羽曳野BROOM

2021年8月25日水曜日

BOOK OFFでHAIL MARY MAGAZINEを大量購入!

ちょっとBOOK OFFの近くに用事があったのでBOOK OFFに寄りました。 

最近、月額418円で読み放題の楽天マガジンで雑誌は済ませているので、久しぶりに紙のファッション誌を物色。

楽天マガジンでは読めないHAIL MARY MAGAZINE(ヘイルメリーマガジン)の、特に今年発売された号がなかなかにグッと来て、この際、ということで売っている分全部買ってきました。


以前は、なんとなくヘイルメリーマガジンの小野里編集長が手掛けられていた(実質)前身のFREE&EASYの焼き直しのイメージがあったので、そんなに注目していなかったのですが、久しぶりに見るとかなりええ感じでした。

久しぶりにヴィンテージ、アメカジに熱くなりました。

だいぶええっすね、ヘイルメリーマガジン。

以前ほどは人気ないのか全号半額以下になってましたが、今後注目したいと思います。

またゴリゴリヴィンテージ攻めて欲しいっすね。

FREE&EASYの時は、なんか「俺たちのおかげで人気出たのに、古着屋が値打ちこいた値段付けだしているから」的な言葉と共にヴィンテージからユル武装やラギッドアイビーなどサラ着推しに路線変更された記憶がありますが、今の逆張りのタイミングこそ、ヴィンテージをゴリゴリ押して欲しい。

と、そんな思いを巡らせる出会いとなりました。

暦の上では立秋も過ぎ、夜長の季節となりつつあります。

今年の秋の夜長はヘイルメリーマガジンと過ごそうかな。

おわり。


2021年8月21日土曜日

古着交換会で交換した物(カーハートのロンTee)

先日、京都の寺町で開催されていた古着交換会に行ってきました。

会場はSPINNSが運営するmumokutekiというお店の3Fにあるイベントスペース「mumokutekiホール」。

主催者の方は現在、クラウドファウンディングで古着屋起業を目指しておられる学生さんで、他にSPINNSさんや京都産業大学の大学生が運営する古着屋トロイカが協力していました。


このイベントです。

事前にSPINNSやトロイカに取材の可否を聞いたところ、OKとのことでしたので、カメラも持って出かけました。

イベントの様子、古着交換をしている様子はYouTube「えふすと古着ちゃんねる」にて公開中ですので、こちらをご覧ください。


古着交換に持って行ったのはOLD NAVYのさわやかシャツ。

まあ、そもそもがセカンドストリートで500円ぐらいで買ったので、リユース・リサイクル感半端ないですが、これがまた古着交換で誰かに着ていただけるなら嬉しいですよね。

なんか凄いエエ事している気分。

エエ事いっぱいしたいお年頃です。

さて、古着交換してきた古着。

動画中にもありますがカーハートのロンTeeです。

これがバカサイズ。

着丈は2XLです。


正直言って、交換会じゃないと絶対に手に入れない代物。

だけどそれがいいかなぁ、とか。

無料だからこそ、新境地にチャレンジできるかなぁということで。

もしうまく着こなせなければリメイクするなりリサイズしてみるなり、生地を再利用するなり、やっちゃおうかなぁと思っています。

というのも生地がスウェットと呼ぶかロンTeeと呼ぶか迷うぐらいガッシリ。

なんかいろいろ遊べそうなロンTeeです。

ポケット付きでマスク必須のニューノーマルな時代にもピッタリ。

なにげヘンリーネックだったり色だったり、デザイン性も高い。


バカサイズもこのぐらいデザイン性高いと着こなせたりするかもとか思っています。

その辺りはまた、twitterの「#今日のK編」でお楽しみいただければと思います。

ちなみに動画内でnice des clothingで買われたというディッキーズのレディースのペインターパンツが出てくるのですが、動画を見た妻はそれを欲しがっていました(笑)

普通にええものもあったりとか、古着交換会、侮れないです。

またあれば参加してみたいし、滋賀県でもやってみたいなぁと思いました。

おわり。


2021年8月13日金曜日

古着屋さんSNAP(GRIZZLY京都店なおと君)

久しぶりの古着屋さんを撮ってきたシリーズ。 

今回は古着屋GRIZZLY京都店のなおと君を撮ってきた。


最初、一見怖い人かなと思いながら声掛けたら、めちゃくちゃ腰が低くてフレンドリーなええ子でした。

古着に対する思いも熱く、古着の話をしたら面白かった!

GRIZZLYの社長の小路君の若い頃に興味津々で「社長って若い時どんな感じだったんですか?」や「どんな店員だったんですか?」と質問攻めでした(笑)

「アメ村で一番売ってたと思うよ」とか教えてあげたらビビっていた。

ちなみにこの日はGRIZZLY京都店を動画撮影させて頂きました。

YouTube「えふすと古着ちゃんねる」で公開しておりますので、こちらも是非、御覧下さい。


あと、チャンネル登録よろしくお願いします!

過去の古着屋さんスナップはこちら➡古着屋さんスナップ


2021年8月11日水曜日

セール狙いでGU「アクティブストレッチハーフパンツ」を590円でGET!

 今、週平均4回はジムに行く僕にとって、ジムウェアは生活必需品です。

まあそうすぐにボロボロになるものでもないのですが、消耗品に近い感覚もあるので、気持ち余裕を持った数は所有しておきたいところがあります。

それで少し前からGUのストレッチハーフパンツを狙っていました。


こちら、何が素晴らしいって、一切のロゴが付いていないんですね。


こちらがバック。

前にも後ろにもロゴなし。

ジムウェアでオシャレをしたい時に、真っ先に主張したいのはトップスです。

なので、パンツはどんなトップスにでも合うような汎用性の高い物が一番好ましい。

こちらは黒無地でロゴなし。言わば無個性。それが魅力でした。

例えばNIKEのウェアにadidasのパンツとか、あえてそうするのが「ガチャガチャして可愛い」というチャラ系方面の着方もあるようなのですが、僕は出来ればスポーツモノはブランドを同じにしたり、方向性を合わせたりしたい。

そう考えると無地のロゴなしは最強ですよね。黒に合わない色のウェアとは合わないけど、そんな色ある?ぐらい無敵の使い勝手。

ちなみにこちら定価は990円で、ある時にタイムセールで790円になってました。


その時に「これは590円で買える(確信)」と思って、いったんスルーしていたのですが値下がりするどころか、990円に戻ってしばらく値下がりしませんでした。

半ばあきらめかけていたところ、GUのアプリを見るといきなり590円に!

黒無地は人気があって、アプリでは全サイズSOLD OUTになっていたのですが、最寄りのGUには売っていたのでありがたく590円でGET出来ました。

粘って良かったー!!

昨年も無地のハーフパンツは一度も値下がりすることなく売り切れていたので、今年はラッキーだった気がします。

同じGUのハーフパンツでも、微妙に柄が入っているのはジムでかぶった時にやや恥ずかしいところがありますが、無地なら問題なし。


表記は中に控え目に。

素晴らしい!パッと見はGUとバレないし(笑)

思ってたより生地がしっかりしているのが誤算でしたが、まあ暑いとかってほどではなさそうなのでオッケーオッケー。

これから愛用していきまーす。

2021年8月10日火曜日

カバン買い替え物語⑧ BEAMS HEART ビジネスバックパック紹介

BEAMS HEART ビジネスバックパック

さていよいよ買ってきたBEAMS HEART ビジネスバックパックの紹介です。

ここまでの流れは以下の記事たちをどうぞ。

で、購入してきたのはこちら。


第五話「狙いのカバン」で挙げていたものとデザイン的にはだいぶ似ている感じです。

買ってから思うのは割とありきたりな多いデザインなのはどうなのよ・・・というところはありますが、まあ、それが嫌になったらまた考えましょう(笑)

上記、狙っていたC6のものにボトルポケットが付いたものです。

C6のはトロンボさんのご指摘で、どうやら埃が付着しやすいらしいのですが、こちらがその点をクリア出来ているのかどうかはまだわかりません。

ディテール比較

第三話「欲しいカバンの条件」で挙げていた条件と比較していきましょう。

バックパックor 3way

見ての通り、バックパックです。上部に持ち手があり、手持ちでも持てるので一応、2wayということになるのかな。


3wayが理想ではありましたが、背負った時に横に持ち手が付いているのがどうにも馴染まないので、これで良かったかも。

スーツでもいけるタイプ

2色展開だったのですが、黒×グレーを選びました。

デザイン的のカラーリング的にもスーツの時に持っていても違和感ないのかなと思います。

控え目なロゴ

黒地に同色(黒字)のエンボス加工でロゴマークが入っており、これ以上ない目立たなさです。


BEAMSのアウトレット用レーベル「BEAMS HERAT」名義というところが少し引っかかるポイントだったのですが、この目立たなさが購入を後押ししました。

ポケット&容量大事

元よりこのスタイルを気に入っていたポイントがこの3段に分かれたアウトラインのポケット。


これが実に実用的だなと思っていました。

インナーのポケットってあまり開けなくて、何が入っていたかついつい忘れがちになるんですよね。

特にトップポケットの筆記具とかを入れられる機能的なところもお気に入りです。

1万円以内希望

元々1万円以内としていましたが可能であれば7000円ぐらいであったら最高と考えていました。言わば出せて1万円。


そういった意味では値段もバチバチ狙い通りでした。

ボトルポケットもある

前回記事にも書きましたが、今のライフスタイルでジム通いは外せないポイントなので、ボトルポケットは必須でした。


ちゃんと装備されているのが今回の購入に至る過程で大きかったです。

感想

ということで、すべての条件をビタビタに満たしたものに出会うことが出来ました。


いやー、さすがにここまで完璧に満たす物を買えるとは思ってなかったので、こういう企画をしてみて良かったです。

正直、これをやってなければ、もうちょい気軽にオンラインのセールで買っていたかなと思います(笑)

なんでもしっかり探せばあるものですね。

教訓になりました。

完結。


2021年8月6日金曜日

カバン買い替え物語⑦ 遂に新カバンを購入

カバン買い替え物語完結

長きにわたってシリーズとしてやってきたカバン買い替え物語。

特にニーズもなく続けるのもなかなかの根性がいりましたが、低換金率(当時)の大阪から機械割ボーダーライン理論を引っ提げネット上のパチプロとしてデビューした魔法のiらんど時代から脈々と20年以上もブログや動画で情報発信するというのはこういう事です。

ニーズの高い事ばかりやったり、流行を追っていても長くは続きません。

一見無駄に思えるこの過程こそがロングテールで自らを助けてくれます。ロングテールでコツコツと実直にやればそこそこなら全く違った業界でも何度でも名前は売れます。

偉そうに講釈垂れても、誰にも刺さらないとは思いますが、情報発信で副業を・・・と志す方や、フリーランスでやりたいという興味のある方にはそういう凄みを見せたと思うし、この一連の流れをまた、何かのキッカケで自らの歴史として人前で語る実績にするのです(笑)

と、まあそんな話はどうでも良くて(回収期不明の伏線作成しただけ)、カバン。

ここまでの流れ

今回の買い替えの流れは、

[1]お気に入りのBIRIEFINGを使っていたけど、年齢と共に背中の不調を抱えるなどして、ビジネスバッグを持つのが辛くなってきた。

[2]そこでNIKEのバックパックを使っていたが、さすがにビジネスシーンでは浮く。

[3]背負えてビジネスシーンでも使えるヤツを。

という流れで御座います。

これまでの流れは以下の通り。

よくやりましたわ。

YouTubeが辛かった。全然再生されねぇ。。。

欲しいバッグの条件をおさらい

で、第三話で挙げていたのがこちらの条件。

  • バックパックor 3way
  • スーツでもいけるタイプ
  • 控え目なロゴ
  • ポケット&容量大事
  • 1万円以内希望


以上の条件に、超大事なポイントを忘れていました。


そう!ボトルポケット!

今、ボクシングジムとフィットネスジムと掛け持ちして、毎日のようにジムに通っており、時には2軒ハシゴをする事もあるので、最も大事な持ち物は飲み物です。

今回は長く使える、とかブランドが名高い、とかではなく、今の自分のライフスタイルにビタビタ来るものを所望していたので、ここは今回は外せないところです。

そうだアウトレットに行ってみよう!

今、サマーセール期ということで、第四話の「気になっているブランド&トロンボさんオススメブランド」で挙げている質実剛健なブランド達のバッグも価格的に狙えるレンジに入ってきていて、ネットでもいろいろ探していたのですが、100%ビタビタに来るものはなく、トロンボさんの話でも「C6にはボトルポケットのあるものはない」との事だったので、アウトレットにでも行ってみようかと竜王のアウトレットへ行ってきました。

三井アウトレットモール滋賀竜王でカバンといえばマスターピース!

副店長(?)の野口君(shigaboy)は学生時代から大阪古着祭に来てくれたり、たまに一緒に食事したりする知り合いです。

でも、今回は絶対予算オーバーなので華麗にスルー(笑)

まあいろいろと周ってBEAMSへ。


ということで、別の場所にいた財布を忘れてきた人も召喚。



さすがBEAMS。痒いところに手が届いている感があります。

アウトレット用の「BEAMS HEART」名義というのがテンション的にはなかなか所有欲の沸かないところではありますが、今回はそれよりもライフスタイルにビタビタマッチが優先!

値段も7000円程度と狙っていた価格ピッタシのレンジ!

ということで少し迷って、「いや、これは出会いや」と買うことにしました!!

次回はBEAMS HEART ビジネスバックパック紹介

完結編とか銘打ちながら、買ってきたBEAMS HEART ビジネスバックパックは次回紹介します。

長くなっちゃったので(笑)

あともう一回、お付き合いください。

つづく。