2013年9月4日水曜日

ミシュランで星を獲得した鰻割烹まえはらで食事

京都に行って来ました。
目的はミシュラン一つ星「鰻割烹まえはら」さん。

前回、京都に行った時に、行きたかったのだけど、改装されていて行けなかったのでリベンジです。

場所は地下鉄丸太町駅の近く。
二条の烏丸通を一本入った両替町通りという所にあります。

元々は、前回京都に行った時に、どうしたって鰻が食べたくなって、ネットで調べて、ミシュランで星を取る鰻ってどんなんやろ、という興味が湧いてどうしても食べたくなってしまいました。

お店は京都の割烹といった感じの佇まいで予約しておかないと、なんだか緊張する趣。

ですが、当日に、いきなり電話で予約したにも関わらず、
「お席を取っておきますよ」
と、気持ち良く対応して頂き、到着するとお庭の手入れをされていた仲居さんにお声を掛けて頂き、構える事もなく案内して頂きました。

うな重は松、竹、梅とブランド鰻の共水があります。

ブランド鰻にも興味は深々でしたが、このクラスのお店で普通の鰻を頼んで美味しくないわけがない、と嫁は梅、僕は竹を注文。

松、竹、梅の違いは単純に量みたいです。

そして、戴いたのがこちら。


関東風の鰻で、一度蒸してから焼いておられるそうで、ホワホワです。

関西風の皮が香ばしいカリッサクッとした感じもたまりませんが、このホワホワも美味しい!

江戸前の鰻は初めて食べたかもしれません。

ちなみに嫁の梅はこちら。


鰻があまり好きではないという事で半身の竹にしてましたが、美味しかったみたいで、大きいのにすれば良かった、と後悔しておりました。

タレは比較的アッサリ目で、ガツンと来る事はなく、後味が爽やかで食後は後味を味わっておきたく、しばらくお茶を飲みたくないと思えるほどでした。

鰻割烹ということで、お吸い物は勿論、付け出しも戴けるのですが、これがまた美味しい。


焼きナスとオクラをお出汁であえたような感じでした。

爽やかで美味しかったです。

個室に案内して頂いていた事もあり、鰻を堪能した後、しばらく余韻に浸り放心状態で過ごし、その後、京都巡りに出掛けました。


市役所の裏手にある雑貨屋さん、菊屋雑貨店さんだったかな?
京都らしい佇まいで素敵でしたよ。


歴史上の人物で1番好きな織田信長が討たれた本能寺でお参りもしました。

その後は、少し古着屋さんを巡り帰ってまいりました。

特に何も買わなかったのですが、とにもかくにも鰻の満足度が半端ない京都紀行でした。

おわり。