羽曳野BROOM

2013年12月31日火曜日

2013年買って良かったもの(洋服編)

先日、買って良かったものを掲載しましたが、本日は2013年の締めくくりとして洋服に限定して今年買って良かったものを振り返りたいと思います。

気に入っているものや買って良かったと思っているものはたっくさんあるので、使用頻度とか、コストパフォーマンスとかその辺りも考慮して選んでおります。

1位 HATHORN OXFORD

やはりなんと言っても今年はコレです。


HATHORN(ハソーン)のオックスフォード。
一つ買ってあまりにも良くて、惚れ込んで一カ月ほどでもう一つ買ったほどお気に入りです。
勿論、今でも履きまくっています。

これを買ってブーツケアなんかにも興味が湧いて、それも勉強しながら頑張っています。
いろいろブーツケアの記事も書いておりますので、そちらもご興味がおありでしたら是非、読んでください。
HATHORNにオイルを。
砂埃まみれのHATHORNのブーツケア
HATHORN 2.5ヶ月
など。

2位 SIERRA DESIGN QUILTING JAKET

第四回大阪古着祭の戦利品です。


こちらなんと、京都の古着屋HOMIESさんのブースで売れ残っていたものをタダで頂いたものです。
カラーが良いとかSIERRAだとかって売りもあるのですが、とにかくインナーダウンとしての使い勝手が良すぎ。

ワークウェアが好きなので、一応マンパとか持ってますが、男は極寒の日でもカヴァーオール!
って主義なので。
でも、寒いのは嫌なので、インナーにこれ着こんでカバーオール着ています。

なんせタダで頂いちゃったので、コストパフォーマンスに関しては言うに及ばず。
本当にラッキーでした。

3位 SAINTHILL LEVINE WORK JAKET



ワークジャケットのようなテイラードジャケットのような。
FORDのパッチもかっこよくて、通勤着として大活躍。

ちょっとした席にもハズシに使っています。
なかなかジャケットでハズすのは難しいと思うのですが、これはそういう力があるので、堂々と着ています。
自分にとっては使い勝手最高の一着です。

ちなみに買った時の記事では書いていませんが、ボタンはチェンジボタン仕様になってございます。

4位 RALPH LAUREN RUGBY CHINO PANTS

自分的にはトリッキーな一着ですが、4位はこちら。

ランキングに入れるとしては、ほぼ古着一辺倒の自分には珍しいチョイスかなと思います。
サラ着ではないんですけどね。中古着という表現が一番近いかな。
RUGBYのチノですが、要所要所にヴィンテージコレクター・ラルフローレンのこだわりが見られる素晴らしい。

こちらも3位のジャケットと同じく、通勤着に使っています。
というかセットで着ていることが多いです。

かしこまりすぎず、ラフ過ぎずといったバランスが自分的に絶妙で、今は寒いのであまり着ていませんが、夏~秋は3日に一回穿いていました。

5位 M-65 FIELD PANTS

5位は同じく使い勝手のいいパンツからコチラ。


M-65は自分の中でもっともベーシックなパンツ。
自分の体形にピッタリで、以前から愛用していたものがかなりやれてきたので新調しました。

相変わらず素晴らしいです。
今は古い方は通勤用、新しい方は普段着用に使っています。
冬場は下にパッチを穿くので、M-65の太さやドローコードでウエストを調節できるのはありがたい。
これからも一生穿き続ける予定のパンツです。

ちなみにミリタリーショップのACE IN THE HOLEの楽天ショップでミントコンディションのを見つけて購入しました。
デッドも大量にストックしているようで、デッドも売られていますが、個人的にはミントコンディションのんで十分な状態でした。

という事で、2013年もたくさんお金を使いましたが、いい買い物がたくさん出来た素晴らしい年でした。

それでは皆様、今年は大変お世話になりました。
2014年もF-STREETともども、よろしくお願いします。

2013年12月30日月曜日

熱い人たちと年納め(画像なし)

昨日は今年(恐らく)ラスト大阪でした。

目的はTHE モンゴリアンチョップスの二人と、ACORNしんぺいとの食事。

なんとなく意外な組み合わせですが、しんぺいから何度か「近いうちにお願いします」というお誘いを頂いていたので、それに応えようと思ったのと、いろいろ今考えて行動しているしんぺいとモンゴリアンチョップスの二人を引き合わせたかったのもあっての実現でした。

その前にBIGMANで年末年始恒例のご奉公をしている元スタッフ工藤くんに会いに行くのと、小谷の古着屋SALVAGEに行こうかなぁと思いまして、まずはアメ村に行きマグネッツさんに寄りつつのBIGMANへ。

久しぶりの再会という事もあり、お互い顔が真っ赤っかになるような昔話をしたり、将来の話をしたり、もっちの話をしたり、3時間ぐらい居座ってしまい、小谷は今度にすることに(笑)
なんか久しぶりに会ったらサラ着の赤いセーターにサラ着のチノ素材のブッシュパンツみたいな出で立ちで、あんなに古着に熱い男やったのに、すっかり変わってらっしゃいました。

それでも古着好きとしては是非、一度は工藤くんに古着屋をやってもらいたいと思っていて、彼がやる古着屋を見てみたいという思いが有り、いつかはやりなさいよ、という話をけしかけておきました。

まだまだ何も言える話はないですが、でも可能性もゼロではないみたいで、また今、大阪でサルベージ小谷やリッター寺尾くん、ACORNしんぺいなどをはじめ、既に後輩が古着屋をやりくりしていたり、キークロの鍵田君やjaBBerケンジくんなど、同級生達も活躍しておりますので、かなり刺激になっているようです。

大阪や関西でという線はないみたいですが、彼なりにどこぞでやってくれたらいいなあと非常に強く思っています。
遠かったら行かないけど(笑)

まあ、そんな話をして、しんぺいとモンゴリアンチョップスとの待ち合わせに向かいました。

年末でどこもいっぱいだったのですが、なんとか見つけた串カツやで恋多き男しんぺいの禁断の恋の悩みを聞きつつも将来の話とか熱くお話をしました。

あと串カツ22本セットのドラフトとかなかなか盛り上がったんですが、そんな内輪ノリ聞きたい人いませんよね?

という事で、今年の年納めは熱く未来にギラギラしている人達と過ごせて、最高の年納めでした。

おわり。

2013年12月29日日曜日

GO OUTが1番良かった。

昨晩、晩酌のビールを買いに行って、つまみにFREE&EASYかLightningの面白そうな方を買おうと雑誌コーナー見てたら、同じく昨日発売のGO OUTがグンバツでした。


特集はインドア。

今年の冬もなかなか厳冬でインドアで過ごす事も増える季節に、インドアファッションスタイルに雑貨類、部屋までいかにも楽しげな特集が組まれていて、一発でやられました。


この季節は寒さとうまく付き合うことが冬を快適でオシャレなものにする秘訣だと思いますが、この辺りはさすがにアウトドア色の強いGO OUTの強みですね。

こんなの見せられたら欲しいものがいっぱい出来てしまいます。

しかもですね、今号は。



古着特集もある。
80'sのリヴァースウィーヴに注目してたり、あー、たまらない。
80'sのリヴァースウィーヴに注目するならもうちょいデカ文字プリントのものに注目して欲しかったですが、そこはまあ仕方のないところ。



古着座談会もあるよ。

っと。

ね。

今号のGO OUTは見逃し難し。

2013年12月28日土曜日

物欲まみれの浪費家が2013年に買って良かったものトップ5(洋服以外)

年末に「今年の買って良かったもの」を振り返るのがブロガーの年末の恒例行事だそうです。
自分的にはあまりブロガーという意識はないのですが、毎日せっせとブログを更新しているので、やっぱりブロガーなんですね。

という事で欲しいものは結構簡単に買ってしまう物欲まみれの浪費家野郎が2013年に買って良かったものを振り返ってみようと思います。

1位 TEKNOSカーボンヒーター


遠赤外線効果で体の芯から暖まるとされるカーボンヒーターです。
こちら滋賀に引っ越してきて、特に昨年の厳冬が相当堪えたので今年はなんとか暖まろうと、カーボンヒーターを購入しました。

これはカーボンヒーターなので、速暖なのが素晴らしい。そして遠赤外線効果で体の芯から暖まるので、これで暖まっとくと外に出てもしばらくは寒さが和らぎます。
勿論、サイズがこのサイズなので、完全にパーソナル専用。
家族で暖まるとか2人でもよほどぴったりくっついていないとなかなか厳しいです。

でも一番素晴らしいのは300whしか消費しないので、1時間当たり5円ほどしか電気代がかかりません。
なので、我が家では子供たちが寝た後は僕と嫁さんがそれぞれ1台づつ自分の行くところに持って移動して使っています。
300wh二つ同時に使っても大した電気代喰いませんからね。

若いころ10年一人暮らしをしましたが、当時は暖房器具はエアコンのみで暮らしていました。
当時のしょぼい備え付けのエアコンだったので、冬場はガッチリ電気代が掛かっていましたが、当時にこれ欲しかったです。

これは今年の最大のヒット。

2位 ファイロファックス システム手帳(バイブルサイズ)

2位はファイロファックスのシステム手帳。
システム手帳界のロールスロイス、FILOFAX。
というか、ロールスロイスのシート用の革と同じ革で作られてた(多分今は違う)ファイロファックス。

今年は一生ものの勉強をしようと、気合いを入れて購入しました。
ちなみにモデルはヴィンテージ感のある革を使用しているマルデンを選びました。

これは買って本当に良かった。
基本的には勉強会だとか、本を読んだ時に気になった一説とか、一生残したいものを書き残しています。
普通のメモを残すリフィルは、普通に100円ショップセリアで買ったのを使っています。

普通のノートやメモ帳に書き残していても結局は知らない間にどこかにやっちゃったり、捨てちゃったりするので、一生ものの勉強をしようという意味では、頑張って買ったシステム手帳を使うというのはその存在自体を大切にするので、非常に意味のある事だと思います。

3位 JINS PC

3位はブルーライトをカットし視力の低下を防いでくれるというJINS PC。

過去の紹介記事はコチラ→JINS PC

効果のほどはよくわかりませんが、今ではすっかり家では眼鏡生活です。
効果があるなら、という条件で3位。

4位 UNIQLO KEITH.HARING BOXER PANTS

4位はコチラ。

キースへリングのプリントの入ったボクサーパンツをユニクロが発売。
デザインが当然ながら素晴らしい。

そして個人的にユニクロはローライズかレギュラーライズかを書いてくれているのでありがたい。
そして、穿き心地も非常に良い。

これまではコストコで買ったチャンピオンのパンツがお気に入りで、それからいろいろ他のブランドのも試しましたが、これが一番良かった。
これからはパンツはユニクロを愛用します。

5位 ダブルスタンダードハンガーラック

5位は書斎に買ったハンガーラック。


ジャーナルスタンダードファニチャーのメッシュロッカーに合わせて購入したハンガーラックです。
W STANDARD《ダブルスタンダード》ハンガーラック

これ製品の素晴らしさと値段が比例していません。
めちゃくちゃ安いと思います。

ある古着屋さんでもオススメしたら、
「今度はコレにする」
と、非常に大絶賛でした。

ラックだけだと17000円とかそんなもんだったと思います。
とにかく安い。

同じような製品だとせいぜい5万円ぐらいはすると思います。
なんでこんなに安いんでしょう・・・

まだまだ掲載したいものもありますが、とりあえず今回はこのトップ5で!!

おわり。

2013年12月27日金曜日

LAMY万年筆「サファリ」

竜王アウトレットにLAMYが入っていました。
南モールなので前から入ってたのかもしれませんが、わかりづらい所にありました。

MONO MAXに付いていた付録の万年筆(アニエスボヤージ万年筆)を使ってみたのですが、イマイチ使い辛く、いざという時に書けなかったりして、もうちょっとちゃんとしたので万年筆デビューしたくなったので、万年筆デビューと言えばLAMYでしょ。
ということで、万年筆を購入しました。


ボディーはマットブラウン。
店員さんはマットブラックと言ってた気もします。

LAMY。

マットなのはこのカラーだけでした。
どちらにしても手触りに高級感はありません。


LAMYなら蛍光カラーでしょ!とか思ってたのですが、このマットブラウンだけペン先がシルバーじゃなく茶色だったので、なんかスペシャル感があるなぁ、とこちらにしました。

これも店員さんは黒と言ってた気がします。

ペン先は極細、細字、中字から、といった感じでしたが、細字が1番ベーシックな太さで書きやすかったです。

実際に使ってみますと、こりゃだいぶ付録とは違いますね。
非常に書きやすい。

使う毎にペン先がクセに合わせて削れて使いやすくなるらしいのですが、もう使いやすいです。

一応、付録のを持ってるのでこちらは青インクで。

あー…書いてるとこの写真とか撮れば良かった…

何年ブログ書いてんだって話ですが。

いつかはモンブラン、とか持ってみたいですけどね。
今はとてもとても宝の持ち腐れになるので、LAMYがちょうど身の丈に合った文具だと思います。

一生モノというほどのモノではないですが、愛用品としてこれから活躍してくれそうな、30代男性の嗜みとして必携のアイテムではないでしょうか。


2013年12月26日木曜日

YOSHIKAZU COLLECTION「たまにわおちつかんとかなんとか」

今日はヨシカズのヨシカズコレクション
タイトル
「たまにわおちつかんとかなんとか」



雪ふりましたね。
このアイテムおちつきます。
50's ヌバックレザーJKT
青ってポイントたかし
ヌバックは、スウェードやベロアと
混合されがちだが、
一番の違いは銀面側を起毛させた
革ということ。
もともと繊細な銀面を毛羽立たせた
きめ細やかで上品な肌合いが特徴。
ライニングは、取り外しできるボア
とれば、サテンです。
くるみボタン。
四角いタグ

ええっすよ。
古いレザーには、顔があり
デニムと違い
やれ感楽しいっす。

2013年12月25日水曜日

初・規模拡大した竜王アウトレットと初・自撮り

ちょっと前に規模拡大した竜王アウトレットへ行ってきました。


雪もちらつくぐらい寒く生憎の雨模様でしたが結構な人入りで食事するところはどこもいっぱいで長蛇の列でした。

前をしっかり覚えていないので、どこが増えたとかどこが減ったとかよくわからないのですが、無印良品と、ヴィヴィアンウエストウッドマンは抜けてた気がします。

ヴィヴィアンなんか関西初出店だか国内初出店だったのに、売りが一つなくなってしまった感じですね。

新たに入ってたのではネオユニヴァースとかフランフランとかかな。

久しぶりのアウトレットで、特に買いたいものなんかはなかったのですが、それなりに楽しめました。

特にハイライトのない記事なので、その日の服装でも。

今流行りの自撮りというヤツです。


これも自撮りというのかはわかりませんが、若くないのでテレもありますしこれでお許しください。

アウターはダックヘッドのカヴァーオール。
インナーはチャンピオンリヴァースウィーヴパーカー。


パンツはM-65にブーツはハソーンのオックスフォード。

至って普通の、というか自分的には1番定番の格好です。
寒いかな?と不安に思っていましたが全然平気でした。

さすがリヴァースウィーヴは肉厚で暖かい。

アウトレットでのお買い物を楽しんだ後は隣町の日野町に向かい同級生のむっちゃんがやってる寿司乙菊に。


僕が行った時は夜なのでこれはイメージ像です。
同じく同級生のはなきやんの照光寺ブログからパクりました。
持つものは同級生。

こちらでお寿司をパクパク。


これはランチメニュー用なのでイメージ像です。

子供もここのお寿司が大好きで、4歳の娘なんか
「なんでみんなくら寿司に行ってこっちには来ないんだろう」
と、値打ちがあるやらないやらよくわからない事を言っていました 笑


お得なセットもありますので、2100円のセットで充分お腹いっぱいになりますよ。

ほんとオススメ。

僕は更に地元日野町の八尾酒造さんの鈴政宗で熱燗をチビチビやりながら、赤クラゲやなまこの酢の物に蓮根饅頭に千枚かぶらでなんか美味しいヤツを巻いたヤツとか、おつまみを出してもらい楽しんで、子供と嫁さんは自家製抹茶アイスやサービスで出してくれたグレープフルーツを楽しんでいました。

グレープフルーツもただのグレープフルーツやなく、なんかゼリーみたいなんかかってて、いちじくのコンポートが乗ってて美味しかったです。

皆様もアウトレットにお越しの際は是非。

詳細は携帯からでは面倒なのでこちらで→http://shoukouji2.blog.fc2.com/blog-entry-542.html

おわり。


2013年12月24日火曜日

三菱ボールペンリフィル SA-5CN

LOFTでボールペンリフィルを大人買い。


こちら、三菱のSA-5CNという品番。
ノック式用のリフィルで、ヴィンテージのアドバタイジングボールペンに使用出来るようです。

以前、ヴィンテージボールペンを購入したお店に問い合わせたら教えて頂きました。

ただ、使用するには少し工作が必要らしく、それ用のヤスリをまだ買っていないので、使えるかどうかはまだ試していません。

使えるかどうかわかりませんが、リフィルって結構廃盤になったりすることもあるみたいなので、あるだけ全部買いました。

赤インクもあったので、赤系のデザインのは赤にしようと思っています。

以前、ネットショッピングで、既に廃盤になっているリフィルを買おうとして、振り込んだのに送ってこなくて数百円騙し取られた事がありましたが、こんなけ買って使えなかったら、騙し取られていないのに被害はこちらの方が大きくなっちゃう…

使えますように。

2013年12月23日月曜日

YOSHIKAZU COLLECTION「猛獣注意。。」

本日は久しぶりのヨシカズコレクション。

ヨシカズコレクション
タイトル
「猛獣注意。。」

最近このアウター着まくってます。
ドツボですわ。



ポイント
フェイクファーとグースダウン
ZIP YKK
チロリアンテープ
3トーンの毛
フードの毛なみ

防寒性は最強クラス
70's感がたまらん。
ヒッピーにもハードにも
猛獣にもなれます。
なかTシャツでいけまっせ。

うたれないように注意

2013年12月22日日曜日

洋服ブラシ(無印良品)

多分、1〜2度チラッと書いてますが、洋服ブラシを欲しいなぁ、と思っていました。

そんな高級なものはいらないけど、でもちゃんとしたので木製のヤツ。
と、思いながらもそんなに真剣に探してたわけじゃないのですが、昨日、無印良品で見つけました。


豚毛洋服ブラシ1575円。

豚毛で静電気が起きにくいらしいです。
持ち手も木製です。


無印良品の木製品はなめらか仕上げすぎて、ジャンク感がないのが趣味ではないのですが、まあ使ってたらアジは出てくるでしょう。

製品としては、高級品じゃないですが、無印良品という有印な信頼感がありますね。

冬場はナイロン製品とかレザー製品とかダウン、中綿など洗いにくい製品が多いので洋服ブラシ活躍の季節です。

洋服ブラシでブラッシングすることで、繊維の中に詰まったホコリやチリなどをかき出してくれます。

このブログを始めてから、デニムのリペアにハマりミシンを買い、洗濯にもチャレンジしたり、ホワイツやハソーンのメンテナンスにハマり、シューケア用品を買い集め、次は洋服ブラシ。

我ながらわかりやすくハマって行ってるな、と思いますが、愛用しているもの大好きなものを大切にしていこうという気持ちが大きくなっていってるのが実感としてわかります。

これからもそういう気持ちは大切にしていきたいと思います。

おわり。

2013年12月20日金曜日

家を買って1年ちょっと経った雑感② 漆喰壁と無垢材は良かった。って話。

家を買って1年ちょっと経った雑感という記事が予想以上に筆が進み、一回で終わらなかったので続き。

前回書いたように、漆喰壁で無垢材を使った家に住みたくて、多分、大阪では1年半ぐらい探していました。

こちらに来ることになって、すぐに家を買おうと夫婦で話していたのですが、そのタイミングで自分達の求めていた家が手の届く範囲の値段で見つかり、すぐに購入しました。

結果、漆喰壁も無垢材も良かったなーと、思っています。


漆喰壁はとにかく居心地が良い。
調湿と消臭作用があり、逆にお香だのアロマだのを焚いたりしても、それすらも消臭しちゃいます。

あと住んでから気付いたのは自然素材なので電荷が帯電しない為、静電気が起こらない。
髪の毛とか一部例外はありますが、基本的に自然のものは静電気が起こらないんですよね。

ウールのセーターは静電気が起こらないけどアクリルのセーターは起こるってのと同じで。

なので、さすがにフリースなんかを着てると脱ぐ時にバチバチっと来ますが、どこかを触って、とか人同士でとかは静電気が起こったことがないです。



無垢材はさすがに傷付きやすく、重い物を落とすと穴が空いたりしますが、古着好きとしてはピンピンに綺麗なものにあまり興味がなく、傷付いた床を見て、アジが出て来たと喜んでいるので、自分達には向いていたなと思います。

ご近所さんは子供が小さいうちはシート引いておく、とか、傷付いたら落ち込むって話をされていましたが、我が家はむしろその傷や汚れを喜んでいるのだから人の価値観って不思議ですね。

元々はそういう趣味でもなかった嫁さんも、いつからか古いものが好きになってきたみたいで、またタフになってきて、傷付いた床をパテで直していました。


漆器の金継ぎみたいでいいなぁ、と思っています。

無垢材も漆喰も自然のものなので、ある程度の温度を保ちます。
なので、冬だからといって人工素材ほど冷たくなったり、夏に熱くなったりしないので、夏涼しく、冬はやっぱり寒いけど合板フローリングの御宅に住むお向かいさんが床暖房が入ってると勘違いされたほど、床が暖かくはないけど、それほど冷たくならないです。

なので、傷付いたりやれてきたりってのが苦手な方にはオススメしませんが、古着が好きな方には漆喰壁と無垢材はオススメです。

我が家の経験上、よほどの低価格低規格のファストハウスでない限り、金額的にも変わらなかったです。

正味、オプション的に後付けした雨戸とかベランダの屋根、屋根裏収納を入れなければ坪単価45万円ぐらいです。
今後、お家を買われる方の参考になれば。

次はこれはいらなかった、これは失敗だった、的なのを考えています。

つづく。

2013年12月19日木曜日

古着屋さん15 ショップマスターが絶対売らない古着は立ち読みでもええから読 むべき。

昨日発売になりましたMONOスペシャル古着屋さん15。

大阪の皆さんから一日遅れで僕の手元に届きました。
しかも2冊。
ありがたーい。

今回から表紙に古着屋さんの文字よりVINTAGE CLOTHINGの文字が大きく踊り、より一層硬派にヴィンテージクロージングを取り上げるぜ!ってな気概を感じますね。

しかし、今回は本当に見事ですね。
vol.10以降、ワンステージ上がったとは感じていましたが、抜群の読みごこちと着眼点。

髪型までヴィンテージスタイルで!ってな具合。

とにかく必読はここ。


ショップマスターが絶対売らない古着。

ここ、以前のものと最近のもので1番グレードアップしてるところです。

初期の頃は、このコーナー、形骸化してて、結局、ショップマスターとしては宣伝がしたいわけで、絶対売らないはずやのに値段付いてたんですよね。

売ってるんかーえ!!

っていうね。
これはワールドフォトプレスさんの編集さんも気にしてらっしゃった部分で、これがワールドフォトプレスさんの努力の結果、最近はショップマスターが本気で売らない古着に変わってきてる。

そして今号は…


見開きブチ抜きでGRIZZLY小路くんの絶対売らないコレクションが並びます。

やりやがった…

実はこのページ、ワールドフォトプレスさんのサイトの立ち読みってとこでも読めちゃいます。

これは古着好きは見ておくべきやと思います。

やりやがった…

凄すぎる。

やりやがった…

ワールドフォトプレスさんの凄いとこは小路くんがまだスリフティー店長やった頃から目を付けてらっしゃったんですよね。
なんか、圧倒的。

そして見逃せないのがこちら。


JAMオーナー来た!!

JAMはブランディング的にミッチーことバイヤー三井くん、リペア担当の愛ちゃん、最近では販売の高橋くんや、木阪さんをフロントマンに売り出してるので、社長である福嶋さんや上古さんが表に出てくるのはまずありません。

って、コレクション出してるやん!!

っていうね、よく知るからこその衝撃でしたよ。
JAMというメガショップを育て上げたお二人がどんなコレクションを大事にしてるのか、これも見ておくべき。です。

その他、このコーナーにはサマンサさんのオーナーさんのコレクションも出てきてたり、とにかく必見ですね。

おわり。

2013年12月18日水曜日

本日発売古着屋さん15に載せてもらってます。

今日発売のMONOスペシャル古着屋さん15にインタビューを載せてもらってます。



いつも載る載らない関わらず見本誌を送ってくださり、今回もお送り頂いているはずなのですが、僕だけ手元に届いていないのでレイアウト確認用の画像で。




テキストはダミーテキストです。
表紙の写真はACORNしんぺいから拝借。

僭越ながらインタビュー記事という光栄なことに。

撮影用の真っ白の部屋でインタビュアーの方からの質問に答えるというのは初めての経験で、思っていたことの半分ぐらいのことしか喋れませんでしたが、それでもあれだけまとまりのない話をよくここまでまとめて頂いたな、と感動する編集をして頂いており、自分が言うのも何ですが非常に良いインタビューに仕上がっておりますので、是非、書店でお買い求めください。

いつも発売毎に何かしら連絡のやりとりなどはさせて頂いておりますが、これぐらい大々的に掲載して頂くのはvol.5以来。

ありがたいです。

更にインフォメーションでも古着屋マップを掲載して頂いていると思います。

ちなみに、もし誌面を読んで頂いて、おっ、これどこの服?と思ってアクセスして頂いた方用に。

胸元にCマークのパーカーは大阪発のニューブランド「THE モンゴリアンチョップス」のトライアングルパーカー。

パンツは70年代ぐらいのM-65。

帽子はステュディオダルチザン。

です。

大阪、京都特集もあり、どうやらGRIZZLYに至ってはブチ抜き2ページ掲載の模様。

凄い。さすが小路アニキ!

本日発売ですので、是非どうぞ。
 

2013年12月17日火曜日

家を買って1年ちょっと経った雑感① 岸和田のナカミチホームが良いよって話。

ここで家の話もするので、よく古着業界の方や古着屋さんのお客さんとお話をすると家の話になります。

我が家は買って1年3ヶ月が経ちました。


我が家はレーザーハザードエリアです。

元々、大阪にいた頃から家探しはしていて、貝塚にある東山という新しい分譲地を中心に、何度か契約寸前まで行きましたが、売主さんの都合やったり、こちらの都合やったりで流れて、結局、その間に前職の職場が閉鎖になり、故郷滋賀に移り住む事になりました。

大阪で探していた頃から、漆喰壁で無垢材を使った家に住みたいと思っていて、最初は「高いんだろうな」と諦めていたのですが、岸和田にあるナカミチホームさんという工務店さんにたまたま立ち寄ったところ、そうでもないというお話を聞き、それなら出来るだけ希望に近い家に住みたいと、結構、こだわって探していました。

こちらに来てすぐに希望に近い家に巡り合えたのは、そうして頑張って探していたからかなぁ、という思いがあります。

結局、こちらの住宅メーカーさんで購入する事になりましたが、嫁さんは未だにナカミチホームさんで建てたかった、と言っていますし、自分もそうしたかったと思うぐらい丁寧に根気強くいろいろお教え頂いたり、実際に建てられた御宅を見せて頂いたりしたので、大阪で家を建てられる方は是非、ナカミチホームでご検索を。

大阪時代は他にも何社か記憶にないぐらいの工務店さんや住宅メーカーさんとお話をしました。

中には、打ち合わせの段階ではこちらの要望を全部聞いてくれるような感じで話を進めて、いざ蓋を開けると、希望が通っているのは希望額に収めることだけで、その分狭くなっていたり、漆喰壁でと約束したはずが、クロスに変わっていて漆喰壁のメンテナンスの大変さを説かれたり、無垢材の欠点を説かれたり、逆のこともいっぱいあって、メリットの方に魅力を感じて希望してるわけで、そんな事はわかってて希望してんですけどね。ってコミュニケーションになったり、他にも意外なメーカーの方が丁寧にしてくださったり、いろいろ経験して感じたのは、やっぱり安い買い物じゃないので、しっかり信頼出来るところで建てるのが一番ですね。

こちらでは、すぐに家に惚れて買ったので、コミュニケーションを取る時間もなく、全然信頼とかはなかったのですが、ご近所の同じメーカーで建てた皆さんとバーベキューを企画してくれたり、買ってからもそこの会社の方とお会いすることもあり、結果的には非常に良いところで買えたと思います。

お向かいのお宅は違うメーカーさんですが、もう担当の人の顔も忘れたと言っておられるぐらいなので、そこは非常に大事かなと。

思ったより購入までの話で筆が進んだので、また近い内に続きを書きます。

今日はここまで。

おわり。

2013年12月16日月曜日

京都〜大阪

土曜日は子供のしまじろうコンサートで京都の四条まで。

とりあえずお昼に地下鉄四条駅を出てすぐのショッピングビルにあった一乗寺の有名ラーメン店天天有に。


前に一乗寺をうろついた時に行列が出来ていて気になっていました。
といっても15年ぐらい前に食べた記憶がありますが、さすがにもう味の記憶はなし。

結構、ハードル高めに食しましたが、美味しかったです。野菜を煮込んだスープということで、甘みがあって、それだけでも飲めそうなスープでした。

嫁さんはスープとご飯だけでええわー、って言ってました。

その後、京都産業会館でのしまじろうコンサート。
チケット代が余計にかかるので、嫁さんと子供がコンサートをみている間、僕は周辺をうろついて待ってる作戦に。

四条なので、まあ何かしらあるやろうと。
烏丸四条やったので、御幸町周辺に行くには時間が少し足りなかったので、四条通り周辺にあるセレクトショップを巡る事に。



特に服には目当てがないのですが、靴とかスマホ対応手袋とか、あとはたちまち必要な靴下がお目当て。

最初にあったのはナノユニバースでしたが入ったことないので、イメージ的にはエディフィスとかそんな感じのイメージで、高そうだな、と思ってスルー。
シップス、ユナイテッドアローズと周り、藤井大丸へ。そこでビームスやKATO、ジャーナルスタンダードを…と、いろいろお店を見てビックリ。

靴下って1000円は最低でもするんですね。
いい靴下はせいぜいアウトレットで買うぐらいで、いつもジーユーの5足490円の靴下を履いてるので知りませんでした。

とても手が出ない。
スマホ対応手袋も3990円〜って感じ。
そちらもちょっと手が出ない。

靴はユナイテッドアローズでパラブーツがええな、と手に取って見てみたけど、まあ、気軽に買える靴ではないので、試着しちゃったら断るの面倒だなと思って、見ただけ。

しまじろうコンサートは子供の集中力に合わせて1時間ほどで終わるので、特に何も買えずに京都産業会館に向かいました。

が、とりあえずダメ元で最初にスルーしたナノユニバースに。

と、3足1000円の靴下があるじゃないですか!

ジーユーの靴下は、さすがに品質が悪くすぐに足の裏とかにピンホールが空いちゃうので、もうちょい長持ちするのが欲しかったのですよね。

3足1000円ぐらいだと、ちょうど自分の求めてたグレード。
触って見ても、ジーユーのものより厚みがあるので大丈夫だろう…と。

で、靴下を買ったのですが、凄く立派な袋に入れてもらいました。



なんか、3足1000円の靴下が入ってるとは思えない立派さ。

申し訳なくなっちゃいましたよ。

その後、急遽、新たにF-STREETを手伝ってくれることになってる蓮から、どうしても年内に1度会って話がしたい、と誘われ、いろいろ合わせた結果、その後に会うことになってたので、家族を地元の駅に送り届け、そのまま大阪へ。

二軒目に行ったBAR CHOKEで居合わせたREISSUEキヨや松原FLAGやその他古着屋さんの常連さんのキングに会い、一緒に熱い話をしていました。


終電で帰りましたが、1日盛りだくさんでフラフラになりました。

おわり。

2013年12月14日土曜日

今日こそ小谷が古着屋をオープン!!

既にF-logでも紹介しましたが昨日、小谷から連絡があり、遂に古着屋をオープンするようです。
14日、西では大阪豊崎に古着屋SALVAGEオープン!!(追記あり)

これまでの経緯はコチラ。
あの小谷が古着屋やります。
古着屋をやる予定の小谷(鳥取出身)が7日オープンをもう断念。

場所は豊崎で梅田や中崎町から歩いて行けます。


こんな感じのお店みたいです。
内装はもっと作りこんでるみたいですけどね。
とにかくだだっ広い店舗のようですね。

谷が販売員になって初めてのお客さんが僕だった、という事で、それなりに応援しております。
速攻忘れられてて、その後に会ったjaBBer忘年会であっさり初めまして的な対応をされたのをいまだに恨んでおります。

独立します、という話はだいぶ前に聞いていたのですが、遂にここまで来ましたね。

2度あることは3度あるので、本当に今日オープンするのかまだ半信半疑ですが、きっとオープンしてくれると思います。

今はそれなりにドキドキしてるんでしょうね。
頑張れ谷!!

店舗情報などはもうF-STREETに掲載しておりますのでそちらでご覧ください。

SALVAGE (サルベージ)

でどうぞ。

2013年12月13日金曜日

カジカジ2014年1月号「”イキツケ”作りませんか?」はヤバい!!

今月のカジカジはスーパーやばい。

”イキツケ”作りませんか?
服・アンティーク家具・雑貨・・・
知ってるようで意外と知らないあんな店やこんな店たち。

と題された今号。
間違いなくスペシャルです。


まずは「知っておきたい有力ショップの今」から仲良くさしてもらっている小路君のGRIZZLY登場。

開店してからまだ間がないのに既に有力ショップとして紹介されているのがもうねぇ。
まあ、人一倍彼の能力の高さは知っているので驚きはしませんが、本当に凄い。


こちらもよく紹介させて頂くnot wonder storeさんがオーナーセレクトの光る店として、お店以上にオーナーに焦点を当てた企画で1ページ独占。
他のお店にしても間違いないセレクトで、関西に根付くカジカジの底力を見せつけられます。

例えば


ロードサイドのお店に注目した企画ではこの前でチャッピーも1ページ独占で紹介されていますがこのページ秀逸で、高槻の古着屋POP LIFE CAFEさん、豊中
のオリジナルではナスングワムを展開するセレクトショップDAKOTAさん、南草津のセレクトショップdoo-bopさん、KILOSさんがpop up shopで共演されたGROOVYさんの4点・・・

圧巻のチョイスです。
さすがカジカジ!!


古着屋さんの負けられない十八番ラインナップと題された古着屋シリーズは滑るわけがないですよね。
ここだけでなくとにかくそこかしこに古着屋さんが紹介されていて、近年の大阪の古着業界の勢いを垣間見ることが出来ます。
5年ほど前はカジカジに古着屋が1店も載っていないなんて時期もありましたからね。


一点ものがひしめくUSED家具屋紀行。

こんなん最高に決まっています。
行きたい店だらけ。


大阪古着祭にもいつも来ていただいているSHABBY SHICさんだったり、先日オープンして話題をかっさらっているWANT ANTIQUE LIFE STOREさんだったり、ほんまに圧巻のセレクト。
カジカジ凄い!!


セレクトショップが扱う日用品って、何か面白い。

ですって。
その企画、絶対面白いですよね?って感じです。

挙句・・・


そこは古着でエエんちゃう?

この企画素晴らしいです。
あんまり書くとネタばれでカジカジさんにどやされそうですが


太くてズドンとしたウールパンツ・・・
最高にかっこいい。

とにかく今回のカジカジはあますとこなく大満足。

もちろん、この人達も。。。


THE モンゴリアンチョップス。


最後に、アンクルサムさんが紹介されていたアナクロノームのチノパン、完成度高すぎ。
欲しい。。。

おわり。