気を持たれた古着屋さんです。


レディースアイテムも非常にレトロでありながら可愛いアイテムをセレクトされています。
元々、現在は育児休養中の奥様が店頭に立たれていたこともあり、レディースアイテムもかなりセレクトされており物凄く人気があります。


こちらは奥の階段を上がったところ。
踊り場のようなところで、この日はSALE開催中だったので、タグのついてないものは全部1000円という太っ腹セールを開催中でした。


こちらは2階。
屋根裏部屋のような雰囲気でワクワクしちゃいますね。
下と上のフロアを合わせると、かなりの広さがあるので、物量も多く、また一点一点に個性のある服のセレクトが多いので、ゆっくりいろんな服を手に取ってみるのがオススメです。


買う買わないは別にして、いろんな発見がある空間だと思います。


こちらは下のフロアですが、トラディショナルなアイテムもあって奥の深いセレクトになっていて、本当に一点一点に命があるような、選ばれてここに置かれてる意味がなんとなく伝わってくる、そんな空間です。

ワタルさんとなつみちゃんの暖かい空気と楽しい雰囲気でついついお喋りに花が咲きますが、一つ一つジックリ見て頂きたい、そんな古着屋さんだなぁ、と、感じました。

ワタルさんも僕と同じ78年生まれ!
刺激になります。
またゆっくり食事なんぞご一緒したいものです。

おわり。

2014年8月26日火曜日

VINTAGE WOODEN BOTTLING CASE

先週、土曜日は大阪に、日曜日は奈良へお買い物に行きました。

奈良へは家族で行くので行く目的は、やっぱりCOME TOGETHERさん。
嫁さんもCOMEさんが大好きで、子供達も大好きです。

この日は本店開催日ということもあり、なら町大通り店は奥様がおられる日ですが、ご体調を崩されたとかで、川端さんのご両親が店頭に立ってらっしゃいました。

初めてお会いさせて頂いたのですが、お母様は川端さんソックリで一発でご両親とわかりました。

子供2人を連れて行ってたのですが、お母様が子供達に声をかけてくださり、たくさん遊んで頂いて、極度の人見知りのウチの娘達も遊んで頂きました。
お陰でゆっくり商品を見ることが出来、また、よく滋賀に来られているそうで、たくさん滋賀の話でご両親と盛り上がり楽しい時を過ごさせて頂きました。

そして、ある探し物をしにいったのですが、それにピッタリのものを発見。


PAR T PAK BEVERAGES

とかってとこの木製のボトリングケースです。

これ、アメモノ好きには最高の赤ですね。


やれた感じも超いい!


持ちて付きで、使おうと思っている用途にピッタリ。理想的なんですね。


12本入りで、通常よく見る7UPやコカコーラのより多分、一マスが大きい。

最高。

この日はCOMEさんに着いた後から急に豪雨に打たれまして、このボックスも雨に打たれて濡れちゃったので、この画像撮った時はまだ乾燥中で、何に使うかはまた今度、記事にします。

そして、その後は本店に移動し、豪雨のため、ゆったりと営業されていた川端さんといろいろお話させて頂きました。

超楽しい時間でした。

おわり。

2014年8月25日月曜日

中央軒の長崎ちゃんぽんは安定の味だった。

久しぶりの大阪。
中崎町のTAUさんで開催されている古着フリマ「タウフェス2014」に行こうと大阪へ。

昼まで勤務の後の大阪直行だったので、その前に腹を満たそうと梅田の地下街で食事処探し。

テクテクと少し歩いて、最もそそられたのはこちらです。


長崎ちゃんぽん、皿うどんの中央軒。

滋賀には僕が知る限りないので、大阪ならではの味。
大阪にいる頃は時々食べてました。


注文したのはチャンチャン定食1260円。
長崎ちゃんぽんと半チャーハンのセットです。

ややお高めな気がしますが、その値段で何十年も営業してこられ、チェーン展開されているので、これが妥当な値段ということでしょう。

長崎ちゃんぽんは昔懐かしい、トンコツベース。
奇を衒わない、昔ながらの白湯。

真ん中に乗ってる卵をグシュっと潰し、卵の絡んでるところから食べます!

安定のうまさ。

長崎ちゃんぽんにもチャーハンにも小さな小エビが入っていて、それを食べる一口はなんかスペシャル感があります。

他にキャベツ、カマボコ、キクラゲなど、具材もずっと変わらないバランスの取れた安定の具材。

チャーハンも安定のお味。

最近は凝ったラーメンはどこでも食べられるので、逆に昼食に失敗したくない時は安定の中央軒ですね。

2014年8月24日日曜日

古着屋TAUさんのフリマイベント「タウフェス2014」に行ってきた

昨日開幕した古着屋TAUさんのフリマイベント「タウフェス2014」に行ってきました。


開催中はこんな看板が出ております。


伝わりますかね。とにかく店内すげー人でして、場所やタイミングによっては身動き取るのもやっとでしたので、人の出来るだけいないところに移動して、コソッコソッと写真を撮ってきたので、そちらを公開。






店内に踊る1000円、1500円、2000円、3000円の文字!

とにかくお得プライスの古着がどっさり。
そしていずれのアイテムにもTAUさんの雰囲気を感じさせるアイテムばかり。

3000円~コーナーにはヴィンテージも紛れておりますが、見る限り10000円を越える商品はありませんでした。

フリーマーケットという看板が出ているためか、普段、古着などに御縁のなさそうなご近所の方か、たまたま前を歩かれていたんじゃないかと思しきご婦人もお買いものされていたり、そういった方に福岡さんが丁寧に接客しておられる様子が実に素敵な光景でした。

店内ではかき氷が振舞われており、食べたかったのですが、先日ぎっくり腰になってしまって、体が冷えるのが怖かったので泣く泣く断念。

お忙しそうなので福岡さんへのご挨拶もそぞろに帰ってしまったのですが、夜、お電話頂いて、すげー恐縮するやらありがたいやらでした。
かっこええわー。

と、そんなわけでとにかくお得なタウフェス。
個人的には夏物はTシャツ、秋物はネルやBDなどのシャツ類、アウターはアウトドア系が良い感じでした。特にネルシャツはグレード高めのネルが1000円とか2000円になってました。
あと、黄色とネイビー(?)のストライプのスクールジャケットがかっこ良かった。

といった具合に、TAUさんのタウフェス、開催は26日までですので、まだ行かれてない方は是非!!

2014年8月22日金曜日

TAUさんのタウフェス2014始まります。

F-logにも書きましたが中崎町の古着屋TAUさんのフリーマーケットイベント「タウフェス2014」が開幕します。


めっちゃ電灯が反射してしまっていますが、招待状も頂いちゃいました!

TAUさんらしい楽しげでオシャレな招待状ですね!

このイベントでは、夏物だけでなく先取りの秋冬物までフリーマーケット価格で販売されるイベントで、確かThank you!をもじって屋号をTAUにしたという、TAUさんらしい感謝祭のような趣です。

開催期間は23日から26日までの予定で、とにかくメチャクチャお得な4日間になりそうです。

TAUの福岡さん、同い年なんですけどね…
なんか差があるな…笑

福岡さんに差をつけられてもそれほど悔しくないところがまた福岡さんの凄いところで、本当、かっこいいなあと思っています。

イベント詳細はホームページからどうぞ。

TAU公式サイト


2014年8月21日木曜日

ビン・ラ○ィンを探せ。

THE モンゴリアンチョップスの直売型展示会「トライアングルルーツ」にて、こちらを購入いたしました。


WHERE'S BIN LADEN?

書くのも憚られますが、そう、ビン・ラディンを探せ!です。

伏せ字なしに書いて良いワードなんでしょうか。


文字通りウォーリーを探せ的なノリで、世界中に隠れているこのビン・ラディンを探し出す素敵な本です。

こちらはロンドン。



ロンドンにビン……彼が隠れています。


こちらは難問アムステルダム。

もうこうなると見つかる気配がありませんが、もっと難しいのがカイロ。


えっ?えっ?


もうほぼ全員彼。

見つからないというより、どれかわかりません。

と、まあこんな、楽しい素敵な絵本なんですが、子供には絶対に見せられません 笑

書斎に隠しておきます。

こちらはヤマケン君のコレクションだったのですが、コケシ、サイエンスグッズ、昆虫の標本など、ヤマケン君のコレクションは僕には全く理解出来ないのですが、なぜかハマるヤマケンワールド。

摩訶不思議です。

おわり。

2014年8月20日水曜日

東急ハンズイベントの追加画像とブログの話。

古着屋JAMさんの東急ハンズでのリミテッドショップ。



「本場のトラッド集めました。」
の会場写真を古着屋JAMの革靴担当の浅野君がアップしていましたので、そちらもご紹介。



まだ行けてませんが、かなり広い売り場面積ですね。
浅野君が精魂込めて磨いた革靴達が並んでいます。というか、並びまくっています。



革靴のゾーンばかりアップしている所からも浅野君の思いが伝わります。

こうして大切に磨かれた靴達が並んでいる古着屋JAMさんのリミテッドショップ。
開催は東急ハンズ心斎橋店5Fで9月3日までです。


あと、先日、ちょっとTwitterで呟いたのですが、このF-STREET CHIEF'S BLOGのアクセス解析。



これ更新のなかった日曜の19時時点なんですが、訪問当たりのページビューが3オーバー。
通常、ブログだと1.5〜2ぐらいで推移するものですが、しかも更新がなかったので直帰率が70%以上あってのもので、複数の方が過去の記事をかなり遡って読んでくださっていることがわかります。

これを見て、慌てて移転時にリンク切れになってしまった過去の画像の大体の部分を修正しました。

わけあって全部とはいかないんですが、これで画像が表示されていなかったところもかなり表示されていると思います。

こんなに過去の記事を読んで頂いているとは知らずに油断していました。
本当にありがとうございます。

また更新がなくて直帰率が70%もあるということは、それだけ毎日見てくださっている方が多いということで、これまた本当にありがたく思っております。
全盛期は1日2000PVあった当ブログも、移転を境に1000足らずぐらいに減ってきています。恐らくこれは検索流入数が減ったのが原因だと思われますが、まあなんといいますか、そんな事もあって「チーフズブログはこれぐらいでいいな。」とか思ってたところもどこかにあったのですが、もう1度、しっかりと頑張ろうと思いました。

皆様、いつも読んでくださってありがとうございます。

おわり。

2014年8月19日火曜日

THE モンゴリアンチョップス「BOKU HA TANOSII」ロンTEE

この時期はセールやらなんやら古着業界は活気付いてるわけなんですけど、昨日で寺田町を古着業界で全国区に押し上げたCHAPPIEさんが寺田町での営業を終了されました。

勿論、閉店ではなく、別の地域への移転なのですが、一時代を寺田町で築かれたCHAPPIEが次はどこで伝説を作るのか、興味が集まるところですね。

そして、こちらも伝説を築こうと頑張っているTHE モンゴリアンチョップス。


BOKU HA TANOSII

通称ボクタノ。自らブランドアイコンになり、無表情で写真に写る様は人形かデジタルかのような無機質さがありますが、そんな無機質さにピッタリな
「BOKU HA TANOSII」というローマ字。



これをTシャツのような薄いボディーに刺繍で仕上げているところがまた日本人の心ですね。
ボディーが薄いと難しいと思うんですが、まあ、このぐらいは刺繍工場ならお茶の子さいさいなのでしょう。




こんな昔懐かしのワープロで打ったかのようなとぼけたプリントが、THE モンゴリアンチョップスを如実に表してるかのようなアイテムです。


こちら長袖Tシャツになっており、秋のデビューを待っている状況です。

ロンTEEって、90年代に大流行したんですけど、今の90'sブームではあまり人気がないみたいですねぇ。
モンゴリアンチョップスの2人も、これはあまりオーダーが付かなかったと嘆いておりました。

と言っても、ロンTEEがグイグイ来たのもLATE90's。
これからグイグイ来るのでしょう。

ロンTEE人気が下火のうちにかっこいいロンTEEは買い占めておかないといけませんね。

というか、僕的には古着であまりピンとくるロンTEEがないので、ロンTEEは新品で買うことが多いアイテムなんですよね。

ボクタノロンTEEも流通枚数が少ないみたいなので、今のうちに是非どうぞ。
と思って調べたら、神戸のトレビナグレンファームさんだけの取り扱いだったんですね。


ということはもうないのかもしれませんね。

くそー、2色とも買っとくべきだった 笑