羽曳野BROOM

2013年5月31日金曜日

6/1 中崎町サクラビルに新店「KEY CLOTHING」オープン

今週の土曜日。6月1日。
中崎町の、レトロビル「サクラビル」に期待の新店「KEY CLOTHING」がオープンします。



名前の通り、神戸や豊崎REISSUEで修行を積んだ鍵田くんのお店です。

ブログはこちら。
KEY CLOTHING

鍵田くんはF-STREET KOBEを作った人でもあります。

彼がいたからF-STREET KOBEが出来ました。

ちなみにF-STREET KOBEをやろうと鍵田くんともっちが神戸に行ってる時に、まだ秘密なのにもっちがTwitterのF-STREETアカウントで
「今日は西へ出張です。」
と書いていて、何書いとるんじゃ!って怒ってたら、彼の師匠のFLAGカズさんに
「まあまあ、もっちだって言いたいんすよ」
となだめられました 笑

話がそれましたが、正統派の古着屋での経験が長い鍵田くんですから、やっぱり正統派の古着屋をやるんやと思います。

かなり靴が買えてるとの情報が。
あと確かレディースもやるはずです。

サクラビルは本当に素敵なビルで、うちの嫁も大好きです。
是非、ご夫婦カップルでもオススメします。

今週末は是非、中崎町へ。

2013年5月30日木曜日

5/31 PURPLE STEW vol.9 @ BAR CONTORT

5/31 (Fri) 9PM~
PURPLE STEW vol.9 @ BAR CONTORT

BLUES/R&B/JAZZ/SOUL/JAMAICAN OLDIES/R&R and more...
ジャンルフリーのDJイベントです。

今回はゲストDJにJAMAICAN SUNDAYより
https://www.facebook.com/events/466400593438592/?ref=14よりCHERRY BLOSSOM
(OGURAMAN,YOSSIE) をお迎えしております♪♪
個人的にもむちゃくちゃ楽しみです!!!

ちなみにJAMAICAN SUNDAY次回は5/26(SUN)にNIGHT WAXで開催されます!!!
ここ数ヶ月、私も皆勤賞で遊びに行ってるおすすめイベントです♪♪
夕方から18:00~開催してますので、みなさんもぜひ遊びに行ってみてくださいね〜♪


PURPLE STEW、今月もフリーマーケット出店予定です〜♪
いい音楽聴きながら、おいしいお酒を飲みながら
お買い物も楽しんでください〜♪


毎月最終金曜日開催

CONTORT
大阪市中央区東心斎橋1-19-2 BIG ONE心斎橋ビル4F
06-6281-0277

ADM 800yen (ワンドリンク付き)

GUEST DJ'S
CHERRY BLOSSOM
(OGURAMAN,YOSSIE)

【JAMAICAN SUNDAY】
毎月第4日曜日にDrum&Bass Recordsに併設された【NIGHT WAX】にて、18時から終電までの時間帯で開催中のJamaican Sunday。
60's~80'sまでのjamaican oldiesを中心に様々なGood Musicをプレイ。
calypso.ska.rocksteady.reggae.dancehallからR&B.SOULなど。また、普段現場では聞けない曲からみんなが知っているBIG TUNEまで。幅広く、深くお届けします。

PURPLE STEW DJ'S
KAYANO (BLUES NIGHT)
AKIRA (NATURAL WILD)
KEITA (BLUES NIGHT/BOO FOO WOO)
MOMO(BLUES NIGHT/THE GO-DEVILS)
JOHN LEE (NIGHT BEAT RECORDS)
MAYARIN

FLEA MARKET
IKU

2013年5月28日火曜日

YOSHIKAZU COLLECTION「サーフカルチャー~時に誰かに響くアイテム~」

ヨシカズコレクション
タイトル
「サーフカルチャー~時に誰かに響くアイテム~」

ヨシカズの最近の生活パターンが、
夜中午前2時に寝て午前7時起きの生活
5時間睡眠サイクルです。
半年はこんな感じ
どうにか、一日27時間ならんかな。
20代は、本気で働く。

服を買う時にこだわりありますか、

オイラのこだわりは、
ショーツの場合は、膝に当たらない
くらいの丈がオリジナルであるのが
好きです。
USAのショーツは、短すぎなのが多い
オリジナルを裁断するのも、、
このたけなかなか通好みのレアです。



BIG SUR
アメリカ合衆国カリフォルニア州
ビッグサーとは、大きな南を意味する
柄のバラバラ感や丈やベーカーポッケ
サーフショーツは、今人気高いです。
メッセージTや、フォトTに、
自分の苦手な服も挑戦したら
違った世界がきりひらけるかも。

2013年5月27日月曜日

HATHORN WHITE'S BOOTS RAINIER OXFORD RED DOG

私事ですが、先日35歳になりました。
そこで誕生日を口実にして、お買い物。

HATHORN WHITE'S BOOTS RAINIER OXFORD

職場で着替えるため通勤は普通の私服なのですが、通勤時にスニーカーを履くのは年齢的になんか違うなと思っていて、かといってブーツを毎日履いていくのも何か違う、というわけで、出来るだけ革靴を履いているのですが、太いパンツ好きな自分には、革靴だと見栄えがやや貧弱い。

そこで、ブーツメーカーのオックスフォードが欲しいなあ、と思い始めまして、オックスフォード買うならスモークジャンパーの歩き心地に虜の私としましては、当然HATHORNでしょうと。

スモークジャンパーの歩き心地は素晴らしいです。
重いのは確かなんですが、その重みを感じさせない土踏まず部分のARCH EASE製法によるフィット感と、そして何より、靴マニア「OLD&NEW WITH TRADITIONAL」の奥埜さんに教わったのですが、登山靴でもそうですが、靴には適度な重みがあった方が歩きやすいのであるという事。

なるほど、スモークジャンパーを履くとそれを実感します。
RED WINGだと足がイタイタになる距離を歩いても、とにかくあんな重い靴履いてるのに、疲れにくい。
靴の重みが、足を前に出す際の力を軽減してくれるんでしょうね。

余談ですが、まーだブログ更新してない(--;)

そんなわけで値段的にいけるならHATHORNで行きたい。
と思いながらも、最初は値段の事もありRED WINGを探していたのですが、HATHORNでも値段があまり変わらないお店を発見。

ブラウンラフアウト×ブラックラフアウトのスモークジャンパー、黒×黒ソールのアイリッシュセッターサンドベージュのスウェードアイリッシュセッターをお持ちの私としましては、狙いはブラックラフアウトか茶系のレザー。

そこにたまたまマイサイズ(近辺)のレッドドッグというカラーのオックスフォードが傷があるとかでアウトレット価格になっていたので、傷などを慎重見てみると、個人的には全然問題ない。



目立たない場所だし、履いてたらそんなんすぐ傷つくやろという考えなので、リー即で買っちゃいました。

HATHORNはアメリカの老舗ブーツメーカーWHITE'S BOOTSのセカンドラインとして誕生。
WHITE'S BOOTSに比べ、製作工程の一部を簡素化しコストダウンを実現していますが、未だにほとんどの工程はハンドクラフトにより行われている・・・というその簡素化がアッパーとソールを縫い合わせているステッチがシングルであるという点。



その他は、私の見た感じでは違いがよくわかりません。

早速履いてみましたが、非常に存在感があってやはりかっこいい!!
丸みを帯びた存在感のあるトゥ部分が最高です。
ちなみに傷は履くと益々気になりません。



この革の厚さ!!
いい!!

ソールは勿論。


ビブラム。

スモークジャンパーは8.5EEで、こちらは9Eなのですが、普段27.0の靴を履き、足がかなりダン広な自分には、スモークジャンパーの8.5EEがベストサイズで、9Eは気持ち(1サイズ)大きくて、スモークジャンパーのようにホールドされていないこともあり、歩く時、僅かに踵が浮きます。
ただ、スモークジャンパーでのサイズ間違いは致命傷ですが、オックスフォードだと、そんなに気にならないかと思います。

多少の履き心地はあとはやせ我慢でカバーですね。

購入したのはスニークオンラインショップというお店なのですが、アメリカから直発送してるようで、非常に安い。

こちらのオックスフォードは24000円ぐらいでした。
定価が6万円ほどと考えると破格値。
関税だけで7000円ぐらいかかると思うので、非常にお安い。

こちらはアウトレット価格でしたが、通常価格でも35000円を切る価格。


スモークジャンパーを買った時、為替が1ドル78円という超円高の時で、これはなんとかしてアメリカから直輸入した方が安いとなり、英語に苦戦しながら必死で、アメリカに注文して取り寄せたのですが、その時で本体が32000円ぐらいで、そこに送料と関税で42000円ぐらいだった記憶があります。

しかもカスタムオーダーだった事も有り届くまでに1ヶ月半。その間、ほんまに注文出来てんのかな?とか住所の書き方合ってんのかな?とか不安モリモリでした。

それを思うと



とか



とか、目を疑う価格。

安い!!

現在1ドル100円前後で推移している状況なら、個人輸入なんてしち面倒くさい事しなくてもコチラで買ってしまった方が得なんじゃないかとすら思えます。

しかもポイントで2倍だの10倍だのという還元もあり・・・こんなん日本で買った方が絶対得なんじゃないでしょうか。
どういう仕組みなんでしょう。

とにかく凄いお店を見つけてしまいました。
価格は為替に影響を受けるみたいなので、ラストチャンスぐらいなのかもしれませんね。

来月も同じような価格だったらもう一足行っちゃおうかな・・・と思っています。

おわり。

2013年5月25日土曜日

5月28日発売「モノ・スペシャル 古着屋さんNo.13」

JUGEMテーマ:ビンテージ 古着


古着好き必携の書「古着屋さんシリーズ」の最新作「モノ・スペシャル 古着屋さんNo.13」が5/28に発売になります。
昨日より情報が解禁されています。

モノ・スペシャル 古着屋さんNo.13
販売価格/980 円(税込)
発売日:2013.5.28
http://www.monoshop.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=3757

〈古着ショップ口伝情報付き〉覚えておきたいヴィンテージブランド100
古着選びの基本は“自分がいいと思うかどうか”だ。だが、そのブランドがどういう傾向の服づくりをしていたか知ることにより、一歩つっ込んだ古着選びができるはず。そこでここでは古着ショップで見かけるブランド100をピックアップした。ブランドを学び、背景を知れば、ヴィンテージの世界がもっと広がる。ぜひショッピングの際にご活用ください!

渋谷―恵比寿―代官山―中目黒 自転車で行こう! ヴィンテージ・ツーリング
新緑がイキイキとし、陽射しが力を増してきたこの初夏。オシャレ古着の集積地、渋谷・恵比寿・代官山・中目黒を自転車で巡る! というこの企画。 歩くと微妙に遠く、坂道が多いこのエリアのショッピングはツーリングが断然オススメ! 時間短縮でスイスイ移動ができる分、一点モノとの出会いの確立も格段にアップ。 古着マップを参考に、ヴィンテージ・ツーリングに出かけましょう!

わざわざ行きたい! 日帰り古着ナビ in 埼玉・茨城
東京から日帰り圏内にある〈埼玉・茨城〉エリア。選りすぐった古着屋の名店が多いのはご存知だろうか? 東京から車や電車でアクセスでき、思う存分買い物を楽しんでも日帰りで往復できる距離だ。ここで紹介するショップ情報を集めて、自分なりのオリジナルルートを作ってみよう! それでもなかなか行けない……という人のためは通販情報も紹介。

OTHER CONTENTS
●イラストレーター・むらたさきの「古着コーディネイト改造計画」
●なかむらるみと行く「ヴィンテージ探訪」
●ヴィンテージマニアック研究所
●古着について大いに語り明かそう
●ショップマスターが絶対に売らないヴィンテージ
●レッド・ウィング「ガレージマン」のニューカラー
●古着大図鑑 and more!!


入稿完了が先週の金曜日だったそうで、本当に出来たてホッヤホヤですね。

AMAZONでは既に予約が出来るみたいです。
発売日に書店に行かれない方はそちらでも是非。



2013年5月23日木曜日

YOSHIKAZU COLLECTION「そこWAAアーティスティー」

F-STREET NARAもスタートし、また非常に楽しみな話も舞い込んで、本業の方でも充実しており、朝早くに起きてパソコンに向かう有様。

いい感じですが、そんな時にやや煽りをくらうのがブログです。その辺は反省材料で、頑張って行かなきゃならないのですが、そんな時に助けてくれるのが古着マニアヨシカズによるYOSHIKAZU COLLECTION。
ではどうぞ。


ヨシカズコレクション
タイトル
「そこWAAアーティスティー」

サーフカルチャーいいっすよ。
では、



GO BAREFOOT
長袖でアロハ柄でボタンダウン
ハワイ系のポップなアートが
組み合わさった一枚
夏にピッタリでデザインバランス
一味一癖アイテムです。
日進月歩アイテムです。
何事にも挑戦ですよ。

無難やベタを蹴破れ
その先に何か見える。

2013年5月22日水曜日

F-STREET NARA START!

F-STREETの奈良県版・F-STREET NARAスタートしました!

F-STREET NARA

奈良県には人口に比し、古着屋さんの数が多く、またマニアを惹きつける名店が多いので、是非、F-STREETを奈良県に!という声も頂いており、また何とか私どもとしても、4県目の進出は奈良県で!という構想は何年も前からあったのですが、何せ情報を持ってないもので、なかなかポンとスタート出来ませんでした。

この度、奈良県の古着屋関係者の皆様のご協力を頂き、スタートする事が出来ました。

まだ専用のメールフォームを用意してなかったり、いくつか未完成の部分もあったり、僕の個人的な美意識の問題で、一日スタートが伸びたりしたのですが、まずは皆様に便利にお使い頂ける状態にはなりましたので、昨日をもってスタートとしました!

これから、頑張って運営していきますので、皆様、是非、お使いください。

今後ともよろしくお願いします。

2013年5月21日火曜日

大津百町まちなかバル

土曜の夜は大津百町まちなかバルに行ってきました。



大津百町まちなかバル

5枚綴りのチケットを買い、参加店舗を回ると1フード1ドリンクが頂けます。
聞く所では伊丹が発祥とかで、全国で開催されてるみたいです。

トータルメチャクチャ楽しいイベントでしたが、調査不足もあり、序盤は大苦戦。

え?これ普通に600円ぐらいちゃうの?っていう儲け意識がバリバリ感じられるお店や、全然、注文が出てこないお店など、序盤に外れを引き、二軒目で既に行ったことあるお店をチョイスするという苦戦プリ。

ですが、そこからはコツを掴み、いいお店に当たり続け、遠足気分で堪能しました。

土曜の夜はそんな都合でしたが、日曜は家族サービス以外はパソコンに向かい、猛烈に作業。



!?

近日公開。

2013年5月18日土曜日

東大阪にNUさんオープン

年々店舗数が増加している古着の街・東大阪に新店舗NUさんがオープンされました。

NU USED&NEW ZAKKA CLOTHING

東大阪のMR.Meizさんの姉妹店で、こちらでは雑貨やキッズビンテージなどを扱われるそうです。

お店の場所もMeizさんのお近くということもあり、Meizさんとは一味違った商品を取り扱われるみたいですね。

近年、古着熱の高まり続けている東大阪にまた1店素敵なお店が増えました。
東大阪古着屋巡りの際は是非!

店舗情報は下記ページ。
NU(東大阪市):大阪古着屋データベース


2013年5月17日金曜日

YOSHIKAZU COLLECTION「そろそらここいらオイラ」

ヨシカズコレクション
タイトル
「そろそろここいらオイラ」

野球したいなー。
キャッチボールがしたいな。
て、ことで、
いちようヨシカズは、高校時代は、
セカンドでした。



Rawlings
ブラックベースボールパンツ
DEAD STOCK
60's~70'sくらいですかね、
黒の下は、なかなかないですよ。
けどポケットひとつ、
ひとつだけの幸せ。
1877年セントルイスにローリングス社
の設立。このころから、グラブ製品に
関しては網羅していた。

個人的にトレーニングパンツとして
使用しようかな。

2013年5月16日木曜日

YOSHIKAZU COLLECTION「ナツカーシムカーシム」

ヨシカズコレクション
タイトル
「ナツカーシムカーシム」

あついです。
ヨシカズの古着熱もあっつい。
個人的にスーパーカップのバニラ
がたべたくなるなる時期です。
ということで、
高校時代くらいですかね、、
東心斎橋のSTEALさんで
購入した。ホワイトスタッグ



White Stag
1930年代に始まった
スキーウェアブランド。
リバーシブルパーカーになります。
柄良くないですか、
内側は、水色のナイロンです。
50'sくらいのアイテムです。
最近サーフカルチャーに
ハマっておりますのでいいっすよ。

2013年5月15日水曜日

カジカジ 13年6月号

ここ最近、あまり雑誌を買っていませんでしたが、FacebookでATHOMEのべーやんが絶賛していたり、あまりの評判に昨日、本屋に走りました。



カジカジ6月号。

今月の特集は



スタイルがある人のアーカイブ。

今までになかったような企画ではないのですが、今回は掲載されています人の数も多く、何より豪華。



3月に南船場に開店されたばかりのGRIZZLY小路くんも。

今月は月に買い付けに行くと言っていたので、6月にはまた、いろいろと仕掛けてくれそうですね。

GRIZZLYと言えば、こちらも。



撮影場所GRIZZLYですね!

やはりかっこいい。

内装や什器も群を抜いてるので、今後もいろんな雑誌で使われそうですね。

凄い。

商品で気になったのはこちら。



商品と言っていいかわかりませんが、90'sアイテムの特集で、看護師三田さんの掲載されていたクレイジーピックのバッハリング。

僕もクレイジーピックは大好きだったので、いろいろ持っていたのですが、中でもベートーベンリングがお気に入りで、大切にしていたのに、5年前の引っ越しの時に捨てちゃいました。

それが、ここ数年、後悔して仕方ありません。

泣ける。

悔しい。

そんなに場所取るモノでもないのになぜ捨てちゃったのでしょう。

ちなみに掲載されている三田さん。
現在、細野ビルヂングでアパレルブランドinkさんが中心となってされている期間限定SHOP・MY WAYに三田商店として出店中です。

コレクターとして名高い三田さんのコレクションが買えるみたいです。

是非。

イベント詳細は下記の通り。


『My Way vol.2』

日程
2013年5月1日(水)から5月26(日)

場所
細野ビルジング2F
大阪市西区新町4-5-7 2F

参加ブランド
U STARS CLUB
THE UNION
TOUGHER
交野KABAN
JUCO
GOLD FISH
B.M.T
チョップス
ink
※順不同

参加shop
BOUTIQUE HERMITAGE
New Air
IRO

参加アーティスト
SUI SAW
kurry

参加スタイリスト
圓 進

2013年5月14日火曜日

CROSS CLASSIC CENTURY

やっぱり買っちゃいました。



ちょっといいボールペン。

こちらアメリカの最古の筆記具メーカーCROSSのクラシックセンチュリーというモデルです。



ファイロファックスのシステム手帳を買い、それで満足すればいいのに、やっぱり、手帳に入れるボールペンを欲しくなってしまいます。

BICのボールペンヴィンテージアドバタイジングボールペンもかっこいいんですけどね。
なんかこう、システム手帳となりますとちょっとワンランク上のボールペンを入れたくて入れたくて仕方なくなってしまいました。

なんでしょうか、この性分は。
元々、一生の勉強をするから一生モノの手帳を買うという名目で買ったはず。
ボールペンは関係ありません。

でも欲しくなってしまう、この物欲にまみれた性分。

ファイロファックスを手に入れてからは毎晩のようにボールペンを調べていました。

で、価格と自分の趣味がピッタリ合ったのがCROSS。



ABOUT CROSS

詳しい歴史はリンク先でお読み頂くとして、1846年からの歴史があり、アメリカ最古の筆記具メーカー。

こんなのを読んで知ってしまうと、もうこれはCROSSが欲しくて仕方なくなってしまいますね。

その中でも、価格的に安価で、スタンダードなモデルのクラシックセンチュリーを選択。

カラーはマットブラック!

最高。

以前、紹介したスタンレーのウォーターボトルもマットブラックですが、マットブラック大好きです。

ツヤのない武骨で無造作な雰囲気がたまりません。

せっかくいいボールペンを買ったので、名前も入れちゃいました。



やや浮かれすぎな気もしますが、せっかくなのでね。

CROSS

モンブランやパーカーなど、他にももっと高級だったり、気品溢れる有名な筆記具メーカーもありますが、我々のようなビンテージ好きにはかなりドンピシャなのではないかと思います。

ちょっといいボールペンであって高級ボールペンではないところもポイントですね。

ちなみに、かなり細身で、書き慣れてないので、まだ使い辛いです 笑

後に購入する雑誌の付録ではありますがアニエスベーボヤージの万年筆も書き難い。いいボールペンは書き難いものなのでしょうか(笑)

おわり。

2013年5月11日土曜日

勉強会

昨年の七月に現在の職場に移って来たのですが、こちらに来て、自分が熱くなれるような同僚と知り合い、仕事面での志を共にし、公私に渡り非常に深く付き合わせて頂いています。

その方と2人で勉強会を始めました。
リーダー育成を主眼とし、参加者個々人がレベルアップできるような、そんな会を目指し、スタートさせました。



先日、その第一回目を開催し、職場の若手と、たまたまこの話を飲みの席で耳にした南船場の古着屋ACORNのしんぺいが大阪から来てくれました。
この話を耳にして、すぐに参加の希望を伝えてくる辺り、しんぺいの意識の高さには圧倒されます。

それでも、きっと、何やるんだろ?という半信半疑のまま参加してくれたのだとは思うのですが、第一回のスピーカーを務めたその同僚の、日米の野球界を中心に生きてこられた華やかな経歴と、大学などでも講義・講演をされていたプレゼン能力で、僕を含め、聴講者の心を一気に掴まれていました。

終わった瞬間、しんぺいからは、
「これタダで聞いていいヤツですか?」
と声が上がったほど。

勉強会の目的として、アウトプットの練習をしてプレゼン能力を鍛える事も目的にあげていましたので、最初から、第二回は僕がスピーカーをやる事に決まっていたのですが、プレッシャーがすんごいです。

当初は、職場内の愚痴を言ったり、現状を打破したくて焦ってます、なんて言ってるくすぶってる人達相手に話す予定だったので、そういう方面でネタを固めていたのですが、そういう人達は誘っても来ませんでした。結局、モチベーションの高い人達が集まる結果に一から練り直しです。

ここのブログで書くような内容ではないかもしれませんが、興味を持って欲しいなと思う人もいるので。

おわり。

2013年5月9日木曜日

MADE IN INDIAのバンダナ

ここ2回、ローリングストーンズ柄ナロータイ40'sぐらいのヴィンテージ13スターのヘリンボーンジャケットの腕と、頂きモノ二連発でしたので、その流れで今日も。



黒バンダナ。

と言っても、fast colorやmade in usaなどの表記は一切ありません。

実はこちら、インドのバンダナです。

3日に高校の部活の同窓会があり、同級生の1人が転職のタイミングを機に、バックパック旅行をしてきたらしく、アジア各国の観光者が行かないような所を周り、地元の人達と交流してきたようです。

その同級生は僕がこういう活動をしているのは知っていますが、バンダナ収集をしている事などは知らないと思いますし、彼自身はJAM HOME MADEの社員だったので、ファッションには精通しているものの、ビンテージにはあまり傾倒はないと思いますので、バンダナというチョイスは、価格的な事や、恐らくそういったインドの貧民街みたいな所で売られていたという背景があるのでしょう。

まあ、今は日本でも100円均一などでもバンダナが並んでるぐらいですので、製品としてはそういった類のものと変わらないとは思うのですが、そういった買ってきてくれた背景がコレクション心をくすぐりますね。

同級生の他のみんなからは、もっとええもん買うてこいとか、いらんとか、散々な言われようで、一応、一緒になって言うてましたが、密かに少し嬉しかったです。

かなり汚いから洗ってから使って!と言っていましたが、染料とか染色方法とかにあまり信頼がおけないので、まだ洗濯出来ずにいます。

正体は不明ですが、同級生がインドで買ってきたバンダナという付加価値で、コレクションの中に入れておきます。
まあ、なんぼ言うてもギリギリですが 笑

しんいち、ありがとう。

おわり。

2013年5月8日水曜日

LIPS&TONGUE柄ナロータイ

皆様、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか。

私は、3日に16年ぶりの高校の部活の同窓会に参加したり、どこかに出掛けたりはしませんでしたが、いろんな人達と密度濃く付き合えた有意義なGWでした。

こちらのブログはGW中、みっちりお休みさせて頂いてしまいました。
楽しみにくださっている方がおられましたら、申し訳ありませんでした。

GW中に、以前書いていたブログサービスをjugemからbloggerに移転させる計画を進めるつもりだったのに、それも全くもって何もやらずという、なんともF-STREET的にはダメなGWとなりました。

ところで以前、こんな記事を書きました。

2nd 2013年5月号・LIPS&TONGUE柄ナロータイ

ファッション雑誌2nd5月号に載っていたナロータイが欲しいけど、手に入れられなかったという話です。



!?



そう、例のローリングストーンズナロータイです。

東京の一部店舗にしか取り扱いがなく、大阪では入手不可能で楽天やアマゾンはじめ、ネットでも手に入らないようで、完全に諦めていたのですが、先日、東京に行っていたもっちが誕生日プレゼントにと買って来てくれました。

頼んでいたわけではなく、もっちが自分で考え、僕が欲しがってた事を覚えていて買って来てくれたので、非常に嬉しかったです。

もらった日、南船場の古着屋ACORNを経営しておりますしんぺいと一緒だったのですが、しんぺいも、もっちはプレゼントのセンスは群を抜いて素晴らしいといった話をしていました。

特に音楽が好きでも、ローリングストーンズが好きなわけでもないのですが、カチッとした席で着用するネクタイに遊び心が隠れている所が素晴らしい。

残念ながら、子供の入園式はもう終わっていますが、これからまた何かと行事があると思うので、有意義に活用させてもらおうと思います。

お恥ずかしい話ですが、この記事を書こうと用意してきてくせに、何というお店の商品だったか忘れてしまいました。

後日、追記させて頂こうと思います。

あと、ネクタイってどうやって撮影したらかっこよく撮れるんでしょうか。
やっぱり着用して撮るのが一番なのかな?

こんなブログをやっているのに、この辺りのセンスが足りないのが悲しいところです。

おわり。

2013年5月3日金曜日

13STAR HBT JAKET'S ARM

昨日、家に贈り物が届きました。



OLD&NEW WITH TRADITIONALの奥埜さんからでした。
最近はお仕事が忙しいのか、ブログ、全然更新されていませんね 笑

BEAMSの布袋に入っていましたのは



腕。

奥埜さんがリペア用にとストックされている40'sだかのヘリンボーンツイル地のミリタリージャケットの生地を僕が欲しがっていたのでお贈りくださいました。

13STARボタン付きです。



ミリタリーの生地は丈夫で、古くて、しかもヘリンボーン。
リペア用やリメイク用に最適です。

メチャクチャありがたいです。

奥埜さんと知り合ったのもF-STREETがキッカケで、しかも、僕がリペアしたりリメイクしたりっていうのも、ブログの記事などで知って頂いており、まさしく役得。
ヴィンテージ好きには同意してもらえると思うのですが、ヴィンテージウェアをリペアする時って、出来ることならやはりヴィンテージの生地でリペアしたいですよね。

ヴィンテージウェアというのはどうしてもダメージは起こりやすいですし、逆にダメージが出来てしまっても、丁寧に直してリウェアするのがヴィンテージラバーの素晴らしいところでもありますね。
これからの社会では今一度直されるべきリウェアの精神。
ファッション・洋服が好きな一人として、そういう気持ちは大切にしていきたいと思います。

ということで、最近、リペアせなあかんパンツや服も溜まって来ており、早速、何に使おうか思案中です。

奥埜さん、ありがとうございました!
有効活用させていただきます!
ブログの更新、楽しみにしています 笑

とプレッシャーをかけておいて、おわり。

P.S.
後の始めたF-logの方で紹介しているPANDA BLACK洋服の交換会xCHANGEの記事もリウェアの精神につながる記事です。こちらも是非どうぞ。

2013年5月2日木曜日

モンゴリアンチョップスオリジナルジーンズ

自分達が面白いと思う事を、いろんな形で世間に発信し、アピールしてきたヤマケンくんと安藤君のTHE モンゴリアンチョップス。

最近、少し活動が見えないなと思っていたら、えらいのを用意していました。



モンゴリアンチョップスオリジナルジーンズ発売。

先日、関西発のアパレルブランドHEALTHさんのエッセンシャルストアに、見たいものがあって行ったのは、これが見たかったのですよ。

とにかく形の綺麗さを意識して作られており、ヴィンテージジーンズとはまた一線を画す彼らの色の出た新しいイメージ。
安藤君曰く、デニム地のスラックスのようなイメージだそうです。

試着してみた感じでは、かなり細身で、確かに形はかなり綺麗な形をしていました。

ACORNのしんぺいが言うには
「ピグの安藤さんが穿いてそうなイメージ。」
だそうです。

サイズは、見た限り31,33,35の3サイズ展開。

かなりローライズなので、普段、32か33をジャストで穿く僕には33は小さく、35でかなりジャストフィットというイメージでした。

現在はエッセンシャルストアのみの取り扱いですが、5月にこちらも関西発のアパレルブランドinkさんが期間限定でオープンされるMY WAYでも取り扱いされるようです。

ちなみにジーパンは勿論ですが、フラッシャーがメチャクチャかっこいい。



彼らの原点。
谷六のモンゴリ荘がプリントされています。
素晴らしい。

MY WAYは5月1日~26日。
大阪市西区新町4-5-7 細野ビルヂング
にて開催。
12-20時営業です。

2013年5月1日水曜日

大淀北の古着屋urasuji2

昨日のブログは、urasujiでの悪ノリをそのまま持ち込んでしまったので、ちゃんと店内画像を掲載しておきます。

お店は福島から少し歩くものの、大通りをずっと真っ直ぐ進んで行くのと、遠いと覚悟してたよりは近く感じました。

店内は工事を改造してあり、リアルインダストリアルな空間で、工場よりも廃墟といったイメージでかっこいい空間です。

元々、その噂は聞いていたので、お買い物以上にその空間を見るのを楽しみにしていました。

と言っても、勿論、お買い物も楽しみました。
こうたやゆうまには申し訳ないですが、あまり開業資金もなかっただろうし、と思い、商品構成にはあまり期待していなかったのですが、古着好きなら誰もが楽しめそうな商品構成で、大きくマイナスな期待を裏切られ、非常に楽しめました。

お買い物の話は後日するとして、店内画像をどうぞ。



昨日、少し掲載した画像の角度を変えたバージョンです。
工場感が出ていて、非常に男臭い空間です。











個人的に1番お気に入りなのはここ。



この金網感。
かっこいいです。

男の子はこの金網かなりわくわくしますよね。
野球場のバックネットとかUFCのオクタゴンとか想像させます。

ウチにも金網欲しかったんですけどねー。
調べたら結構高かったので諦めました。
(追記:南船場の古着屋GRIZZLYさんにほしかった金網がありました。)

平成生まれの2人がやっている古着屋urasuji。
若い感性が爆発したかっこいいお店です。
また、ヴィンテージにこだわったお店ではないですが、かといって奇抜すぎず、王道のヴィンテージや古着も扱っているので、僕のように30代の男でも楽しめるお店です。

やっているこうたもゆうまも、腰が低く礼儀もちゃんとしていて、楽しく話が出来る2人ですので、彼らより年が上の方でもアレルギーなく楽しんで頂けたらと思います。

最後に。
外観はこんな感じ。


おわり。