2013年3月31日日曜日

2nd 2013年5月号・LIPS&TONGUE柄ナロータイ

今日はわくわくさんの最終回と入れ替わりにして、南船場グリズリーオープンです!

まあ、僕はできるかなのノッポさんとゴン太くん世代ですが、もっちなんかはわくわくさん世代みたいですね。

昨晩はそのもっちから、希望していたIT企業から就職内定の連絡が来てたり、めでたい事が続きます。

さてブログの方は、忙しい毎日に貯まっていた雑誌を読破中で、その中の一冊。



発売からかなり経ってしまいましたが2nd 2013年5月号です。

この中にどうしても欲しくなったものがあって、それがこれ。



ローリングストーンズのLIPS&TONGUE柄がプリントされたナロータイ。

間も無く娘2人の入園式を控えており、キチッとしたスーツで行こうと思っているのですが、ネクタイだけ、こんなのでキメたいなぁと思って、ネットで調べてみたのですが、東京の一部店舗のみの限定発売で手に入れられませんでした。

おお。悔しい。

欲しかったです。

もう一つ気になったのがこの特集。



WORLD BEST PRODUCTS
100年後も使いたいアイテム達


JANSPORTのデイパックは僕も愛用しており、素晴らしいアイテムですが、もっと、気になったのは…



ぺんてるのサインペン。

競馬ファンにはお馴染みの、WINSなどで売っている競馬ファン御用達のマークカード用サインペンですが、凄いエピソードがあったんですね。

エピソードも書きたいところですが、時間がないので、2nd 2013年5月号でご確認ください。

また、なにげないサインペンも、写真のように数が集まるとかっこよく見えるんですね。

これは是非参考にしたい。

ぺんてるのサインペンは、これからも愛用するし、たちまち4カラー全部買ってこようと思います。

おわり。



2013年3月30日土曜日

七つの会議に見た社会の闇

今日は何も用意してきてないので、最近読んだ本の話でも。

今年は読書をする年にしようと、月に2冊を目標に、文学作品とエッセーやノウハウ本のようなモノを交互に読んでいます。

元々、企画力はアイデアの数と考えの深さだと思っていて、その為のインプットとして読書は最適だと思っています。

テレビやネットで見るのとでは集中力に差がありますし、長時間集中するのにも読書が一番向いてると思うのです。

またこうしてブログも書くので、文章力を培いたい思いもあります。

それで三月の文学作品の番は、池井戸潤さんの七つの会議。



職場の図書室に池井戸潤さんの本がたくさん置いてあるので、順番に読んでいて、下町ロケット、ルーズヴェルトゲームに次ぐ三作品目。

池井戸潤さんは元銀行員で、中小企業の裏側を題材にした作品では秀逸の作品を作られ、七つの会議は、企業のリコール隠しのお話。

個人的な感想では、三作品で七つの会議が一番面白かったです。

短編が7話続き、最後に完結するのですが、1話目から伏線が張られまくりで、次々にそれが繋がり、モヤッと感が残らない素晴らしい展開でした。

1話目は、残業する人の為に会社内にドーナツの無人販売を置いてはどうかという企画を営業課の事務員が企画発案するという話で、それは最終議案のリコール隠しのお話とは全く関係のないところで展開されているはずなのですが、そこの登場人物が後に小さな鍵を握っていたり、最後に1話目の主役に小さな小さなスポットライトが当たったり、展開力は勿論、その企画・構成にも舌を巻く作品。

1話目では、企画を通す営業力のヒントが詰まっており、4月から就職される方々にも読んで頂きたい一冊です。

また、実際に2010年にあった小糸工業の旅客機座席強度改竄事件がモデルになっており、壮大な不正とリコール隠しの裏側が描かれているのですが、最後には、自分がその立場になったらどうするか、それに気付いた時、どのような行動を取るのか、社会で働く意味や自分の持つ正義感など、非常に考えさせられる一冊です。

このブログは古着屋情報サイト内のブログなので、このような書評に対する需要はまああまりないとは思うのですが、自分のライフスタイルという事で、これからもたまに書いてみたいと思います。

何よりこういう記事も書けるとネタに困る事も減るなぁと…笑

おわり。



遂に明日GRIZZLY OPEN!!

遂にこの日がやってまいりました。

元THRIFTY店長、大阪古着業界の番長こと、小路君の古着屋GRIZZLYがOPEN!!



F-STREETを始めてから、お互い何かあると相談したり、何かブッキングのお話が来たら、とにかく頼ってみたり、反対に面白い話を振ってもらったり、スリフティさんにスポンサーになって頂いた時も、小路君がF-STREETを応援したいと尽力してくれた結果だったり、僕的には本当に力を合わせてやってきた感が強くて、GRIZZLYのオープンには並々ならぬ思いが有ります。

我が事のようにと言えば言いすぎで、他人事でもない感じで・・・ワクワク、ドキドキ・・・小路君はまだあんまり実感がなくてワクワクドキドキしてないみたいなのですが、こっちが勝手にワクワクドキドキ。

とにかく楽しみで仕方がないです。

買い付けの模様は少しFacebookに掲載されていたので、一部の人はご存知だと思いますが、スリフティバイヤーの底力で、それはそれはとんでもない量の品物を買ってきてましたよ。

開店前日のブログでも店内写真や商品画像が掲載されていないのも小路君らしいなと思います。
くそっ。個人的には気になるし、早く見たいから載せて欲しいですけどねぇ(笑)

ここ数年、まだ独立してない時代から次世代の古着業界のリーダー候補として独立前から期待感が高かっただけに、もうハードルは上がりきってしもたあるので、これ以上、上げようがないですが、絶対に大阪のファッションシーンを盛り上げてくれるお店になると思いますので、とにもかくにも明日は皆さん、南船場へGOですよ。

ちなみにOPENは13時過ぎの予定のようです。
詳しくはコチラから→明日3月30日(土)Grizzly誕生入荷。

住所は

大阪府大阪市中央区南船場4丁目9-9 Naniwaビル3F 地図

はじまり。



2013年3月29日金曜日

【イベント】The Club

先日の第四回大阪古着祭でも大変お世話になりましたEPの塩見大輔さんが今週土曜日、京都のCLUB COLLAGEでクラブイベントを開催されます。

京都、大阪、それぞれで活躍するベテランDJ四人が「Club」という古き良き遊び場を再現するため、今回のイベントを企画。
それぞれのDJが、25年以上の歳月をかけ、進化し続けてきた本物の選曲を「THE CLUB」というダンスフロアで体感してもらいたい。
「The Club」DJ 陣がプレイする全ての音楽はグラブミュージックとしてダンスフロアに放たれる!
ストレートに感情を揺さぶる音は、無意識に身を動かせ、アルコールをくちに運ぶ!
音楽の知識など全くの無用!
ただ本来のグラブで遊ぶ気持ちがあればいい。
お洒落心とともに最高の音楽を求め、美酒を求め、異性を求める。
本来のグラブのあるべきスタイルで「The Club」DJ 陣がプレイする。
目的は何だっていい。音楽とともに、ただ遊び、楽しむだけ。
最高に SEXYでBADなプレイに最高の一夜を楽しんでもらいたい。

DJ
PRINCE (MEGA SONIC BOYS)
BABY CHINA (MEGA SONIC BOYS)
KAYANO (BLUES NIGHT)
DAISUKE (BLUES NIGHT/EP)

OPENING ACT
1 ROW (LUCHA 16)

3.30.sat. OPEN 20:00~
adm.2000yen/with.1drink
at. COLLAGE


COLLAGE
京都市中京区西木屋町通四条上ル紙屋町336 レイホウ会館3F
OFFICIAL SITE

土曜日は我らが小路アニキのグリズリーのオープンもありますし、どえらい週末になりそうですね。
お時間のある方は是非、The Clubで大人の夜遊びを楽しんで下さい。


F-STREET CHIEF'S BLOGでは、このようなファッション関連や関西を盛り上げるイベントなど、情報をお寄せいただきましたら喜んで告知させて戴きます。
告知ごとなどがありましたら、是非、コチラ(メールフォーム)よりご連絡ください。

なお、料金などは一切掛かりません。



SIERRA DESIGN QUILTING JAKET

SIERRA DESIGN QUILTING JAKET

先日の第四回大阪古着祭の戦利シリーズです。

元々、大阪古着祭を思いついたキッカケは、近鉄将棋祭のニュースを見ていた時に、古着屋さんのお祭りがあると楽しいなと思い、同時に古着屋さんが集まるフリマに行ってみたいなと思った所がキッカケで思いついたので、僕自身が楽しむ為の企画だったのですが、規模が大きくなってきて、序盤~中盤のお客さんの多い時間帯にグイグイ買い物をするのは、気が引けるようになってきました。

なので、今回は、お買い物として買った物は、前回の詰め放題ジーンズだけだったのですが、他にも戦利品はあります。

当然、我々は全ブースの後片付けが終わるまでいるのですが、運営本部ブースの隣にあった、HOMIESさんのブースの後片付けを、物欲しげに眺めていましたら、オーナーさんから

「あまり持って帰りたくないから、もしよかったら欲しい商品持って帰ってください。」

という優しいお言葉が。

役得!

そんなわけで、お言葉に甘えすぎて、アヴィエーターキットバッグにパンパンに頂いちゃいました。

その中でもダントツの掘り出し物はこれ。



シエラデザインのキルティングジャケットです。



何でもないジャケットだからこそ、60/40クロスを発明したヘヴィーデューティーの象徴・SIERRA DESIGNの胸元の1ポイントロゴが価値を高めてくれます。

今回、古着祭に出掛ける前、欲しい物リストを考えていた時に、安いデニムパンツ数本と薄手の春用のアウターが真っ先にあがりました。

この時期、通勤に着る服が悩ましいんですよね。

持ってるのはワークウェアばかりで、雨風を凌ぐような物は持ってなくて、毎朝、何を着るか頭を悩ませています。

その点でこのキルティングジャケットは100点です。

物自体は古い物ではないのですが、カラーリングや細かい所のやりすぎてない行き届いたデザインが素晴らしい。



ジッパーのスライダーについてる1ポイントがいいですね。

タグは



こんなタグです。

キルティングジャケットは真冬にはインナーダウンとしても着れますから、ワークウェア愛好家には最高です。

元々、薄手のアウターといっても、あまり具体的にどういうのがいいとかってイメージがなく、何となく薄い感じのナイロンパーカーのようなものを想像していたのですが、買ってみると、自分の欲してたものの100点はインナージャケットにもなるキルティングジャケットだったのではないかと思えてきます。

ちなみに、古着祭にアーミープルオーバーで行ってた僕は、帰り道、寒くて、早速着て帰りました。

かなり長い季節活躍してくれそうな万能アイテム。
役得でゲットしてしまいました。

京都の古着屋HOMIESさん、本当にありがとうございました。

古着屋さんシリーズ掲載インフォメーション募集

MONOスペシャル 古着屋さんシリーズを発行されますワールドフォトプレス様より、次号(5月発売号)でのインフォメーションコーナーの情報収集のお話が来ております。
前号はセール時期だった事もあり、また大阪からは古着祭や古着屋マップの掲載をしていただいた事もあり、特に激戦になってしまいましたが、次号は、それに比べると比較的穏やかかなぁと思います。

前号ではプレゼント提供されたACORNさんが大きく取り上げて頂くなど、場合によっては大きな扱いをして頂ける場合もあるんじゃないかと思います。

関西の古着屋さんに限らず、ここをご覧の古着屋関係者の方であれば、全国どこでも構いませんので、ニュースやプレスリリース等お有りでしたら、ホームページのCONTACTよりご連絡下さいますと幸いです。

よろしくお願い致します。




おわり。



2013年3月28日木曜日

【イベント】PURPLE STEW vol.7

月末の金曜日、800円で極上の音楽とフリマが楽しめるイベント「PURPLE STEW」。
そのvol.7が29日に開催されます。

イベントは下記の通り。

3/29 (Fri) 9PM~
PURPLE STEW vol.7 @ BAR CONTORT

BLUES/R&B/JAZZ/SOUL/JAMAICAN OLDIES/R&R and more...
ジャンルフリーのDJイベントです。

フリーマーケットもあります〜♪

いい音楽聴きながら、おいしいお酒を飲みながら
お買い物も楽しんでください〜♪

毎月最終金曜開催

CONTORT
大阪市中央区東心斎橋1-19-2 BIG ONE心斎橋ビル4F
06-6281-0277

ADM 800yen (1ドリンク付き)

DJ'S
KAYANO (BLUES NIGHT)
AKIRA (NATURAL WILD)
TOYOKAWA (BLUES NIGHT)
KEITA (BLUES NIGHT/BOO FOO WOO)
JHON LEE (NIGHT BEAT RECORDS)
MAYARIN

FLEA MARKET
IKU


お客さんも増えているそうで、間違いなく楽しめるイベントですよ。
是非!!



GEのヴィンテージの時計に100均の時計のユニットを取り付けた。

以前、神戸のLAUGHTERさんで買ったGE(GENERAL ELECTRIC社)の時計。




コイツです。

サイズ的にもデザイン的にも、先日DIYしたホームオフィスデスクにピッタリだと思い、こちらをまずは使えるように、電池式に改造するのにチャレンジしてみました。

過去にも同様の事は何度かやってますね。

まずは、小さい時計用の時計ユニットを手に入れるべく100均へ。

そこで手にいれてきた、時計からGEの時計に中身を丸ごと移植しちゃう作戦です。



その他各種工具を用意しまして、意外と使った方がいいのが、ビニール手袋。

コレクタブルな時計は外見は状態が良くても、中は積年のほこりやススで真っ黒って事もありますので、ビニール手袋のご使用がオススメです。50枚100円とかで売ってますし、ステンシルする時にも活躍しましたし、掃除や水回りのお仕事など、縦横無尽の活躍を見せてくれます。

まずは、100均の時計から解体します。
これ大事です。
GEの時計からやっちゃって、100均の時計のユニットが、移植できないタイプやったり、うまく外せなかったりしたら困りますからね。

まずはユニットを取り出すべくドンガラを解体。



今回はうまくパカッと外れてくれました。

次に時計ユニットを取り出すべく、時計の針を外しにかかります。



まずは時計前面をパカッ。

そして針を外します。



この針は移植後の時計に使用するので大事に外すのが重要です。

これで、時計ユニットと針の取り出しに成功。
100均の時計は簡素に作ってあるので解体も簡単で助かりました。

さて、問題はメインの方。
こっちがうまく解体出来ないと意味がありません。

仕組みがわからないので、どう解体していいものか、最初はよくわからないのですが、まずはとりあえず見えてるネジを外し…



前面ははめこんでるだけなので、ここをパカッとして針を外してみる。



針も鉄製でデザインもいいので惜しいのですが、使えないので適当にはずしちゃって大丈夫。



文字盤は紙製でした。
これで外面は綺麗に分解出来ました。
あとは、時計ユニットの取り外しです。



ラッキー。
幸いにもはめこんでるだけの取り外しの簡単なタイプでした。

どうせこれは使わないので、邪魔な線とか適当に解体して取り外し。



左が60年代のGE製。右が現代の100円ショップセリア。
GE製の無駄な堅牢さと、100均のチャチさ小ささに、当時のアメリカの豊かさと、現代の技術の進歩とコストカット至上の残念な部分を感じますね。

そんな二つをチェンジ?



時計ユニットの固定は軽いので両面テープで充分です。
ユニットやドンガラによって多少厚みが必要なことがあるので、厚みがあるタイプとないタイプを取り揃えておくと便利ですよ。

取り付けられたら針を付けて組み立てて行きます。






完成?

今回は、どちらも簡単に交換出来るタイプだったので、時間もかからず出来ました。

針はプラスティック製の黒のダサいのに変わってますが、案外、気にならないでしょ?

早速、ホームオフィスデスクに置いてみると。



この佇まい。

最高。

100円でコンセント方式から電池式に変更出来ました。

ただ、さすがに100円だけあって、カチカチ音が凄いです。超うるさい。そこは失敗。もうちょい良いのを選ぶべきでした。

寝室で使用する時計には向きませんね。

一応、目覚まし機能もついてたけど…

おわり。


2013年3月27日水曜日

【イベント】NEO古着祭というイベントがあるらしい。

アトリエeft,京都造形芸術大学、バンタンデザイン研究所の生徒さんらによるイベントNEO古着祭というイベントが開催されるそうです。

NEO古着祭



2013,4,6(土)
時間10~17時
入場料200円
場所 細野ビルヂング
地下鉄長堀鶴見緑地線、千日前線
[西長堀]4-C出口すぐ。

大阪市西区新町4-5-7
Tel06-6531-0995

アトリエeft,京都造形芸術大学、バンタンデザイン研究所の生徒による、若きクリエイターのためのイベント!今までにはないフリーマーケット、人と仲良くなるためのワークショップ、など古着を使って、クリエイター同士の出会いを作り出します。

☆NEOフリーマーケット
服を通してクリエイターとつながるをテーマに、美大や服飾系の学生などによるフリーマーケットを開催。作品や自作のアクセサリー販売などもあり!

☆NEOコーディネート
2人ひと組になりお互いに服を選びます
人にコーディネートしてもらうことによりあたらしい自分に出会えるはずです。
そして相手の服を選ぶうちに気づけばお互いに仲良くなっていることでしょう
第一回11時~
第二回 13時~
第三回 15時~定員各10名


Food 出張パスタ屋[生パスタ(伊)]



古着祭とは言いましても、このイベントはF-STREET、大阪古着祭とは一切関係が御座いません。
告知のお話を頂いた時は、既に大阪古着祭の次回開催の間違った噂が流れていると耳にしていることもあり、ここで告知する事で我々が主催もしくは開催協力するという間違いや混乱を招かないかと思い、告知をお受けするか迷ったのですが、企画内容を見てみますと、是非是非応援させて頂きたくなる内容で、若い皆さんに盛り上げて頂けるなら、そんな事はどうでもええな、と思い、告知させて頂きました。

きっと若いパワーの溢れた素晴らしいイベントになる事と思います。
新しいタイプのイベントで、たくさんの可能性を秘めたクリエイターさん達のパワーを是非、足を運んで見て頂ければと思います。

F-STREET CHIEF'S BLOGでは、このようなファッション関連や関西を盛り上げるイベントなど、情報をお寄せいただけましたら喜んで告知させて戴きます。
告知ごとなどがありましたら、是非、コチラよりご連絡ください。



YOSHIKAZU COLLECTION「古着祭のハードコアアイテムとヨシカズのコア情報」

ヨシカズコレクション
タイトル
「古着祭のハードコアアイテムとヨシカズのコア情報」

ヨシカズのコア情報から
今ヨシカズは、
南船場3-1-12 本店虎島
で働いております。
昼の営業時間11時半~2時半です。
3月30日オープンの元スリフティの
小路さん のお店「グリズリー」
の筋をまっすぐ御堂筋をわたった
向こうにあります。
長堀からは、
東急ハンズとGAPの筋をまっすぐ行き
→ ホテル→ 幼稚園→虎島

メニューは、
一品牛鍋だけで、 (1人鍋です。)
取材多数あります。
今年で創業34年になります。
1365円で
ご飯おかわり自由です。
肉もいい肉使っております。
野菜たっぷりです。
毎日でも食べれる味のだしです。
わからない事あれば、06-6251-6320

夜は、南船場1-4-25 ヨロトビルB1
夜の営業時間5時~10時です。
こちらわ、みんなでしゃぶしゃぶや
だししゃぶ、すき焼きなど
一品や、お酒たくさんあります。
わからない事あれば、06-6261-3838


ROOTDOWN の巻



左上のT
STUSSYのランダムにロゴが転がっていておもしろい。
右上のT
ハードコアなアイテムです。
THE VICTORYレコード
マフィアやギャング、
ハードコアなTシャツ

左下のT
NHS 70's サンタクルーズ
YOUR TRUCKS SUCK!

右下の
RUN DMC
説明なくてもいいアイテム

このTシャツ4枚で3000円
安い。
特に左下は、70'sサンタクルーズメッセージに
スゴイパンチラインを感じます。

少しはやめに夏模様。



2013年3月26日火曜日

YOSHIKAZU COLLECTION「古着祭のGETアイテム」

ヨシカズコレクション
タイトル
「古着祭のGETアイテム」

SUNNY SIDE UP の巻

前に40's CYCLE CHAMP
赤チェック柄の裏地の紹介しましたが

今回は、70's CYCLE QUEEN
ハーレーのレザーJKTも最近
減ってきているみたいですね。
最近のヨシカズのパターンで
ヘビーライフスタイル (ながく着れる)

次のアイテムも、
70's プリントネル 総柄 (鹿)
パッと見たら50'sか60'sくらいの
オーラありますが、
襟やタグ、シャツのラウンドなど
総合的に見て70'sになります。

どちらも
いいツボ押してます。
PUSH PUSH PUSH



古着祭戦利品 LEVI'S レギュラージーンズ

3月17日に大阪なんばの湊町リバープレイスで開催しました第四回大阪古着祭。

僕は形式的には主催団体の代表という事になりますので、お買い物を楽しむかどうかというのは、運営の順調さ次第というところもあるのですが、幸いにも皆様のご協力のお陰で、いつも、余裕を持ってお買い物を楽しませて頂いております。

といっても、回を重ねるごとに規模が大きくなり、イベントの様子を目の当たりにするだけで、満足感に包まれ、規模の大きさとは裏腹に、買い物を楽しむ事が減って来ました。

それでも、ちょろっと回ってお話をしながら、今回、狙っていたものはコソッとゲット。



東大阪のKILOSさんのブースでゲットさせて頂きました。

KILOSさんのブースでは詰め放題が開催されておりまして、毎回毎回、趣向を凝らして、大放出の姿勢で来ていただいて、大阪古着祭には欠かせないお店の一つです。

その詰め放題でギュウギュウに詰めたのがこちらです。



LEVI'Sのレギュラージーンズ各種!
501が2本と517が1本、646が1本です。

なぜにこんな偏った買い方をしたかと申しますと、やはりそのまま全部を穿こうというわけではなく、生地取り用です。

ちょっとある物をこさえようと思っておりまして、それのために何本か、安くていいから、LEVI'Sのジーンズが欲しくて、それには古着祭という舞台はピッタリだったのです。

1本あたり500円!ありがたいですねぇ。
デニムの生地をこれだけ買おうと思うと結構かかります。
しかもナチュラルなユーズド加工というかユーズドカラー。
最高です。

KILOSさんの詰め放題のみならず、各店のブースでいろんな企画が開催されており、それを見ているだけで楽しかったです。

今回は、古着祭直後に30日の小路くんのグリズリーオープンが控えており、個人的には資金が分散したのが痛かったところです。

と言っても、グリズリーオープンの日は第四回大阪古着祭企画の段階で知っており、それも踏まえて3.17開催を決断したのは自分自身なのですが。

そんなわけで、ここ数ヶ月、抑えて来た物欲は30日にブツけてきますよ。


2013年3月24日日曜日

【イベント】3/24(日) ~EN~ 東日本大震災復興チャリティイベント

先日の第四回大阪古着祭で、東日本大震災義援金募金の活動をし、集まったお金を見て、改めて震災の凄惨さと、大阪古着祭に来てくださった皆様の被災地を応援する意識の高さを感じたのですが、そんな折でもあり、明日、関西のファッション業界を中心に、非常に素敵なイベントが開催されるみたいですので、F-STREETは全く関係していないのですが、勝手に告知します。


2013.3.24.SUN
TIME : 20:00-25:00


☆ENTRANCE FREE☆(入場料金は無料です)
入場の際に募金のご協力をお願い致します。
すべての募金は東日本大震災の復興支援活動へ全額寄付致します。



SPECIAL GUEST LIVE:
FRYING DUTCHMAN



ACT:
藤田剛充
YASUHISA(TetralogisticS)
Jaguar
YONE(FAN)
THE TEEDEES(IRO)
himeee(detroitjaxx/KRAUSS)


VJ:
KOZEE

LIVE PAINTING:
梅林佳奈(www.umebayashikana.com)
透明回線
宮本希望

PHOTOGRAPHER:
佐藤長久(http://www.facebook.com/nagahisa.photography)
SKINNY(http://skinnykun.tumblr.com/)

取材:
Meets

SUPPORTED BY:
MONOBITO
FASHIONWIDGET
Akira Imayoshi Design Office
高橋舞(Freelance Hair & Makeup Artist)

SPECIAL THANKS:
後口早弥香(http://forfashion.jp/)
FAN
PALETTE art alive
excube
PAssIM
KIKUNOBU OSAKA
IRO
oLa briLLant
イノチ食堂
Pourton de moi
YAGA
関西ファッションナビ


これからもこういった素敵なイベントが増えるといいですね。

常々、人が集まる場所、人に見ていただけるツールを持たせて頂いている自分は本当に幸せだと思っています。
是非、この記事が皆さんに読んで頂けて、東日本大震災の復興支援の気持ちに繋がれば嬉しいです。



BRUTUS 2013年4月1日号

昨年末ぐらいからPOPEYEやBRUTUSの表紙にやられ、すっかりマガジンハウス社の戦略にハマっているワタクシですが、中身を見て買うとかではなくほとんどが表紙買いで、逆に言うと、それまでよく買っていたFREE&EASYがいまいちハマらなくなってきたせいかなあと思ったりもします。

そして今月もその流れは続き、



2013春夏ファッション特大号と銘打たれたBRUTUSを購入。

やっぱり表紙買いでした。
買う割に、グラフィック的に目で見て楽しむだけで、それほど熱心に中を読んではいない自分には、POPEYEとBRUTUSの違いがよくわからないのですが、とりあえず僕らの好きなアメカジチックではなく、シュッとしたPOPEYEが恐らく言いたいのであろうシティーボーイを目指す雑誌という事なんだと思います。

ただ、古着がそれほど熱心に紹介されているわけでもないのですが、少しいいモノを持ちたいなぁと思い始めた我々30代男性には要所要所で参考になる特集やアイテムが紹介されていたりもして、その辺りは普段、ヴィンテージやアンティークといった方面にしかアンテナを張っていない自分には、非常に参考になったりもするわけです。

参考になっても、なかなか手が出る価格のモノではなかったりするんですけどね。

その最たる例が、この下着特集。




愛用してきたチャンピオンのパンツがかなりくたびれてきているので、下着を新調したいと思っている僕にはちょうどピッタリの企画だったのですが、掲載商品は・・・

SUNSPEL 5040円・COMME DES GARCONS HOMME 10500円(3枚)・ZIMMERLI 6510円・CALVIN KLEIN 3150円・POLO RALPH LAUREN 2415円・HANRO 7875円・INDIVIDUALIZED ACCESSORIES 5985円・N.H.TPES BARRACKS KIT 5040円

・・・唯一、ラルフが3000円を切っていますが、それでも高い。
着替える時などに脱いだ時に、サラッといいアンダーウェアを着けていたいという気持ちはありますが、とてもとても手が出ません。

頻繁に女性の前で脱ぐ機会のあるシティーボーイなら良かったのですが、30代子持ち、オマケにブスとくれば、そういう機会も望めず、それなら他の事にお金を使おうと思ってしまいます。

その辺がシティーボーイにはなれない部分でしょうか。

ただ、その中でもしっかり心をつかまれる特集もあり、



DENIM LIFE
リーバイスビンテージクロージングを監修する大坪洋介さん、中目黒のヴィンテージショップ・ジャンティークのオーナー内田斉さんの対談とアイテムは必見。
かっこいいです。

そして、個人的に最も嬉しかったのは



あなたの知らないBICのレキシ
すっかり禁煙成功者になり、ライターに縁遠くなり、手にする事が少なくなりましたが、大好きなBICの歴史が特集されていました。

何よりサヴィニャックデザインのBIC BOYが最高に可愛いらしいのですが、ライターやボールペンなども安価なのに非常に使いやすくて、本当に素晴らしい製品を出している会社です。

過去にも、CHEROKEE BIC LIGHTERBEAMS & FIELD NOTES ボールペンなど間接的に登場していますが・・・
って、あれ?そんなに紹介していませんでしたね・・・
もっといろいろ紹介していると思っていました。
その辺はまた今度。

勿論、まだまだたっぷり270ページ。
それでいて680円というお値打ち感が何より素晴らしいです。

おわり。



2013年3月23日土曜日

第四回大阪古着祭募金活動報告

先日の第四回大阪古着祭で実施しました、東日本大震災義援金募金の総額は10305円でした。



古着ファンの皆様の熱い気持ちを日本赤十字社を通じ、被災地へ届けさせて頂きました。

東日本大震災義援金募金へのご協力、ありがとうございました。

ちなみに多田義史はもっちの本名です。

今後も痛ましい天災の記憶が風化してしまわないように、また義援金という形で少しでも復興のご協力が出来るように、イベントなどを通じて、継続的にこのような活動をしていければと思っています。

F-STREETでは古着の普及のほかに、こうしたチャリティー活動も積極的に行っていきたいと思っております。
今後とも、ご協力の程、宜しくお願いします。



YOSHIKAZU COLLECTION「ハヤテハシモト」

ヨシカズコレクション
タイトル
「ハヤテハシモト」


さて、3月17日は、古着祭
楽しかったです。
タイトルは、
新しいブランドではなく、
新しいデザイナーでもなく。
僕の友達です。
(本人の許可とっております。)
古着祭と古着人と楽しみました。
古着祭に関係者など50人くらいに
挨拶やトークしました。
みんな古着好きでよかった。
ヨシカズコレクション見てくれていて
うれしい。
次回に古着祭の購入
アイテム紹介します。

でわ、
今回のアイテムは、
古着好きなら見たことあるアイテム
ファブリックJKT



渋いクセありですね。
今ビームスでも復活したブランド
「エムニー」
クラシックサーフを体現する伝説の
ブランドハワイ島のローカルエリア、
マカハという場所に存在したエムニー
コアなサーファーから人気を集めて
1968年に突如クローズ
昨年44年の時間を経て復活
50's~60'sのサーフカルチャーを
忠実に再現した服作り
ビーチだけじゃなく、
タウンユースとしても活躍する。
高いポテンシャルを秘めたブランド。
総柄JKT 梅田ビームスストリート

価格 ¥40950

けどこの写真のアイテムは、
オリジナル、古着です。

今では扱っているお店も少なく。
年々価値があがる、
スケーターブームの次は、
サーファーブームか。
ヨシカズは、これからもコアな古着
を紹介できるように努力します。

いつも読んで頂き
ありがとうございます。



2013年3月22日金曜日

別冊GO OUT ほっこりなお部屋STYLE BOOK

第四回大阪古着祭が先日、無事終了しましたが、なにげに後処理だったり残務が残っているのと、友達等みんなに「古着祭が終わるまで待って」とお願いしてきたので、いろんな予定がビッシリ詰まってて、昨日も送別会に参加させて頂いたり、来月末ぐらいまではまだ何かとあわただしい毎日を送りそうな予感です。

ですが、夜の時間は少し余裕が出来てきて、ようやく買い貯めていた本や雑誌などを読んでいます。
贅沢な時間の過ごし方です。

特に最近は書斎作り(ホームオフィス作り)を頑張っていますので、インテリア雑誌は特に気になるところです。
あまり期待せずに買ったコチラは良い意味で期待を裏切られ、相当ヒットでした。



別冊GO OUT ほっこりなお部屋STYLE BOOKという雑誌で、GO OUTって確かアウトドア系のファッション誌ですよね??
それの別冊でインテリア紹介の一冊です。

こちらに掲載されているお部屋は、近年の断捨離ブームの逆を行く、物持ちさんのお部屋が多く、コレクター気質の自分にはピッタリでした。

特にコチラ。



ツリーハウスビルダーの方のお部屋が一番。

天井まで見事に活用された大容量の棚がとにかくカッコイイ。
その中に、ワークスペースがあって服と本が共存している空間は現在、僕が理想と思っているお部屋像です。

こんなイメージの部屋を作り上げたいんですよね。

なにげに置かれたファイヤーキングなどから察するに、ファッション方面の趣味も自分の目指す位置に合いそうな、そんなライフスタイルからカッコ良さそうな方のお部屋でした。

あとこの棚も気になりました。



別の方のお部屋ですが、この棚も大容量で、僕の作りたい空間の棚のイメージに近い感じです。
どうやら僕は大容量の棚に弱いらしいです。

まだイメージもわいていませんが、大容量の収納は近い内に構想段階に入りたいと思っています。

あと、部屋の写真ではないですが、こちらが目から鱗でした。



古いアメリカの缶にサボテンを植えられた商品。

書斎がかなりインダストリアルな空間なので、それを調和させるためにも、緑を取り入れたいなあと思っておりまして、たくましく育てやすいサボテンは最有力候補なのですが、なろほど、鉢にこういったものを使用するとかっこいいんですね。

是非、真似してみたいアイデアでした。


おっ?

おわり。



Grizzlyブログ始まっています。

来る3/30、南船場の方に注目の古着屋がOPENします。

伝説の名店スリフティで店長を務めた小路君が、惜しまれながら閉店されましたスリフティさんでの経験を持って、Grizzlyというお店を立ち上げられるのです。

既に買い付けからも帰国し、開店準備に追われているようですが、買い付けて来た商品数やお店の規模からも小路君の並々ならぬ決意を感じます。

小路君は、昨年他界されましたスリフティ田中社長の元で10年修行をし、大阪・アメリカ村の古着業界を牽引してきた一人で、MONOスペシャル古着屋さん5の座談会企画はじめ、アメリカ村古着屋マップの企画、J-COMさんの番組(8時です生です金曜日!)などなど、ここぞの場面でいつも力になってくれた僕にとっての盟友です。

僕の小路評は100の期待に150の答えで返す男。そんな印象です。

小路君の独立は、大阪古着業界では「待ってました」感が相当強く、期待値が相当高いですが、そういったプレッシャーを楽しんで力に変えられる男ですので、今は相当大変な時期でしょうけど、きっと皆さんの期待に応えてくれると思います。

そんな小路君のGrizzlyのブログが始まっており、商品紹介はまだですが、古着屋開店までの裏話や彼の思いを垣間見ることが出来ます。
間もなく、F-STREETにも更新情報を掲載するつもりですが、是非、下記よりチェックしてみてください。

Grizzly BLOG

ちなみにお店の住所は

542-0081
大阪府大阪市中央区南船場4丁目9-9
Naniwaビル3F

です。



開店は3/30の13:00です。

絶対に凄いお店になりますので、お楽しみに。

(2016年12月11日追記)
凄いお店になりましたね(笑)。
先月はGRIZZLYアメ村店もオープン。凄い勢いです。
また3年後が楽しみです。


2013年3月20日水曜日

ポスターフレーム

先週日曜日に開催しました大阪古着祭が終了しまして、昨日から現実に引き戻され働いてるわけですが、このブログもいつまでも余韻に浸っているわけにもいかないので、通常ブログをやっていきたいと思います。

大阪古着祭の様子はまた、大阪古着祭ブログの方に掲載したいと思います。

という事で、今日はポスターフレームの話を。

以前購入した77年 Levi's Pioneer Posterを入れるフレームがなくて、ずっと保管してあったのですが、今回の書斎作りで、飾りたい所があり、なんとかしようと思い立ちました。

LEVI'Sのポスターは77年のアメリカのものなので74×55センチのサイズで、現在、日本で売ってるポスターフレームの規定サイズではちょうどいいサイズのものがありません。

A1じゃちょっと大きいし、B2じゃ少し小さい。
そこで、激安を謳うポスターフレームショップをネットで見つけ、2社、74×55のサイズでオーダーメイドの見積もりを出してもらったのですが、金額的な話で言うと8000円程度のポスターを入れると思うと共に5500円程度と、僕の感覚的には少し予算オーバー。

さて、どうしたものかと、悩みに悩み、規定サイズで行こうやないかと。で、出来そうならリサイズを自分でやろうかなと。

というわけで、ポスターフレームが売ってそうなホームセンターに向かいました。

規定サイズで行くとするなら少し大きいA1に余白を覚悟で入れるか、小さめのB2で、ポスターをフレームに合わせてトリミングするかですが、今回の場合は将来的なポスターフレームのリサイズを考えていますので、A1で余白は見逃す作戦に。

リサイズの時に木工で枠も作ってやればいいので、とりあえず一番安いアルミの枠のヤツを買いました。


2980円でした。

あとでネットで見たら1990円で売ってて、ややげっそり 笑



まあ、それはいいとして、これにええ感じの場所にポスターを貼っつけてみました。



飾った場所はここ。



あれ、思ったよりいい感じ。

余白とかアルミフレームとか、あまり気にならないですよね。

というわけで、当面はこのまま行く事にしました。

特に考えていたわけじゃないのですが、ロッカーとハンガーラックとポスターが、ぴったりフィットなサイズで、大満足。

ポスターもハードワークなイメージのポスターで雰囲気もピッタリ。

部屋の中でとりあえずここは完成形な感じに仕上がりました。

結論として、ポスターフレームは大は小を兼ねる。
と思います。

あと、裏面は発砲スチロールで、額面は薄いアクリル板みたいな感じなので、加工もしやすそうで、リサイズやリメイクにも向いてると思います。

おわり。

P.S.
書斎・ウォークインクローゼットまとめ記事もどうぞ。
【DIY/家具】書斎インテリアとウォークインクローゼット作りのまとめ(11/10)



2013年3月19日火曜日

第四回大阪古着祭無事終了しました。

お陰様で晴天にも恵まれ、湊町リバープレイスで開催しました第四回大阪古着祭、無事終了しました。
たくさんの古着マニアの皆さまに来て頂き、とても光栄な時間でした。



ご出店下さった古着屋関係者様、ご来場下さった皆様、ボランティアスタッフとして朝早くからお手伝いくださった皆様、その他関係者の皆様、ありがとうございました。

いろいろ反省点もありますが、とにかく今はイベントの成功に浸りたいと思います。

これから支払い関係とか何とか頭の痛いところもありますが、今回は皆様のご協力のもと、一時は雨予報だった天気も最後まで持ち、多数の来場をしていただきまして、ありがとうございました。

終わったあとはヘトヘトで、今までで初めて打ち上げをキャンセルし、帰宅しました。

喉が痛いとか頭が痛い、風邪を引いたと、スタッフのみんなを心配させましたが、疲れてただけみたいで、すっかり全快しました。

打ち上げ出来なかったけど、みんな、ありがとう!

今はここ三ヶ月、毎日、あれやこれやと頭を悩ませ準備してきましたので、そういった事からいきなり全て解放され、達成感より脱力感が凄いです。

ちょっと今すぐに次というのは考えられませんが、是非、またこのような機会で皆様とご一緒出来ましたら幸いです。

今回の61ブースというブース数は湊町リバープレイスでは限界点のブース数ですので、最初はウッドデッキに、25ブースほどで始まった大阪古着祭がこのような規模で開催出来た事には大変な喜びがあります。

これはひとえに、関係者の皆様とご来場下さる皆様のお陰です。
お礼ばっかり言うてる気がしますが、本当、どれだけ言っても足りないぐらいです。
皆様、本当に本当に本当にスーパーサンキュー。


2013年3月18日月曜日

本日第四回大阪古着祭開催!!

今日はさすがに通常ブログを更新する気になれないので。

本日、11時より湊町リバープレイスで第四回大阪古着祭を開催します。

出店店舗は以下の通り。

JAM TRADING
sunny side up
EP
REISSUE&FLAG
FLAG
Fugs
KIMERA
ASAGI,僧侶大臣
ACORN
itimi
jaBBer
Rising Sun
image
SEARCH LIGHT
MIXED BAG
CHAPPIE
TAU
orange
nude baffalo
Rum
ヤング衣料店(神戸)
PopSoda(アメリカントイ)
RESERVA
STAR CAT GARAGE
ROOTS FACTORY(家具)
Gogh
Night Beat Records(レコード)
CORNER STONE MUSIC(レコード
paramexico
pop life cafe
boro(京都)
FLAIR(神戸)
YAMASTORE
sixpacjoe(兵庫)
HOMIES(京都)
urasuji
BIGMAN
HONEY COMB
SHABBY CHIC(家具・雑貨)
KILOS
Mr.Meiz
JUNGLE GYM
CHOKE
JUNK SHOP(神戸)
Rice Bowl
WARARA
CHAOZ
VOLCAN&APHRODITE
LITTER
fenrir
DIDDLEY BOW(レコード)
MINT(家具)
SIKAMIKANICO(神戸)
DAISY
TIME BOMB RECORDS(レコード)
DROP


近畿2府3県から古着屋さんを中心にヴィンテージレコードショップ、家具屋さん、アメトイのお店、アメ雑などなど、湊町リバープレイスがパンパンになるほどのお店が集結します。

過去最大の古着のお祭といっていいと思います。

詳細は下記公式サイトでどうぞ。
第四回大阪古着祭

それでは皆様、明日は湊町リバープレイスで盛り上がりまくりましょう!!

よろしくお願いします!!



2013年3月15日金曜日

YOSHIKAZU COLLECTION「今頃で近頃ONEチャンス」

ヨシカズコレクション
タイトル
「今頃で近頃ONEチャンス」

なんどでもいいますが、
ヨシカズは、
南船場で働いております。

本店 虎島 大阪市南船場3-1-12
近くに
シモジマや、東急ハンズ
ラウンドワンなどあります。

行き道は、長堀にある東急ハンズと
GAPの筋をまっすぐ行き
ホテル→ 幼稚園→ 虎島本店が
あります。
昼間は11:30~14:30
メニューは、一品のみです。
牛鍋です。
野菜たっぷりでいい肉使っております
1365円で御飯おかわり自由

わからない事は、06-6251-6320 まで

でわ、
今回のアイテム
デニムのPコート
RALPH LAUREN



初めてラルフアイテム買いました。
古着好きが、ラルフ買っていいのか、
悩みましたが、
この春春春らしさがいい。
6つの碇ボタンあり。
雰囲気にやられた。

アイテム的にも少しレアみたいです。



2013年3月14日木曜日

STENCIL BOARD

先日掲載しましたホームオフィスデスク

お気付きの方もおられるかもしれませんが、F-STREETのステンシル入り。
それがまた愛着度をグッと増すわけですが、そのステンシルはこちらで入れました。



1000円ほどで売ってるステンシルボードとホームセンターで買って来た安物のラッカースプレーです。



ステンシルボードはオイルボードを使ったステンシルボードで、もう何年も前に東急ハンズで見掛けて買って、そのまま、使う機会もなくしまいこんでいたのが、ここに来て遂に活躍しました。

古着ファンやミリタリーマニアには、昔からお馴染みのステンシルですが、5年ほど前に、所ジョージさんが世田谷ベースという番組で紹介をし、一気に一般的にも知られる所になりました。

そのお陰で、こういったステンシルボードがいろんなところで取り扱われるようになり、気軽にステンシルが楽しめるようになりました。

かといって、意外とステンシルをする機会もなく、スプレーもいつのやねん!って感じなのですが、試しにシューっとしてみたら、問題なく出ましたのでこちらを使用。

ラッカースプレーは高い物の方が、場所を選ばないし、ミスも少なくなりますが、木とか布とか撥水しない場所なら安物で充分だと思います。

ステンシルはそれ以上にマスキングでかなり成功率が変わるのですが、今までは面倒なので大してマスキングせずにやったり、セロハンテープでやって失敗したり、いろいろしてきましたが、今回は、嫁さんが買い込んでいるセリアのマスキングテープをこっそり拝借して使用しました。



ステンシルボードの中に「T」が1つしか入っていないという誤算。

仕方がないので、一旦
「F-STREE」
と吹いてから、後で、Tだけ吹き直すという二度手間作戦で行きました。



そして完成がこちら。



大成功?

ステンシルの失敗しないコツは、しっかりマスキングすることと、スプレーを吹く時に一気に行かずに、薄くシュッと吹いて塗り重ねるように吹くと、液ダレせずにうまく行きやすいです。

また、マスキングテープを使わずにセロハンテープでやっちゃうと、撥水性が高いので、液が流れちゃって、セロハンテープ貼ってる微妙な隙間から入り込んじゃって汚くなるので、マスキングテープは使った方がいいと思います。

ステンシルマシーンは40万ぐらいするみたいですが、ステンシルボードはお安いので、ステンシル未経験の方は、是非、お試しあれ。

楽しいですよ。


ちなみに書斎やウォークインクローゼットのDIYの様子は【DIY/家具】書斎インテリアとウォークインクローゼット作りのまとめ(11/10) にてまとめております。