羽曳野BROOM

2012年12月27日木曜日

SWISS+TECH 7TOOLS KEY

僕の携帯には前に住んでた泉大津市の天気も表示されます。
こちらと泉大津とでは平均で2度ぐらい差があります。

とにかく寒い。。。

例に漏れず極寒の今日は先日、大阪に行った時に買った物。



SWISS+TECHというアメリカのメーカーのツールキーです。



パッケージを見る限り7通りの使い途があるみたいですね。

全部開くとこんな感じ。



普段、外出時はまず間違いなく持ち歩くキーホルダーは、実用的なものでないとってのがこだわりでして、しかもシルバーの鍵にマッチするようにシルバーの物というのが自分なりのこだわりです。
参考記事:VINTAGE KEYRING

で、以前、何かの雑誌の付録に付いてたJAM HOME MADEのツールナイフを紹介しましたが、あれが取れちゃって、まあ付け直せば問題はないのですが、ふとその拍子に、やっぱりアメリカ製の物の方がいいなぁ、と思いまして。

そんな折に、南船場のNICE des CLOTHINGさんのブログにツールナイフやツールキーなんかが載ってまして、欲しくなっちゃいました。

ちょうど大阪古着屋忘年会で南船場に行く予定があったので、その前に駆け込みでナイスデスさんに行ってきました。

いろんなツールナイフなんかがあって、非常に悩んだのですが、キーホルダー使いにして最も違和感のないこのツールキーが一位でした。

実際付けてみますと、



鬼のようにかっこいい。

プラスマイナスのドライバーや栓抜き、ナイフ2種などがついております。

特にナイフは使えそう。
※ナイフは超重宝しています。4年経った今もキーホルダーはこの3つです。便利。(2017年追記)

ちなみに、先日、瓶ビールしかないお店に飲みに行く機会がありまして、しかもあり得ないことに栓抜きが不足していたので、僕の栓抜きが大活躍でしたよ。

万が一の時のための実用的キーホルダー。
それでいて見た目もかっこいい。

無敵です。

おわり。

3.17 大阪古着祭開催決定です。
よろしくお願いします。

2012年12月26日水曜日

3.17 第四回大阪古着祭開催決定!!

JUGEMテーマ:ビンテージ 古着


既にご存知の方もおられるかもしれませんが、クリスマスイブという事で、何かF-STREETからも皆様にプレゼント出来れば・・・と思い、我々の持つ最高のソフト「大阪古着祭」の開催発表をここに持ってきました。

ほんまは2ヶ月前ぐらいがベストなのですが、まあ、もう水面下で動いておりますし、発表してもええかなという事で。

詳細は大阪古着祭公式サイトを見ていただくのが一番早いのですが、開催日時は2013.3.17(日)。
場所は湊町リバープレイスで11:00~です。

雨天の場合は中止します。

というわけで、最近は大阪古着祭や大阪古着屋マップなどなど同時にいろいろ動かしていて、またF-STREET外の活動も活発化してきており、大変ですが、楽しいです。

第四回大阪古着祭、メチャクチャ頑張りますので、よろしくお願い致します。

過去出店頂いたお店を中心に営業に回らせていただく予定をしておりますが、他府県、いや他都道府県の古着屋さんや、大阪府内の異業種のお店さんやブランドさんなどからの出店希望も随時募集しておりますので、ご興味を持ってくださる方は下記よりご連絡ください。
メールフォーム

今回も個人出店は受け付けておりませんが、元古着屋をやっておられた方で再起を志しておられる方や、新規開業を目指されている方の出店のご相談は受け付けさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

PURPLE STEW vol.4

JUGEMテーマ:イベント


ここ数ヶ月告知させてもらっていますが、今月もあのイベントが開催されます。

12/28 (Fri) 9PM~
PURPLE STEW vol.4 @ BAR CONTORT

BLUES/R&B/JAZZ/SOUL/JAMAICAN OLDIES/R&R and more...
ジャンルフリーのDJイベントです。

今年最後のPURPLE STEWは忘年会スペシャルで鍋します〜♪

フリーマーケットも開催します〜♪
レディースのかわいい服いろいろ用意して行きますので、女性の方もぜひ〜♪
お気軽に遊びに来てくださいね!!!

いい音楽聴きながら、おいしいお酒を飲みながら、今回はおいしい鍋食べながらほっこりして、お買い物も楽しんでください〜♪

毎月最終金曜日開催

CONTORT
大阪市中央区東心斎橋1-19-2 BIG ONE心斎橋ビル4F
06-6281-0277

ADM 1000yen (ワンドリンク、フリーフード)

DJ'S
KAYANO (BLUES NIGHT)
KODAMA (TIME BOMB RECORDS)
AKIRA (NATURAL WILD)
DAISUKE (BLUES NIGHT/ MAD CLOTHING EP)
JUN (NIGHT BEAT RECORDS )

FLEA MARKET
IKU
フリーマーケットは2時くらいまでの予定です。


フリーマーケットはレディース中心のようですが、うまいお酒飲んで、ええ音楽聴いて、かっこええ服見て、最高ですね。

しかも開催日も28日の夜。
お時間がおありの方は是非に!!

2012年12月24日月曜日

バンタンデザイン研究所ショッププロデューサー学科卒業終了展「shiromono」期間限定オープン

昨年も告知させて戴きましたバンタンデザイン研究所の学生さん達の期間限定ショップのプレスリリースをお送り戴きました。
昨年の終了展告知→【イベント】バンタンデザイン研究所大阪本校FB本科卒業終了展リアルSHOP『il』

今年は、アメ村のビッグステップから梅田のNU茶屋町に場所を移し、“白の世界” をコンセプトに、学生さんが考えたこだわりのSHOPが展開されます。

以下プレスリリースです。

バンタン×NU 茶屋町
“白の世界” をコンセプトに、学生が考えたこだわりの期間限定SHOP がOPEN
Shiromono< しろもの>
2013 年2 月5 日~ 11 日オープン決定!!


バンタンデザイン研究所大阪校ファッションビジネス学部ショッププロデューサー本科は
2013 年2 月にNU 茶屋町3F にて、期間限定ショップ〈Shiromono〉をオープン致します。
当ショップはバイヤー&ショッププロデューサー本科の卒業展の一環として学生が企画し
バイイングから販売まで行い運営致します。
ショップ名の由来は「白いもの」「他にはない価値のあるもの」という2 つの意味を込めて
「Shiromono」 という名前に致しました。

コンセプトは“白の世界” で、コンセプトをモチーフに製作したストーリーのイメージに
沿って内装や商品を展開していきます。“白い国” “白い家” “白い街” “白い約束” と
それぞれのストーリーに沿ってセレクトした衣服、雑貨、食器、小物などを販売予定。
基本的に白のアイテムを多くセレクトしますが、一言に白といっても、温かみのある白や
光沢のある白、汚れも味のあるように感じる白などさまざまなものがあります。
ショップ開催期間が2 月のため、春に向けて新しいスタートを切りたい人
日々に疲れて癒しを求める人、白をもう一度見つめなおしたい人をターゲットに
20 代~ 30 代前半の男女をメインに商品を構成していきます。


ちなみに去年は遊びに行かせて頂いたのですが、昨年の卒業生の皆さんの気持ちのこもった本当にいいショップでした。
『 il 』に行ってきましたよ。
1961?民間? USAF JACKET

今年も本当に楽しみなイベントです。
是非、時間が合えば僕も遊びに行かせて頂きたいと思っております。

バンタンデザイン研究所ショッププロデューサー学科卒業終了展「shiromono」

ショップの営業期間は2013 年2 月5 日~ 11 日です。
NU茶屋町へのアクセスはコチラから→NU茶屋町

2012年12月21日金曜日

MEYER STAR CHEF

今年の9月。
35年という途方もない長さのローンを組んで家を買いました。

それでいろんな生活スタイルが変化をし、いろいろ買い揃えなきゃいけないものも出来たりしたのですが、生活の中で1番変化したのは、オール電化になったというところでしょうか。

オール電化になり、今まで使っていたガスコンロは勿論、フライパンや鍋といったキッチンツールも使えないものがたくさん出来たので買い替えました。



せっかくだから、お金はかけられないけど、それなりにいいものを選ぼうと我が家が選択したのがマイヤーのスターシェフ

料理研究家のケンタロウさんも愛用しておられるみたいです。
信頼度が増しますね。

引っ越してからはほとんど僕は料理をしないので、使い勝手はわかりませんが、無駄なデザインをしてなくてお気に入りです。

ちなみに箱もかっこよかった。



鍋からフライパンから全部スターシェフにしたのですが、唯一、スターシェフシリーズにらヤカンがなくて、マイヤーのヤカンはイマイチだったので、ヤカンだけいいものが見つかるまで、と古いのを使っています。

IH対応でいいヤカンないですかね?
かっこいいヤカンをご存知の方は是非、ご一報をお願いします。

おわり。

大阪古着屋大忘年会

本日は大阪古着屋大忘年会でした。

毎年、幹事持ち回りでやってるみたいです。
去年は誘って頂いたような気もするのですが、とにかく初参加です。


今回の幹事はこの人達。



お馴染み寺田町のカリスマ率いるチャッピー軍団です。

次世代の大阪古着屋業界の大エースですよね。

会場には古着屋業界の方々はじめたくさんの方々が、多分、100人近く参加されてたのではないでしょうか。



とにかく古着屋業界という共通の世界で活躍されている皆さんですので、皆さんあちこちで話の輪が出来て、本当に盛り上がっていましたよ。



ACORNしんぺいも古着屋業界ではかなりの新参者なので、ご挨拶に明け暮れていました。

こちらは…



あべののカリスマを自称する寺尾くん。
リッターの店主ですね。

ブログでいじりすぎやって、かなり怒られました。
身に覚えが一切ないのですが。

他にも本当にいろんな方がこられていて、日頃から仲良くさせてもらってる小路くんや、逆に今日、初めてじっくり話せたキメラの川崎さん、お世話になってるJAMの皆さんなどなど、挙げ出したらキリがないぐらいいろんな方と話せて本当に楽しかったです。

特に久しぶりにジャバーのけんじくんとじっくり話せたのが良かった。

皆様、本当にありがとうございました。
楽しかったです。

チャッピーの皆さん、幹事お疲れ様でした。

またお子さんがお産まれになったCHOKEの阪本さん、そして見事再婚されたチャッピー蔵ちゃんのお母様、本当におめでとうございます。

また来年もお誘い頂ければ是非、参加させて頂きたいです。

本当に楽しかったです。

おわり。

2012年12月20日木曜日

UNKNOWN オンブレチェックウエスタンシャツ

雪が散らついててさみーんですが、元気良く朝からブログ更新

まず、お知らせから。
もっちが帰国後、モチベーションも高く保ってくれており、いくつか新規掲載のお店に掲載依頼に行ってくれていて、新たにYAMA STOREさん、AKOさん、僧侶大臣さんを掲載させて頂けることになりました。
詳しくはこちら→【OSAKA&KOBE】新規掲載店情報(喜喜KIKI、YAMA STORE、AKO、僧侶大臣)

各ショップの関係者の皆様、本当にありがとうございます。
頑張って運営していきますので、今後ともよろしくお願いします。

ではここからは通常ブログ。
過去、近いうちに掲載します、とか書いときながら、忘れてたり、タイミングを逃したりしているアイテムなんかがチラホラあります。

逆に記事も700件を越え、何を掲載して、何を掲載してないかもよくわからなくなってきていますが、とにかく、今日はそんな忘れてたヤツを。



以前、京都巡りという記事で古着屋さんにも行ったけど、その話はまた、と書いてた時に古着屋さんで買ったものです。

その日は子供2人を連れてた為、あまり古着屋さんに行く時間はなかったのですが、どうしても行きたくて、その時に居たカフェの近くにあったBMCさんに入りました。

その日は確か入荷日だったのですが、このシャツは入り口前のセールラックに掛かっていました。

スナップボタン、ヨークの切り替えと、オンブレチェックが素敵なシャツですが、タグが切れてたせいか、500円でした。

当時は通勤用に専らシャツを探していたので、だいぶテンションが上がりました。

入荷日でよくお客さんが入っておられた事もあり、あまり長い時間滞在は出来なかったのですが、一瞬でいい買い物が出来て大満足でした。

なんせ500円ですからねー。

レジで対応してくださった販売員さんが子供にも優しく話しかけてくださり、ありがたかったです。

BMCさん、素敵なお店でした。

先月には2号店もオープンされたので、是非、また行きたいと思っています。

おわり。

2012年12月18日火曜日

カンボジアで、中国、日本、韓国からの古着がブームらしい。

興味深いニュースがあったのでご紹介。

カンボジアで、中国、日本、韓国からの古着がブーム
最近、古着が、低所得層や中流階級の人々に人気があり、あるチェーン店は現在カンボジアの首都で11のアウトレットを持っている。

Meas Kumpheak氏はTek Laak III地区で「ベスト古着ショップ」を経営しているが、5年以上の間このビジネスに携わっている。

「妹のKanhaがこのアイデアの持ち主でした。」と彼は言う。母親は卸売業者のためのお針子で稼ぎが少なかったので、兄妹は古着を売ってみることにしたというのだ。

店は、今では毎日、中国や日本や韓国からの中古衣料品を30-70点売っている。

「売値は3.50米ドルから12米ドルです。」とMeas Kumpheak氏は言い、安い服は年配者向けだと付け加えた。

顧客は品質を称賛する。お得意さんであるNGO従業員Chhun Himさんは、「安いが、よい」服であると言う。「時にはここの服を結婚披露宴に着ていきますよ。」と彼は言う。

学生のVuthaさんも同意見だ。「今まで古着なんて着たことありませんでした。でも、見た目も良くて、とても人気があって、品質もいいです」とこの学生は言う。

Meas Kumpheak氏は、毎月新しい服を中国や日本や韓国に注文して取り寄せると言う。「お客さんが流行外れでない服を欲しがっているので、みなさんを満足させなくてはいけないのです。」と彼は言う。

「あまり多くはありませんが、ディスカウントもします、、、在庫を抱えるわけにはいかないので。売り切って、仕入れるために。」



だそうで、我々のようなヴィンテージが好きで、とか古い服が好きで、といったことではなく、どちらかと言えばリサイクルショップ的なノリのようですが、日本でもセカンドストリートやジャンブルストア、BOOK OFFなど、大型リサイクルショップが大人気ですから、そういった業務形態というものもこれから諸外国に出て行って成功するのでしょうねぇ。

日本では90年代ぐらいからファッションブランドがどんどん出来てブームを作り出して来ましたので、もしかしたら将来的には、その辺もどこかの国でヴィンテージとして人気となって売られたりするのかもしれませんね。

なにやらビジネスチャンスの匂いのするニュースで、いろんな角度から興味深いニュースでした。

おわり。

YOSHIKAZU COLLECTION「俺は、俺の道。奴は、奴の道。」

ヨシカズコレクション
タイトル
「俺は、俺の道。奴は、奴の道。」

でわヨシカズコレクション
今年最後となりました。
今ヨシカズは、
南船場にある (東急ハンズ横の道)
せんば牛鍋 とら島
で働いております。
白のRAYBANをかけてるのが
ヨシカズ



でわでわ時間おしてますので、
アイテム紹介します。
3つのカバーオールです。



1つ目
OshKoshの赤ヒッコリーカバーオール
赤ヒッコリー珍しくないですか?
ちなみに赤ヒッコリーのシャツも持っております。緑ステッチや緑の四つ葉のクローバーが印象なのですがね。

2つ目
30's Lee 91-J カバーオール
カフスの数は
3つは、機関士
2つは、通常の労働者
で、買う時に40'sのカバーオールかな
思いましたが、ある人に、
「それは、30'sのええやつやん。」
言われて調べたら、間違いなく30's
30'sから40'sに鉄道員に着用されていた
僕のなかでは、タグに31表記が入る
3シリーズだけかなとか、チンスト付き
という固定概念がありました。

3つ目
スウェーデンカバーオール
すっきりした2ポケカバーオール
きれいにサラッときれるいいっす。

来年も、
少し変わったアイテム
ヨシカズセレクトによる
ヨシカズコレクション
よろしくお願いします。
暇つぶしに見てやってください。
今年もありがとうございました。

今またMADE IN USAが見なお
されているみたいです。
ロンドンオリンピックで
アメリカの選手は、ラルフローレンのJKT着ていましたがそれが、
MADE IN CHINA
だった事も関係してるみたいです。
やっぱりMADE IN USAが1番だ。

2012年12月16日日曜日

HAND MADE KNIT CAP

ここ数日、もっちが帰国した事もあり、F-STREETは水面下で一気に動かしています。

また雑誌系のお話も同時に舞い込んでたりで、忙しいなんて言葉を言い訳に使うやつは大成しないと読んだ事がありますが、本当に忙しくなってきていて、そうなると、優先順位的にこのブログが後回しになってしまうという事で、数日、更新が止まり、申し訳ありませんでした。

まあ、なんだかんだで、2日前3日前は飲みの約束的な事があったのも原因なのですが 笑

ちなみに今日も忘年会です。

という事で、慌ただしい毎日なのですが、気温は下がる一方でありまして、以前、掲載した安物のニットキャップでは寒くて、嫁さんに寒い寒い言うてたら、ニットキャップを編んでくれました。



おっつ!

配色は自分で希望したので、当たり前ですが、メチャクチャ趣味に合います。

まずは何にでも合いそうなベーシックなのが欲しかったので、グレー×黒!

かっこいい。

頭のでかい僕用に大きめに編んでくれました。

ウチの嫁にこんなの出来るんや!って感動と同時に、これ出来るんやったら無敵じゃね?という事になりまして、次はどんな配色で編んでもらおうかなぁと、虎視眈々と次回作を狙っております。

ウチの嫁さんは、元々、そんなにハンドメイドに興味は持ってなかったのですが、結婚してから、少しずつハンドメイドに目覚めるように、ハンドメイド雑貨のお店を調べて連れて行ったり、手作り市に連れて行ったりしてる内に、ハンドメイドに目覚めて行き、大阪にいた頃は、お友達がやってる手作りイベントに出品?出店?するまでになりました。

狙いが当たりました 笑

と言っても、こういうのを見ると、自分でもやってみたくなるところが僕のクセ。
長続きはしないんですけどね。

そんなわけで、F-STREETが落ち着いたら教えてもらってみようかなと思っています。

P.S.
古着屋関係者様へ

MONOマガジン、古着屋さんシリーズでお馴染みのワールドフォトプレスさんから、来月末発売の古着屋さん12で掲載するインフォメーションの募集が来ております。

2月から3月末ぐらいまでで、リニューアルわセール、新規開店など、何かニュースがおありのショップ様は、是非、ご連絡ください。

また読者プレゼントの提供も募集されております。勿論、お店の名前などは掲載されるようですので、プレゼントの提供などもお考えのショップ様は是非!
3末応募締め切りの4月発送になるようですので、プレゼントの提供は春物が良さそうです。

特に大阪や関西に限りませんので、ここをご覧くださってる古着屋関係者様、こちらよりお気軽にご連絡ください。

おわり。

2012年12月12日水曜日

POPEYE 1月号を読んだ。

いつの間にか毎月買うようになってしまったPOPEYE。

くどいようですが、シティーボーイという言葉には全くピンと来ないのですが、抜群の表紙と、特集の質の高さが毎月、購買意欲を掻き立ててくれます。

毎月買う雑誌はカジカジというのがこれまでの僕の定番だったのですが、ここ数ヶ月、その座はPOPEYEに奪われかけています。

関西のファッション情報サイトをやってるので、資料としてもカジカジは買うべきですし、買うようにはしてますが、自分の趣味がそちらに移ってきてるのは年齢もあるのでしょうか。

今月のPOPEYEはインテリアとDIY特集。



先日のCASA BRUTASといい、最近はDIYブームなのでしょうか。

DIY特集といっても、CASA BRUTASは今までのインテリア雑誌などで組まれたDIY特集とは一線を画す内容でしたが、今号のPOPEYEは更に一線を画す内容です。

DIYと言いますと、まあほぼ木工家具を指しますが、今号のPOPEYEは木工は脇役。

レザーを使ったり、ステンシルも既存のステンシルボードを使わずにステンシルボードから作成してみたり、そして何より興味を惹かれたのはサインペイント特集。



かなりの技術を要しそうなので、そう簡単に真似できる代物ではありませんが、是非、やってみたいと興味を惹かせられる内容。

いきなり道具を揃えたりってのは大変そうなので、サインペンから真似してみたいなぁと思っています。

他に、インテリア特集でビンテージペナントやラグを取り上げてみたり。



MY ROOM MY OLD DAYSと題し、横山剣さん、田口トモロヲさんなどの著名人が20代の頃に過ごした部屋を特集してみたり。



勿論、正統派にインテリア本として、東京、ロンドン、LAなど、世界各都市のPOPEYEがいうところのシティーボーイ達の部屋の特集も組まれています。

お腹いっぱいになれる層の厚い特集の数々。

これで680円は本当にコストパフォーマンスがいかついです。

近年のインテリア本の最高峰。

2012年12月11日火曜日

もっち帰国。

ご存知の方も多いとは思いますが、F-STREETは僕ともう1人、もっちという古着大好きな若者とでやっています。

そのもっちが今年の始めからブラジルに留学しまして、約10ヶ月は、基本1人でやってきました。

と言っても、留学前の半年ほどの期間は、もっちが堀江ACORNのお手伝いをしたり、留学準備だったり、モチベーションの低下だったりで、なんだかんだで1人に近い状態だったのですが、そんな状態だったので、この留学はちょうどいい契機になるなと考え、1人という身軽な体制を生かして、1人でしかできないような事を頑張ろうと思い、この10ヶ月を過ごしました。

個人的な事情で、大阪から滋賀に移り住む事になったり、仕事場が変わったりと、激動の期間を過ごす事になってしまい、F-STREETの運営も以前のようには行かなくなってしまったのですが、それでも、目に見えない部分で検索エンジンからのアクセス流入増や、知名度の向上など、一度、腰を入れてやっときたかったやれる事はやれたかなと思っています。

結果的に、JAM TRADINGさんにご協力を頂き古着祭の番外編F-STREET MARKETを開催したり、古着屋マップの発行をしたりと、予定外に活動的な一年を過ごしましたが、どれも精一杯の活動が出来たので、もっちにもいい刺激になったんじゃないかなと思います。

そして、一昨日、もっちが帰国し、初会議を行ったのですが、10ヶ月の期間が良かったのか、もっちもやる気がみなぎっていましたし、これからの1年ぐらいは2人でこそやれる事をやろうやないか、という事で、決起してきました。

その割に、もっちは酔っ払って21時半ぐらいには帰りましたが。
しかも、寝過ごして姫路まで行ったらしいです 笑

先行き不安な出発ですが、今後のスケジュールはなかなかワクワクするスケジュールです。

2013年は、もっち大活躍の1年にしてもらいましょう!

まずは、一発で止まっていた古着屋マップを形にしたいのと、某出版社様から頂いているお話をなんとか形にしたいのと、それからまだ未定ですがお待ちかねのアレもやりたいなぁと思っています。

これからのF-STREETの活動に是非、ご期待ください。
頑張ります。

おわり。

2012年12月9日日曜日

古着卸しSORTHOPEさんが現地ピッカーを募集中。

古着卸しのSORTHOPEさんがアメリカでの現地古着ピッカーを募集されています。
バイヤーに興味がある方、将来古着屋になりたいと思っておられる方、過去に古着買い付けのご経験のある方、とにかくアメリカで買い付けの仕事をしたい方、などなど、ご興味のある方は是非ご一読ください。

以下募集詳細です。


アメリカで働ける方探しています。

仕事内容はアメリカのラグハウスにて日本向けの古着をピックする仕事です。

勤務地 アメリカ テキサス州ヒューストン

時間 am7.00~pm3.30 土日祝日休み

その他 渡航費支給、社宅完備、社用車完備、社員割引あり、ビザサポート


応募条件ですが

○ 20歳~30歳迄の男性のみ 
○ 要運転免許

と簡単です。が体力的、精神的に相当ハードな仕事のため根性がない方は難しいかもしれません。

現在アメリカにいるため連絡先を記入の上履歴書をこちらまでFAXお願いします.

0101-480-393-4504

尚、書類選考で通過とならなかった場合は大変申し訳御座いませんがこちらから連絡を差し上げる事は御座いません。

ご了承下さい。

履歴書を送って頂いた後に御手数お掛けしますがメールにご連絡お願い致します。


という事で、ご興味がお有りの方は是非、下記ページをご覧ください。

募集は終了しています。

2012年12月8日土曜日

カーテンレールの話。

今年、この低金利時代を見逃す手はないと、家を買いました。
35年ローンです。

家を買うと、例えば3000万円の家でも、手数料やなんやと余計な費用がかかり3200万円とかになります。

そこに更に家具や電化製品、電気類、などなどお金がかかり、大体、軽く思ってた金額を超えちゃうのが相場です。

その辺の経費を、漠然とやってると本当に無駄な出費をしてしまうことになります。

ウチで言えば、まずカーテン。
カーテンレールをつけるのに、予算が10万円計上されていました。

実際には10万円まではかからんらしいのですが、余った分は提携のカーテン屋さんでお安くカーテンをお求めいただけます。との事でした。

いらんいらん。

という事で、何のビジョンもなくそれを全て断りました。

どうしようかなぁ、と思って、とりあえずお値段以上ニトリに行ってみると、カーテンレール2000円ぐらいで売ってるやん!と。

ウチはカーテンレール付ける窓が7つぐらい。
小窓は突っ張り棒でなんとかなりますしね。

そんなわけで、2000円×7=14000円ぐらいで手に入りました。

それを自分で付けようと思ってたのですが、たまたま追加で屋根裏部屋をお願いしていた大工さんが来られたので、ついでにお願いして付けてもらいました。

カーテンは嫁さんが手作り。

生地代はかかってますが、まあカーテンレールも合計で都合20000円ぐらいでしょう。

と言う事で、10万円が2万円ぐらいに経費削減。



幸い、ウチはお隣の窓や道路に面してる大きな窓がないので、あまりガッチリとしたカーテンがいらないという一面は幸運だったのですが、こういうとこ削減出来れば、その分家具に回せますしね。



2000円でもこんなアイアンのカーテンレールがつきます。
ちなみにカーテンを吊るしてるのは100均のセリアで買ってきました。

ウチはこういうタイプを選んだだけで、ニトリのカーテンレールは他にもいろんな種類がありましたし、安くて良かったですよ。

そして、その辺の経費削減をうまく利用して、嫁にスチールロッカーの購入などの説得をするわけです 笑

他にも、郵便ポストや表札など、経費削減ポイントが他にもあるのですが、予定以上に筆が進んだので、今日はカーテンレールの話ということで。

おわり。

2012年12月7日金曜日

80's CHAMPION REVERSE WEAVE 「SMITHTOWN EAST TENNIS」

寒いですね。
今日からパッチを解禁しました。

怒涛のスリフティセール購入品をアップしましたが、同じ日、もう一つ買ったモノがありました。



CHAMPIONの名作REVERSE WEAVEでございます。

散々、何度も書いていますが、僕はリバースウィーブが大好きで、元々、リバース好きになったから古着を着だした、みたいな所もあります。

冬なんか部屋着は上下リバースですし、外出時も通勤時も勿論。
リバースを着ていない瞬間なんてお風呂に入っている時ぐらいかもしれません。

何枚もスウェットばかり買うので、嫁にも
「何枚スウェットいるん?」
と怪訝な顔されるほどです。

でも、去年ぐらいから買う量は減らしてたんですけどね。
これはマグネッツさんで見掛けて、どうしてもスルー出来ませんでした。

何よりの魅力は袖?



両袖にEAST?

これはかっこいい。

そのイカつい風貌に似合わずなこのプリント。



かわいー。

コミカルなインディアンがテニスしてます。

三段プリントにコミカルインディアン。
プリントも最高。

ポイント高しです。

ちなみに



80年代のプリントのトリコタグなところがまた嬉しいじゃないですか。

袖に目玉チャンピオンがついてるので80年代の後期のものだと思われます。

リバースはいろいろ持っているんですが、実は、お恥ずかしながら、トリコタグ以降のパーカーは初めて買いました。

スウェットはいろんな年代のモノを持っているのですが、パーカーは70年代以前のものしか持っていなかったという事に昨日気付きました。

70年代以前のものは一般的にアームが細いと言われています。実際に細いのですが、着てみてわかったのですが、この年代のモノになると、アームが太いだけでなく、パーカーのフードも大きく作られているみたいです。

古いのはXSもXLも同じサイズのフードを付けちゃってるので、XLの人は絶対かぶれんやろ!ってぐらいフードが小さいのですが、これならかぶれそう。

個人的には、フード大きい方が、着た時の形が好みかもしれません。
リバース好きの中にもパーカーは80年代のが好きって人がおられるのが分かった気がしました。

アームが太いのも、個人的にはかっこいいと思っており、散々、単色だのタタキだのとありがたがって来ましたが、もしかしたらパーカーは80年代派かも…

すげー今更。

囧rz

この年代のモノなら値段も張りませんしねぇ。
実際にこれも、袖にプリントという珍しいディテールを持ちながら、単色パーカーの相場の1/4ほどで買えました。

マジか。

とにかく、そのぐらい気に入ってしまいまして、更に状態もよく、今年はこいつをバッシバシ着倒す予定です。

おわり。