多分、こちらは大阪より2度ほど低く、一足先に冬の到来を感じています。
先日、楽天優勝セールでヒーターを探した的な事を書いていましたが、そろそろ我が家でも冬支度を始めています。
昨年、いろいろ探して、結果GUのルームシューズに行き着いていましたが、今年も再度、GUのルームシューズにしました。
魅力は何と言っても590円という価格。
安い。
もう1シーズンで履き潰すつもりで買っています。
もう一つのパンツはナイロン×裏地フリースのあったかパンツ。
家を買うまでは3DKとかそんな間取りの家に住んでたので、リビングというか居間は6畳程度でしたが、今は一軒家なので、ご多分に漏れずリビングダイニング合体型で、更に和室も子供達が遊ぶので暖房効率とか無視の空間になっています。
なので、夜パソコンする時とか、夜にお酒買いに行く時とかに穿こうかなぁと、買いました。
ただ一つの決意としては、一度穿き出すと癖になる暖かさだと思うので、絶対に通勤や普段の外出には穿かないという、自分の中の決まり。
暖かいから、とか便利だからでその辺を疎かにすると人は老いて行くと思うので。
そしてこちら。
デロンギのオイルヒーター。
先週の日曜日にうちの母親の家に遊びに行った時、楽天優勝セールでオイルヒーターが欲しかったけど買えなかったけど、お隣さんはデロンギ買ったらしいわ、という話をしてたら、一人暮らしでは使わんから持って帰るか?というので、心置き無くもらって来ました。
ただ、こういうの貰うと恩着せがましく、アレあげたコレあげたとか言い出しかねないので、これで孫が暖かい冬を過ごせるんやから安いもんやろ!言うて納得させときました。
山善のオイルヒーターが買えなかったエピソードでデロンギのオイルヒーターが手に入ったのだから、これぞまさしくエビの疑似餌で鯛を釣る。
というラッキーだった話です。
この時代のデロンギはやはりデザイン的にスマート。日本のメーカーのオイルヒーターではなかなかこうはなってないので、インテリア的にいけてない。
ダイヤルとかも一昔前のはアナログでシステマチック。
最近のはデロンギもデジタルになってるみたいでダメですよね。
やはり男の子は昔のオーディオについてたような何のダイヤルか目盛りわからんような、無駄に仰々しいシステマチックなのに憧れますよね。
残念ながら書斎で独り占めするわけには行きませんが、機能的にではなくインテリア的に独り占めしたいぐらい。
このデロンギと、あと2台ヒーターが届くので、さすがにこれで今年はかなり暖かい冬を過ごせるでしょう。
おわり。