羽曳野BROOM

2014年10月31日金曜日

中古でDAIKINのセラムヒートを買いました。

家を買ってからの悩み事はリビングの暖房対策。
17畳用だかの暖房は付けていますが、やはり電力を食うので2人ぐらいしか部屋にいない時や、滋賀の寒さにそれだけでは耐えれないことがあります。

ウチは無垢材の床を敷いているので、床暖房がなくてもそれなりに暖かいのですが、ただ、あまり急激な温度変化は床材に悪いのでホットカーペットや石油ストーブも使いにくい感じです。

それで、何年も購入を検討していたのがDAIKINのセラムヒート。

遠赤外線効果で体の芯からポカポカ的なハイグレードのヤツです。


で、遂に買いました。

確か3万円ぐらいするんですが、2011年製の中古で14800円ぐらいで買えました。

こういう時、古着好きは中古に抵抗がなくて良いですね。
商品自体は、ホンマに中古?ってぐらい綺麗です。

勿論、ちゃんと動作もしています。

デザインが悪いと敬遠される向きもあるんですが、むしろデザインしすぎてなくて、無愛想な感じが僕は好きです。

後ろのジャーナルスタンダードファニチャーの家具と並べても工業製品感があって、まだマッチする方やと思います。

2007年製ぐらいになると更に安いんですが、一応、カーボンヒーター的な部分が寿命があるらしいんで、中古で買うならこれぐらいの頃のがええと思います。

昔の職場でも使ってたんですが、暖房効果は非常に優れもので、10段階調節出来ますが、8以上は暑くて使わないぐらいのパワーがあります。

一旦、温まれば3ぐらいで充分。
結構、ワイドに暖められるし、横向きにもなったり、首振りも出来るので、4人家族ぐらいなら、バラバラで過ごしてなければ充分カバー出来そう。

これは良いですよ。

中古に抵抗がないのはほんま得。

あと、余談ですが、ドリアの皿があっつあつなので嫁さんがバンダナを敷いてたのですが…


ええのんばっかり使いすぎやからな!(当社比)

おわり。

2014年10月30日木曜日

昔のBOONでワクワクするがいい!

滋賀県の古着仲間「LIFTMAN」ことSさんが実家から昔のBOONが見つかったと送って来てくださいました。

まあ、これ見てワクワクしてってくださいよ。


表紙は吉川ひなの。若い!
まだシャズナのIZAMとも結婚してない頃ですかね。
特集が古着ジャケットで大阪アメ村MAPでALL ABOUT ラルフローレン。

何この良雑誌。
何年のものなのかちょっと見えないけど97年ぐらいでしょうか?


DJ.DRAGON!!
90年代の古着界のカリスマの一人ですね。
復刻されたBOONでも出ておられました。
当時はいしだ壱成、武田真治とファッション界のカリスマばかりでTHE BIG BANDってバンドをされてましたね。


古着ジャケット。
タグやディテールの説明とかちゃんと書いてて素晴らしい!


こっちは革ジャン。
凄いですねー。


リバースウィーブ!!

めっちゃ細かい解説が乗ってます。
最高!


そしてアメ村古着屋MAP!


アトミックライフグラマー!!

ヴォイス大阪!

何年か前に貝塚でお邪魔したサン-Dさん!

最高!


イエスター!
大好きでした。
BAR Cのデニムシャツとか、ここで買ったのまだ持ってますわー。
※参考

スリフティー!
思い出がありすぎて…
当時も通ってましたね。

そして現役からガリブルさんも掲載中!
凄いなー。


そして、3年前のカジカジ。


街の目に妖怪ウォッチ!!
じゃなく、これをお送りくださったSさんだそうです。

この雑誌は僕もまだ持ってる気がするな…

昔のBOON、ワクワクしたでしょう?

おわり。

2014年10月29日水曜日

Duralex ピカルディー

家で飲み物を飲む時は絶対にガラスのコップでないと嫌です。
プラスチックのでは口当たりが悪くて美味しくない。

同じ水を飲むのでも、全然味が違います。

今までは琉球ガラスを愛用していました。

琉球ガラスと沖縄ガラスになってのは、単にその時の気分か、もしくは検索に掛かりやすいように使い分けたのかは覚えてませんが、基本的にガラスのコップは古いグラスか琉球ガラスです。


ですが、最近、琉球ガラスが立て続けに2つ割れたのと、嫁さんから収納を考えてスタッキング出来るグラスが欲しいと言われていました。

僕も、ワイン飲む時にワイングラス買うほど頻繁には飲まないし、かと言ってワイン飲む時に柄が付いてるのは見栄えがイケてないので、透明のグラスが欲しいなぁ、と思っていました。

そこで、こちらを一点狙い。


Duralexのピカルディー。

非常によく使われていますし、またカフェとか行くとこれに水入って出て来たりするのでお馴染みの方も多いのではないでしょうか。

割れにくくスタッキングが出来て、更にMADE IN FRANCEです。

以前から狙っていたのですが、なぜか探しに行くと色付きのやつばかりで、なかなか気に入ったのがなかったのですが、先日、奈良で見つけました!

値段も340円と、勿論、100均に比べれば高いですが、数買いやすいお値段。

これぐらいの値段なら良い物を買っておいて絶対に損はないです。

今まで、散々、安い物を買って失敗して、結局、高い物を買い直すという安物買いの金失いの典型的な失敗を何度もして来たので、良い物を買う!というのは出来るだけ徹底しています。

ピカルディー買ってからは子供達までガラスのコップで飲みたいというようになり、今ではプラスチックのコップが邪魔です。

5歳と3歳で、そろそろ落としたりもしなくなってきたので、もうちょっとしたらプラスチックのコップ全部処分して、全部ピカルディーに変えてしまおうと思います。

サイズもちょうど良くて扱いやすく、割れにくくて安くて、フランスメイド。

ちょっとガラスのコップはDuralex ピカルディーの牙城は揺るがないですね。

おわり。

2014年10月28日火曜日

70's Levi's 517 コーデュロイパンツ

秋仕度。
普段はペインターやM65を愛用していますが、秋だけ僕のパンツが細くてフレアになります。

コーデュロイパンツだけは517に限るんですよね。
いろいろ穿いてみるんですが、結局、行き着くのは517。


そんな秋に向けて、一本追加。

やや薄めの茶色からベージュの間といった感じ。
茶色が褪せたものかもしれません。


ジッパーは42TALON。

もうちょい新しくなるとLevi'sジップになりますね。

コーデュロイは生地が薄くて、夏にもイケるんですが、保温性が高いので寒い時期にも最適です。
といっても、パンツの中で空気の層が出来ないと暖かくないので、ピタッピタッのコーデュロイだと寒いかもしれませんが。

また、生地が温度に影響を受けにくく、冬の朝にパッと穿いてもヒンヤリしてなくて、冬の朝の冷たい服を着る嫌な感じがありません。

真冬になると、サーマルレギンスをインナーに穿くので、再び太いパンツに戻るのですが、秋からサーマルレギンスを穿くまでの時期は517コーデュロイがメインパンツになります。

元々、ワンサイズ小さめで細身で穿いていたパンツがキツくなってしまったので、今回の一本追加となりました。

この時期、古着屋さんに行けばコーデュロイはかなり置いてあるので、これからまだゆっくり選んで、今年はあと一本ぐらい手に入れたいです。

コーデュロイはカラーを揃えれば揃えるほどオシャレになる気がします。
コーデュロイパンツをいっぱい持ってる人、格好いい。

一時期よく集めてたんですが、フリマで手放したりとかしたので、また集めたくなってきました。

おわり。

2014年10月27日月曜日

古着屋REISSUEラストデイ!

本日、豊崎の古着屋REISSUEさんがラストデイです。

古着屋REISSUEさんはF-STREETオープン時から掲載させており、もっと言うとF-STREETの前身である自分だけのF-STREET(タイトルは大阪古着)時代も掲載させて頂いておりました。

当時はまだ行ったことがなく、古着屋BIGMANの販売員だった工藤君にREISSUEオススメっすよ、と言われてた事と、姫路SUNRAYSの井上さんがされていた個人ブログでよく紹介されていたのを見ていて、憧れだけを持っていました。

そして、F-STREETオープン時。
最初は掲載させて頂くお店全部にメールをお送りしたのですが、その際、カズさんから「大阪の古着業界を盛り上げましょう!」と熱いメールを頂き、当時はまだ「断られたら嫌だな」「古着業界に受け入れられないかも」といった不安を山盛り持っていた自分には本当にありがたいメールを頂き、頑張っていきたいと強く思いました。

その後、お店にもお邪魔するようになり、南大阪だったので、どちらかというとFLAGでお会いすることの方が多かったですが、キヨがREISSUEを任されてからもオススメの店として古着デビューの子を連れて行ったりしました。

オーナーのカズさんはこれからも松原におられるので、お会いすることは出来ますが、かっこいい古着屋さんが一つなくなるというのは本当に寂しいです。

また閉店を発表されてから、1度もお店にお邪魔出来なかったことも心残りです。

先週の火曜日に、大阪で仕事だったので、松原ICで降りて、浅香山の徳永君のThe Octpus Flitter Ichiに行く時にFLAGの前を通って、火曜日だったのでお休みだったんですが、また来たいなぁと思って、店先をマジマジと見ながら通過しました。

これからは松原でカズさんにお会いしたいと思いますが、今日までREISSUEさんでは閉店セールとして、全商品半額のラストセールを開催されています。

本日、お時間がおありの方は是非、豊崎まで足を運び、ラストREISSUEを楽しんできてください!

古着屋REISSUEさんの情報は下記ページで。

おわり。

2014年10月26日日曜日

REISSUE閉店セールは明日まで。懐かしの画像あり。

豊崎の古着屋「REISSUE」さんに閉店セールが明日までとなっております。


セール内容は全品50%OFF

です。

対象外なしの全品。
ラストセールなので、当然、一切の妥協なく、ヴィンテージや秋冬物まで全てがセール対象となっています。
お見逃しなく。

今回の閉店は、REISSUEを任され切り盛りしていたキヨの退社に伴うもので、オーナーであるカズさんは今後、松原市にあります古着屋&カフェ&バー「FLAG」に専念されますので、今後は松原市の方で、カズさんや、カズさんがアメリカ全土からセレクトしてくる古着達に触れるが出来ます。
これからはそちらへGO!!

僕も、そしてウチの嫁さんも子供も、FLAGが大好きで、大阪にいたころは高速に乗ってでも、月1ぐらいで通っていました。
こちら滋賀に引っ越す時、嫁さんはよく行っていた懐石料理屋さんとFLAGさんに行けなくなるのはさびしがっていました。
幸い、僕の小学校からの同級生が「寿司・懐石」のお店(寿司乙菊)をやっているので、懐石は解決したのですが、今でも嫁さんは、

「FLAGみたいなお店、滋賀で探さないと」

と定期的に言っています。

古着は時期によってガラッと店内レイアウトや商品構成が変わるのが楽しく、メンズ~レディース~キッズまで取り扱いがあり、店内構成が変わるのに常にバランスが取れていて、いつでも何かが刺さるような感じで、この辺りは他店のバイヤーさんからも名前が出るほどバイイングの腕に相当な定評のあるカズさんの腕っ節の強さだと思います。

それでは。懐かしい2階時代のREISSUEさんの画像が出てきたので、掲載しておきます。

2014年10月24日金曜日

阪神タイガースドラフト会議2014の感想

昨日はドラフト会議でしたね。
古着、全く関係ないですが 笑

注目の有原は4球団競合の末、阪神…ではなく日ハムに。
安楽君は肘の故障がかなり深刻と言われていたこともあり、2球団の指名にとどまり、楽天が交渉権を獲得。

阪神は外れ1位で亜細亜大の山崎投手に行くも、清DeNAと昨年の外れ1位に続き競合。

昨年は清VS和田監督という、並び立ったらどう見ても清が引き当てるイメージしかない中クジ引きをして、清が引き当てるという当たり前の結果に。

中村勝広監督が巨人長嶋監督と並び立ち、あっさりと松井秀喜を引けなかったのに通ずる華の差を見せつけられたわけですが、今回はセリーグを制覇したチャンピオンチームの監督ですからね。
ん?リーグ優勝?
今年はセリーグはリーグ戦やってません!!

セリーグチャンピオン監督として華をつけて臨んだ二年連続外れ1位の清戦。
もちろん勝者は清!!

ということで、二年連続外れ外れ1位で新日鉄住金鹿島の横山雄哉投手を獲得。
スリークォーター気味からややコントロールに難がある、小嶋投手に似たタイプで昨年のドラ1岩貞投手によく似ているタイプですね。
まあ今日のスポーツ紙では能見二世という字が踊るのかもしれませんが。

しかし、二年連続外れ外れ1位て、っていうダメージは計り知れませんが、これを教訓に今後のドラフト戦略を考えてくれることでしょう。

2位でも同じく新日鉄住金鹿島の石崎投手を獲得。
右のサイドから剛球を投げる、元阪神の桟原投手のようなタイプかなぁ?と思います。

3位では駒大の清の後輩江越大賀外野手を報復?指名。
大学通算9発の長打力と走守の揃った大型外野手のようです。大学通算.216という荒さも、有る意味魅力でしょうか?
長嶋一茂が確か、.241 11発だったので…

4位はHonda鈴鹿の守屋功輝投手。
スリークォーターから140半ばの真っ直ぐとスライダーで…と、一時の阪神によくいた投手ですが、4位という順位を考えると即戦力で通用しそうな感じですね。
福原みたいにはいかないでしょうけど。

5位は滋賀県近江高校から、滋賀史上最強打線の3番を担った植田海内野手!
これは良い指名。
数年後、鳥谷の後継者として頭角を表すかもしれませんよ。

ということで、ご覧の通りなんだかイマイチなドラフトでした…

他球団では、甲子園優勝投手で中大の島袋投手がソフトバンク5位。
一二三慎太と投げ合った投手で、大物感は一二三の方がありましたが、それでも当時はドラ1候補だったので、大学でスケールダウンしてしまった印象。

あと、安楽君はそんなに深刻だったのか、と。
これで1年目からバリバリやられたら…

って感じです。

名前が気になる岡本和真内野手は巨人で良かったですね。
ポジションに限定のある日本人長距離砲は東京ドームが最適だと思います。

これが広い甲子園が本拠地の阪神だと、外国人で代用が効くし、外国人の方がホームランは多いし、ということで、もし阪神だと良い投手を取ることに比べて、あまり戦力増強にはならない感じですね。

ドラフトのホームページとか見てると、阪神の補強ポイントに右の大砲が挙げられていますが、僕はどうかな?と思っています。

3割打てて足や守りも水準以上っていう選手が一番阪神向きじゃないかな。

おわり。

2014年10月23日木曜日

堺市浅香山のTHE OCTPUS FLITTER ICHIでたこ焼きを食べて来た。

元BIGMAN店長の徳永修一君が堺市の浅香山駅すぐの場所でたこ焼き居酒屋みたいなお店を始めたのは、もうご存知の方も多いかと思います。

お店の名前は

The Octpus Flitter Ichi

です。

そのThe Octpus Flitter Ichiに、早く行きたいと思いつつ、なかなか行く機会がなかったのですが、先日、南大阪に行く必要があったので、その流れでたこ焼き食べに行ってきました。


店内はカウンター+テーブル席二つ。

たこ焼き屋としてはかなり大きな店舗ですね。

中は古着出身の徳永くんらしくアメコミノリの壁画が描かれています。



店内は白で統一された空間に気の質感が映えて、非常に落ち着く空間です。


元々は粉もん出身らしく、手つきもプロ。

見事な手さばきでたこ焼きを焼いて行きます。


最初、BIGMAN時代にたこ焼き屋で独立するんです、って言い出した時は、嘘やと思っていました 笑

やめる直前になっても場所も店舗も決まってないとか言ってるので、何言うてんねんやろ?と思って 笑

誰かが引き抜きを掛けてて、「たこ焼き屋やるとか言って、ほんまはどこかの古着屋に移るとかちゃうんかな?」とか疑念が湧いて、兄貴分である小路くんに聞いてみたら、本気で心配してるもんで、これはマジなんやな、と。

小路くんには直前まで
「お前はやれるヤツやんな?ここからでも、やっぱりやめます。って言えるヤツやんな?」
と本気で言われたそうです 笑

しかし、たこ焼き焼いてる手つきとたこ焼きを食べれば、本気でたこ焼き屋でやっていくんやな、というのが一発でわかります。

まだまだ、改良の余地ありとか言っていましたし、奥様には
「あんたのたこ焼きは美味しいけど、もうええわ。」
と、言われるそうですが、本気で美味いです。

出汁の取り方から1から勉強したというだけあり、とにかく生地が美味い!

ソースと塩と醤油とポン酢があるんですが、生地がうまいので、塩がオススメ。


もっというなら、次はプレーンで食べてみたいと思うほど、しっかり出汁が取ってあるので、ほんまに美味しいです。

そして外がカリッとしてて中がフワっです。

スタンダードを崩さず、そして個性のある、ビンテージスウェットをジップロックに入れて宝物のように保管している徳永くんらしい、几帳面で丁寧に仕込んで作られたたこ焼き。
毎晩、味の研究を繰り返しているという、所詮、ジャンクフードだから、という諦めのない妥協なきお味です。

それでいて、良いものが出来れば躊躇なく味を変えられる、5人姉弟の末っ子らしいワガママさもあって、たこ焼きに徳永くんの人となりが反映された他にないたこ焼き。

店内の居心地も良く、平日の11時過ぎに行ったのでゆっくり話も出来て、最高の時間を過ごしました。


たこ焼き21個も食った 笑

たこ焼きの写真は、当たり前やけど、お喋りとたこ焼きに夢中で撮り忘れました。

堺市浅香山のThe Octpus Flitter Ichi。
近隣の方は是非どうぞ!!

おわり。

2014年10月22日水曜日

THE モンゴリアンチョップス 2015春夏展示会「十人十色」に行ってきた。

THE モンゴリアンチョップスの服塾第五段がスタートしていますが、同時に来春からの2015春夏の展示会「十人十色」が開催されています。

当初は土曜日に行く予定だったのですが、昨日、少し時間があったので予定変更をして、新世界にあるTHE モンゴリアンチョップスの本社「新世界ラボ」のギャラリーにお邪魔してきました。


中も撮影はオッケーとの事でしたが、さすがにネタバレは皆様の楽しみを奪うことになりかねないので、細かい写真は内緒として、今回のコレクションで目についたのは、ドレスダウンかなぁと思います。

まず今コレクションの注目アイテム「宮崎」。
真っ赤なサイドゴアブーツですが、こちら相当格好いいアイテムですが、これが完全にドレスダウンされています。

この、一発目に対してドレスダウンして提案するのは、ちょっと他には類を見ない感じではないかと思います。
宮崎を和なディテールで仕上げたその新ブーツは、恐らく履いてみた人には相当刺さるのではないかと思います。

また、個人的にドンピシャだったのが高級婦人インナーをカジュアルアイテムにドレスダウンして見せた父人服。
これは一目見て気に入りました。
今コレクションの中でダントツ。前コレクションでは滝廉太郎Tとスウェットを絶賛しましたが、今回はこちら。

それから今回はプリント手法にこだわった物、こだわりというよりは新しいプリントを探し求めた感があって、これは見ていて楽しかったです。

THE モンゴリアンチョップスは、まだ国内で日の目を見ていないクリエイター、逆に斜陽産業となりつつある町工場の卓越したテクニック、オシャレアイテムには導入されていなかった技法や素材などを探し出して、ファッションに取り入れるという傾向があり、今回は更に顕著になっているような気がします。

また、ドレスダウンにも通ずるところですが、裏切る感覚、次こう来るんだろうな、と予想していると、完全に裏切られる感じです。

そして、見る人を試す感じ。
「アートってどう思う?」
と投げかけておいて、一生懸命答えると
「アートなんて全く興味ない。」
と返されるような、そんな感じ。

世界観を理解した気でいると、実はそこには世界観はなかったりとか 笑

あとはやっちゃってる感 笑

素人が見ると、Mr.マリックさんが凄いマジックをしすぎて、何が凄いかわからなくなって、全然不思議じゃないことを、凄いマジックが出来たと喜んでいる感じ。
でもそこには驚くべきテクニックが使われてたり発想があったりする。

そんなイメージのやっちゃってる感。

今回の最大のやっちゃってる感は、まさしく発明。
今回のやっちゃってるは、ぶっ飛んだやっちゃってる方なので絶対に売れないけど、二人は割とマジ。

某ショップのバイヤーさんがハマってたと言ってましたが、それはアートを語ってる感じで、絶対、仕入れないと思う 笑

でも、今回の最大のやっちゃってる感は、予定より早く時代に追いつかれたやつ。
ちょうど今、激旬のアイテムが二つも。

企画の段階では新しかったのに、展示会で激旬なので発売の頃には少し遅くなってる。
ただ、そこに劇的なイノベーションがあるので、普通に売れるでしょうけどね。

そして、見る人を試す最大の目玉は今回のタイトル十人十色にもなっているアイテム。

これは楽しい。
宿題を与えられたイメージ。
正直、今はどうすれば解けるのかわからないのだけど、これは楽しい。
恐らく、取り扱いショップには一部しか並ばないので、これを全型の中から選べたのは最高の特権。
何回も試着して、最後は直感で決めたのはやっぱり90's感かな。

まだまだ書きたいことはありますが、最後は冒頭の二人を少し引いて見てみましょう。


!?


おわり。



2014年10月20日月曜日

奈良紀行 アメリカ雑貨&古着屋COMETOGETHER→ナチュラル雑貨leaf

またもや奈良県に行きました。
勿論、お目当てはアメリカ雑貨と古着のお店COMETOGETHERさん。
高速を使えばうちから40分ぐらいなので、割と近いんですよね。

今回はFacebookでアナ雪グッズが大量入荷しているというのを見たので、嫁と子供をそれで釣り、奈良行きを決めました。


今はかなりお客さんからの要望も多いんでしょうね。
うちもやっぱり嫁も子供も大好きで、あまりキャラクターグッズが部屋に溢れるのを好まない僕も、まあアナ雪ならええかな、と思っています。


COMETOGETHERさんは奈良市の押熊というところにあります。ならやま大通りという通り沿いで駐車場完備なので車で行っても便利です。

ただ、もちいどの商店街とか奈良駅方面の古着屋さんは、土日は車では厳しいです。
というのも、観光地なので土日だけ駐車場代がべらぼうに高い。
奈良駅周辺の古着屋めぐりは電車がオススメですね。

車では、うちからだと、京奈和道路の精華学研というICでおります。
そこから15分ぐらいでしょうか。

今回はアナ雪グッズがお目当てですが、COMETOGETHERさん、とにかく僕好みの空間なのであちこち見てるだけで楽しい。

いつもは本店開催時に行くので、こちらで店主川端さんにお会いするのはなにげに初めて。

いろいろお話をお聞きするだけでも楽しいのですが、子供達にも気を使ってくださるので、本当にありがたいお店です。


勿論、狙い通り子供達はアナ雪グッズをゲット。
アナ雪のメラニン食器とヘアピン?です。

今回、COMETOGETHERさんに行く道中に初めて気付いたのですが、押熊の交差点のところにナチュラル雑貨のleafさんというお店がありました。


もう、嫁が大喜び。
こういうお店の食器類とかウッド製品とか、かなり僕好みのものも多いので、帰りに寄ることに。

ちなみに目玉の影絵みたいになっているのは撮影する僕のシルエット。


確かに男の僕でもワクワクする店構え。


ナチュラル雑貨にナチュラル服みたいなお店で、女性には間違いなく喜ばれる空間です。

精華学研から行くと、COMETOGETHERさんへ行く時に右折する交差点です。

角にアイスクリームの31がございます。


ちなみに、食べました。

左の魔女のトリックというアメリカンなカラーのやつにしました。
昔、10円だか20円だかで買えたフェリックスのガムみたいな味でした。

せっかくだからと奇抜なやつ選んだけど…
失敗。

おわり。

2014年10月17日金曜日

BOON買いました?

再発売されたファッション誌BOON。
買いました?

我々30代がファッションを学んだ本。
ヴィンテージブームからハイテクスニーカーブーム、レプリカジーンズブーム、裏原ブームを支えた情報誌です。


このロゴに見覚えある人、集まれ!と、いかにも90'sをリアルに経験したアラフォー世代がターゲットで、90's即GET指令!という言葉が踊ります。


その辺は結構徹底されていてスナップもみんなアラフォー世代です。

といっても、FREE&EASY、Lightning、2ndなど、そういった雑誌は多いですが、徹底しています。


90年代にファッションリーダーだったいしだ壱成さんも健在。
フラットヘッド、古着、古着、キャタピラーとアメカジ全開!


誌面はスニーカー。


スニーカー。


とにかくスニーカー。


ポンプフューリー!


マイケルジョーダン!

と、90'sに私達が熱狂した誌面が蘇っています。

でも、これ。確かにアラフォー世代には懐かしさがありますが、このスニーカー推しは若い世代の人達に向けた方がウケそうな気がしますが、とにかくスニーカー満載。


対談はマーピンズ半沢さんとDJ.DRAGONという、我々には超懐かしい顔ぶれと共に「カッコマン」というワードがまた懐かしい 笑

昔はファッショニスタとか言わなかったんですよ。
カッコマンですよ。

内容もガッツシ懐古主義。


スニーカーに続くのは勿論、ヴィンテージ!
501XX!!


ナイキACG!!


最近、古着屋行ってる?

行きまくっとるわ!

この頃はサンタモニカだかシカゴだかの女性販売員さんがサッカー日本代表の松田選手と結婚したり、古着屋販売員が超花形でした。

なので、アメ村の古着屋さんや古着屋気取りのお店の販売員さん達もカリスマとカリスマ気取りで超怖かった。

18ぐらいの時、アメ村の中央にあった集合マーケットで20〜30分悩んでたら小柄な販売員さんに「兄さん、こんなに悩む人おらんで!」言われたことは今だに根に持っています。顔は忘れていませんよ、あの時の人!笑


緩急つけてミニ四駆。


散髪屋!!

と、ヴィンテージとスニーカーでお腹いっぱいになる雑誌です。

意外と我々世代には懐かしさ先行で、今の若い世代の人にこそフィットしそうな雑誌だと思います。

おわり。