羽曳野BROOM

2021年7月30日金曜日

カバン買い替え物語⑤ 狙いのカバン

先のエントリーの気になっているブランド&トロンボさんオススメブランドの中で最も魅力的に感じているのはC6の「N/C Higgs Work Pack」というモデル。


まずこのデザインで3wayなのが良いなと。

3wayバッグの最大の欠点は手提げ持ちしても背中に背負っても、どちらも満点じゃない、というか・・・3wayで持てる事を優先しているので、例えば背中に背負っていても「手提げにも出来るバッグを背負ってる」ように見えるところです。

背中に背負った状態が100点満点のデザインではないというか。

我ながら変なこだわり・・・(笑)

でもこれだと、手提げでも背中に背負ってもかなりいい線言っているというか・・・

あと、アウトラインに3POKETあるのも良いですよね。

小物を収納場所分けて収納できるのは嬉しい。

パソコンやタブレットを収納する場所もあるし。中のポケットも豊富で使いやすそう!

今ならZOZOTOWNでセール対象になっていて50%OFFで12650円で買えます(2021年7月30日現在)。

C6 N/C Higgs Work Pack|ZOZOTOWN

予算的には、少しオーバーですが、なんとか手の届く範囲。

ですが、気持ち的には予算1万円(=7000円代ぐらいで買えたらいいな・・・)というところでもあり、それと比べると5000円の差があるので、ここは一旦ステイして、中古か、同様の形状のものを探してみようかと思っています。

しかし、欲しいカバンの形が分かったという事はとてもデカイ!

ええ感じですよね、C6!!


2021年7月28日水曜日

カバン買い替え物語④ 気になっているブランド&トロンボさんオススメブランド

ここ数回、カバンを買い替えるぜ!とやっていますが、前回、欲しいカバンの条件を挙げたところ、古着屋ベルエキップのトロンボさんからこんなリプライを頂きました。


おお、さすがトロンボさん!早速見てみましたが、めちゃくちゃ良さそうなブランドを知っておられる。

そこで、個人的に目を付けていたブランドと、トロンボさんのオススメブランドを紹介。

C6

イギリスのバッグブランドC6。

さすがトロンボさん印。

「イギリスの」というところのめっちゃ惹かれますし、デザインもとても良い!

現代人のライフスタイルに合わせて、ラップトップやモバイルガジェットの収納に対応したプロダクトを開発しているというのもグッと来ます。

新品でもセール価格で12000円のレンジで買えそうなのも素敵ですね。

1万円以内が予算ではありますが、少し頑張れば・・・もしくは中古なら十分に手の届くブランドなのが嬉しいです。


BERMAS(バーマス)

ドイツのブランドBERMAS。


ユーロ古着の人気店の店主ですからね。こちらもさすがトロンボさん印。

ドイツという響きがもう質実剛健ですが、それに負けない頑丈な造り。

それもそのはず、BERMASは1919年創業だそうです。

100年以上、品質の高さと耐久性の高さでドイツで愛され続けられるブランド。

ダメなわけがない。

価格帯は15000~20000円といったところで、中古でうまく見つかると射程圏内かなという感じ。

WDL.(ワームデザインラボ)

個人的に目を付けていたWDL.というブランド。

多彩なデザインのバッグを作っていて、メッセンジャーバッグが人気のようですが、ビジネスバッグやビジネスでもいけそうなバックパックも作っています。

ロゴの主張も強くなく、容量や機能性も良さそうです。

価格的にも1万円前後、中にはセール価格で7~8000円という価格帯もあって、ええやんええやん!と見ています。


2021年7月26日月曜日

カバン買い替え物語③ 欲しいカバンの条件

カバン買い替え物語

割となんでも勢いで買っちゃう自分にとっては割と慎重な今回のカバン新調の件。

なんとなくストーリーや欲しいカバンの条件は頭の中に有ったので、今回はブログとYouTubeを連動させて、その過程を楽しんでいただこうと考えたものの、YouTubeの再生回数が致命的に伸び悩んでいて、既につまずきかけてます(笑)

ここまでの過程は以下の通り。

盛大にコケそうですが、まあ、どうせカバンは買い換えるので気にせず続けていきます(笑)

第三話は欲しいカバンの条件

そんな第三話の今回は、欲しいカバンの条件を上げて行こうと思います。

1.バックパックor 3way

第一話・第二話でも何度も話していますが、僕の背中があまり良くないんですね。

よく攣るんです。ネットとかで見てる限り、ぎっくり腰の背中版、ぎっくり背中なんちゃうかなぁと思っています。

通称魔女の一撃と呼ばれるもので、激痛が走り、更に痛みが数日続くんですが、3年ほど前にはとにかく酷くなって、毎月に近いペースで痛めていました。

原因としては背中の柔軟性や姿勢、筋力のバランス、背中にかかっている負担、などが考えられるのですが、その解決策の一環で、普段持つメインのカバンを斜め掛けのものから背中に背負えるもの(バックパック)に変更しました。

他にもボクシングやフィットネスに通ったり、風呂上りに柔軟をしたり、お尻のポケットに財布などを入れるのをやめたりと、細かい努力をしている甲斐があってか、最近は随分頻度も、症状の重さも軽くなってきました。

それで、こうした対策はこれからも継続していきたいということで、買い替えるカバンは絶対にバックパックか3wayで背負えるものにしようと思っています。

2.スーツでもいけるタイプ

今まではNIKEのバックパックを持っていたのですが、買い替えようと思い立った理由が、あまりにもスポーティーすぎてビジネス仕様ではさすがに不似合いかなぁといった点。

普段から私服通勤なので、そんなに小物キッチリカッチリ打法でなくても良いのですが、まあ多少はそういう場でも変じゃない程度のスタイルにはしたいなぁと思っています。

最近、こちら滋賀県内でいろんな動きを取るようにもなってきたし、少しは・・・って感じですね。

なので、まあイメージとしてはスーツの時に持っていても違和感のない程度のバックパックが良いなぁと思っています。

3.控え目なロゴ

デザインとしてロゴは控え目の方が良い。ビジネスで持つ場合、あんまりブランドの主張の強いのはイマイチかなぁとか思っています。

あとは、例えばブランドがわかりやすいと、服とのコンビネーションもイマイチになる場合もあるかなぁとか。例えばNIKEのバックパックにadidasのTシャツは着にくいかなぁとか。

なので、ロゴの主張はあまりない方がいいなぁと思っています。

4.ポケット&容量大事!

前述YouTube動画で普段の持ち物を公開していますが、普段持っている物を収納できるだけの容量は勿論、機能的に収納できる都合の良いポケットがあると良いなぁとか思っています。

具体的には筆記具、モバイルバッテリー系とか、傘、サングラスなど。整理整頓があまり好きではないので、必然、収納場所が決まる的な感じはめっちゃグッと来ます。

5.1万円以内希望

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【SALE/50%OFF】B:MING by BEAMS B:MING by B...
価格:6600円(税込、送料無料) (2021/7/26時点)


元々、以前使っていたBRIEFINGなんかは26000円ぐらいしていたと記憶しているのですが、今回は1万円以内で買えたらよいなぁと思っています。

というか1万円以上出す気はありません。なんでかそう思っている。BRIEFING買った時は、ええビジネスバッグを持つことがステータスな感じがして、こだわったのですが、今回に限ってはそういう思いはあまりないので、機能的で格好良くて安い、がベストです。

この辺りは時代の風潮や自分の年齢的な進化、ライフスタイルの変化などで考えが少しづつ変わったりします。

今回は長く使えるモノより、今の自分の気分に合ったモノを見つけたいなぁと思っております。


2021年7月16日金曜日

カバン買い替え物語①

最近、いつも通勤で持って行っているバッグを買い替えたいなぁと思っています。

今使っているのはこの2つ。


NIKEのブラジリアというバックパックとF.C.R.B.×W TAPSのダブルネームのジムサックを持って行っています。

ブラジリアの方がメインのバッグで、F.C.R.B.×W TAPSのジムサックは帰りに通っているボクシングジムやフィットネスジムの着替えやタオル、備品(バンテージやマウスピースetc)などが入っています。

元々はBRIEFINGのA4 LINERをメインバッグにしていました。


で、その時はNIKEブラジリアをジムバッグにしていたのですが、背中の調子が思わしくなく、バッグの斜め掛けが背中に負担が掛かって良くないらしいということで、退避的にメインバッグをバックパックにする必要があり、ジムバッグにしていたブラジリアをメインバッグにしていました。

NIKEブラジリアは2500円ほどで買った激安バックパックだったんですけど、激安とは思えないほどの機能性で、それなりに満足していました。

詳細➡NIKEの格安バックパック「ブラジリア」 #買ったモノ

ただ、ナイロンジャケットにNIKEのフリースパンツなど、かなりスポーティーなスタイルをしていた冬場はそれで良かったのですが、最近は通勤時、普通に半袖シャツにチノパンとか、カジュアル程度のファッションをしていることが多いので、ブラジリアでは通勤にはスポーティー過ぎるかなぁとか思い始めて、3WAYのビジネスバッグや、もうちょっとビジネスライクなバックパックに変えたいなぁという思いが出てきました。

ここしばらくブログにしていた夏支度シリーズ(夏支度①夏支度②夏支度③)に続いて、「バッグ買い替え物語」としてこれから、YouTube「えふすと古着ちゃんねる」も絡めてシリーズ化していきたいと思います。

果たして無事、理想のバッグに辿り着くことが出来るのか、是非、お楽しみください。

おわり。


2021年7月13日火曜日

夏支度2021その③

 長い梅雨だなぁと思ってたら、実は夏のゲリラ豪雨でした!みたいな急展開の今夏。

暑い夏を想定して、ここまでいろいろと夏支度をしてまいりましたが、今回も更に夏支度を。


サングラスを買いました。

ブランドはよく知りませんが、ZOZOTOWNのセールで割引率順に検索していて、75%オフぐらいで1200円ほどになっていたので買っちゃいました。

マスクが必須の今夏。

マスクをしてグラス面の黒い物をしていると、もはや強盗にしか見えないスタイルに仕上がるので、それはマズいなぁと思っていて、少し薄い色のサングラスを探していました。

なかなか良い物に巡り合えない中で、SALEで激安になっていたこれなら、まあ、失敗しても痛くない値段だしって事でセレクト。

目を怪我してからUVは大敵!と思うようになり、ましてや今年は地元サッカーチーム「MIOびわこ滋賀」や「レイジェンド滋賀FC」の試合を見に行きまくるので、サングラスは必須アイテムなのです。



しかし、まあ、これでもまだ怪しいとは思いますけどね(笑)

少しは緩和されるかなと。

こんな世の中で、職業柄も本当にしんどい毎日ですが、そのご時世に合わせたライフスタイルで、せめてもの楽しみを見つけながら乗り切れれば、と思います。

頑張れMIO!!頑張れレイジェンド!!


2021年7月8日木曜日

8年前に500円で買った80'sの「YALE」のリバースウィーブの今。そしてその後。

80's REVERSE WEAVE (YALE) VOL.12

2011年の初売りで買ったCHAMPIONのリバースウィーブ。



トリコロールタグの付く80年代のリバースウィーブです。


このタグが刺繍になると90年代、トリコロールカラーではなく青や赤などの単色だけのタグだと1970年代となります。

ボディーは綿ポリ90/10の混紡ボディーで、80年代は他のボディータイプがありますが、一番オーソドックスなヤツです。
60'sまではCOTTON 100%だったのですが、70'sからはずっとこのタイプがメインに使われてます。

こちらは2011年の中崎町にあったREISSUEさんの初売り超絶セールで購入させて頂きました。今(2018年12月)から約8年前ですね。

買った時はこんな感じでした。



個人的に、古着は自分が納得すればそれが適正価格だと思っていて、比較するものじゃないと思っているので、あまりここで買ったモノの値段は書きたくない&書かないようにしているのですが、500円でした(笑)

何の変哲もない80'sのボディーでプリントも一段ラバープリントではありますが、売りはなんといっても見ての通り、YALE(イェール)大学のプリントですね。
YALE大学はコネチカット州にある大学で、全米でも歴史が三番目に古く、アイビーリーグに属する8校のうちの1校でもあり、文字通り名門中の名門大学ですね。
wikipediaによると、

US NEWS RANKINGS(学部課程のランキング)では毎年ハーバード大学、プリンストン大学と共に3位以内に入り、米国を代表する名門大学として不動の地位を保っている。これら3校はBIG3と呼ばれ、また頭文字を創立年順に並べてHYPと略記されることもある(西海岸の名門スタンフォード大学を加えたBIG4、HYPSという略称も用いられることがある)。

とまあ、凄い大学です。

80’sのボディーですが、袖にCマークが付いているので80年代後期頃のものと思われます。
1985年以降でしたっけ??

その辺りの年代判別やディテールの知識がかなり忘れちゃってるので、また勉強しなきゃですね。

500円リバースの8年後(2018年追記)

このぐらいのリバースウィーブはアームが太く、ゆとりがあるので部屋着には最高。
そして、普段着としても使いやすいということで、かなりヘビーに愛用してきました。

その結果、2018年の今。


リブがボロボロ。
今も部屋着にインナーに着ていますが、もうそろそろ終わりですね。。。


袖も限界。

500円で8年愛用しました。

そして、この先も・・・
単に処分はせずに再利用を考えています。

最後の最後まで愛用します。

その後の500円で買った80'sの「YALE」のリバースウィーブ(2021年追記)

その後、2018年の冬を乗り切ったこの"500円で買った80'sの「YALE」のリバースウィーブ"は更に進化を遂げています。


チョキチョキと切って。


ブランケットにリメイク!


今はブランケットとして冬の車の中での膝掛けやアウトドアでの防寒用のブランケットとして活躍していますよ。

古着屋さんで買った服を着倒して、更に使える部分をリメイク。
これぞ、本物のSDGs!ですね。

おわり。

2021年7月7日水曜日

夏支度その②

 夏支度のその②です。


これはnico and…のアウトドアレーベル「CITY CREEK」のクリアボトルです。

夏に向けて、保冷機能のないシンプルなボトルを探していて、いくつか検討してこれに決めました。

夏になるとボクシングジムやフィットネスジムに行くときに、またアウトドアなどで大量の汗をかくので、水分補給用のボトルを追加購入しようと思っていました。

これまではスタンレーのものを10年ぐらい使ってて、見ての通りボロボロになるまで使い倒しまして、さすがに新調しなきゃなぁと思っていました。

スタンレーはアメリカ製の質実剛健を地で行くような物で、ボコボコなのに未だに蓋もちゃんと締まり、ボトルとして使えるのですが、さすがにもうボロボロすぎるなと(笑)

なんせこれ、シルバーじゃなくマットブラックやったんです。

ほのかに名残がありますが、ほぼ全部剥げた(笑)

それで、本音でいうとナルゲンボトルを狙っていたのですが、こちらにしました。まあ、最大のポイントは価格が安かった、、、のと、色が好みだった、ぐらいではあるのですが。


なんか地球に優しいみたいです。

保冷機能なしのもの、というのは、朝、お茶を注いで行くときに、まだ冷えてないお茶などをそのまま入れても、飲むころには常温になってくれる為で、歳と共にキンキンに冷えた飲み物も苦手になってきたので、保冷機能がない、というのは好都合なのです。

2サイズありましたが650mlのもので、880円でした。

どのぐらい丈夫なのかはわかりませんが、持った感じはかなりしっかりしています。

猛暑が予想される今年の夏もスポーツやアウトドアを頑張ります!!

おわり。


2021年7月2日金曜日

今年の夏支度(2021年)

 夏を前にして、とりあえず夏支度。


こちらは「Beno」というところのセットアップ。

昨年は、GUとSoph.のコラボでやった「1MW」もあってか、かなり聞いた「1マイルウェア」も今年はまだあまり耳にしない感じがしますが、今年は「夏が来るなぁ」と思い始めた時から、「まずはルームウェア兼1マイルウェアが欲しいなぁ」と考え始めました。

一昨年までは夏の部屋着はTシャツにサッカー用のハーフパンツ、みたいな感じだったので、ちょっと近所にお買い物って時や、子供の付き添いで公園に、って時は着替えて行っていたのですが、昨年は、前出「1MW」のルームウェアを愛用し、それまでと比べると、随分とオシャレなルームウェアで過ごしていました。

ただ、1MWはかなりルームウェアっぽい造り(特にパンツが前開きじゃないetc)だったので、外出時の着用に耐える物ではなく、また1マイルウェアの方はレーヨン混で洗濯での劣化や着た感触(重み)などが気になりルームウェアにはならず、結局外出時はなんとなく着替えて出ていました。

今年はねー、その着替えを省きたいなぁと思いまして。

肌触りを思うとリネン素材で勿論イージー仕様、外でも穿けるデザイン&質感、そして出かけるときにシャツだけ羽織れば様になる感じの上下セットアップで上下5000円以内・・・というものを探しこちらを発見。

リネンライク シャンブレー ルーズシャツアウター×ショートパンツ 【 セットアップ 】

着るとこの感じに仕上がる・・・はずw

さすがに激安値段のリネン素材のものは見当たらず、“麻風”のポリエステルって事で、リネンに比べると肌触りや吸汗性は劣る物の、タイムセールで3400円(セットアップで)という価格に惹かれ買ってみる事に。

普段はTシャツにこのショーツで過ごして、外出時に上にシャツを羽織る。

セットアップなので、それなりにええ感じになるんやないかなぁって期待しています。

まだ夏じゃないので着心地や快適さはわかりませんが、まあ、正味、外出時に羽織る用のシャツまでリネンである必要はないので、値段的にはシャツはこれでベストチョイスだと思うの。

パンツは穿いて過ごしてみないとわからないので、過ごしてみて、良い感じならこれで良いし、不快なら下だけリネンのものに買い換えたらええかなぁって。

1マイルウェアも、言われ出して何年ですかね?3年ぐらい?ようやくなんか自分の生活の中にちゃんとした形で取り入れられそうな気がします。

おわり。