2020年11月30日月曜日

今年はよく靴を買った!

 今年は良く靴を買っています。

今年の買い物の傾向として、ヴィンテージは割と大物系狙い(XXとかチンストカバーオールとか)、他は古着屋さんに行ったときや近所のリユース系(セカストなど)、あとはネットで買う感じですが、やっぱり例年に比べるとお買い物に行く機会が減っています。

そんなせいもあって、ネットでもサイズのわかりやすい靴を買う機会が多いのは必然なのかなぁとも思います。

今回買ったのはこちら。


NIKEのAIR MAX ADVANTAGE2。

スニーカーは元々ニューバランス派でしたが、最近はNIKEも買っています。

で、NIKEの使い勝手の良い黒のスニーカーがあればいいなぁと思っていました。

僕の使い勝手の良いは、「子供たちと外で遊ぶときに気兼ねなく穿けて(安価)、ジョギング出来る程度の機能性があって(ソール大事)、ファッションとしても使えるやつ(デザイン良し)」という結構なわがまま設定。

とても個人的な趣味なのですが、NIKEを履くならAIRソールのモデルがいいなぁという思いがあります。

やっぱりNIKEの最高傑作はAIRソールですからね。

ちょっと前に竜王のアウトレットのNIKEに行ったところ、このAIR MAX ADVANTAGE2が3500円ほどになっていました。


なかなかAIRソール使用モデルで3500円という値段はお目にかかれないのと、NIKEでは持っていないブラックカラー、デザインもまあ普段履き出来るレベルって事で購入に至りました。

個人的には内側のこの、NIKEの文字が浮かび上がっているデザインが好きです。


かなりシュッと細いモデルなので、普段履き27.5の僕ですが、これは28.5ぐらいでちょうどでした。

つま先はちょっと余りますが、その分、履いた時にシュッとスマートに見えて格好いい。

ちなみにこの日はNIKE、買えば買うほどお得だったので、ジャージや短パン、ロンTなど大量捕獲で全身揃えてしまいました。


全部で9000円ぐらいでしたかね。靴含め4点で。

アウトレット凄いですね。

おわり。




2020年11月26日木曜日

冬ゴルフのためのパンツ探し

 先週はゴルフのショートコースを回りました。

気軽に行けるので、最近ハマっていて、これからゴルフ、結構やりそうだな、と思っています。

それで先週行ったときに結構寒くて、ですね。これからは寒さ対策が必要だなと。

ちなみに先週はこんな格好をしていました。

上はまあ、いろいろと持っているのでなんとかなりそうなのですが、パンツですよね。

こっちをなんとかしたいなと。

インナー穿いても良いのですが、出来ればパンツ1本で解決したいよねって感じで思っています。

なので冬のゴルフパンツに求めたい条件を挙げてみました。
  1. ジーンズNG(チノパンが無難かな)
  2. 暖かい。風に強いとなお良い。
  3. 暑すぎない。ゴルフをしても汗をかかない程度。
  4. 動きやすい。
  5. 普段穿き出来たらなお良い。
こんなところでしょうか。

これで、うーんと、自分なりに考えて、裏地ネル貼りのチノパンとか良くない?と思い立ちまして、調べました。

お。70'sのウールリッチでウエストマイサイズ。
レングスがちょい怪しいですが、この辺り穿けると嬉しいですね。

一緒に行っているのが古着屋Guinnessのユウヤ君など、古着界隈なので。


ディッキーズ874もアリすねー。

アメカジゴルフスタイルが出来そう。
この辺りをセールとかで安く狙いたいところ。

ちょっと見つけられなかったけど、グラミチでもネル貼りパンツがあるので、あのあたりも・・・

といったところを狙っています。

多分、中綿パンツとかだと暑すぎだと思うのよなぁ・・・

ゴルフもファッションから攻めると結構視野が変わって面白いです。



2020年11月20日金曜日

F.C.R.B.×NIKE L/Sジムウェア #買ったモノ

 来週あたりから随分と冷えるみたいですね。

少しづつ冬支度。

ここ2年、運動とキャンプ、スキー辺りが具体的な趣味といった感じのライフスタイルなので、服を買いに行っても、何かギア系を見に行ってもどうしても頭は

「これキャンプで使えるな・・・」

とか、

「これジム行くときにピッタリやん」

となります。

今年、ライフスタイルで最も変わったのはジムを掛け持ちするようになったこと。

元々、ボクシングジムに通っていますが、最近はフィットネスジムにも通うように。

フィットネスジムはまあ、気軽に行けることもあって、かなりの頻度で行っています。

それで、最近はそのジムウェアが不足しがち。

基本的にスポーツモノは「F.C.R.B.(F.C.REAL BRISTOL)」のものを好んで着ているのですが、さすがに足りなくて夏場はGUのスポーツライン「GU ACTIVE」のものなんかも投入して来ましたが、そろそろ冬にむけて長袖が必要だな。。。と思っている次第です。

そこでこちらを追加購入。


前述、F.C.R.B.の長袖のジムウェア。

F.C.R.B.は架空のサッカーチームとホームタウン、それを取り巻く人々が舞台になっていて、そんな夢のあるストーリーが好きで愛用しています。


これはおそらくサッカーのゲームシャツではないので、何か練習着か何か用にデザインされたものと思われます。

見ての通り、NIKEとのWネームで、元々、F.C.R.B.には2016年SSまでNIKEがオフィシャルサプライヤーとして16年間、素材提供をしていたことがあって、そのNIKEとのコラボレーションモノがまたコレクション心をくすぐるポイントでもあります。


その分、人気も高く、そう気軽には買えないのでフリマアプリなんかでしつこくディグっては割安のものはないか探しています。

こちらもそんな日ごろの苦労が実り、お安く買うことが出来ました。


サイズもバッチリ。

おわり。




2020年11月18日水曜日

久しぶりにクラファン(熊本県の豪雨災害の支援)に出資!DARGOのスウェットが貰えるよ。

 どうも、アンチクラファンのF-STREET・K編集長です。

以前、とあるクラウドファウンディングに出資をしたのですが、リターンが約束通り行使されず、最終、返金となったのですが、そのリターンが行使されない旨の連絡が超遅く、すっかりお金は盗まれたものとまで思って過ごしていたほどで、オマケにそこから返金までほとんど放置されて、何度もこちらから問い合わせ・・・という素敵極まりない体験をし、アンチクラファンとなったわけですが、その僕が久しぶりにクラファンに出資しました。

今回、出資した案件は、熊本県の豪雨災害の支援のもので、「HANDMAKERS,HAND IN HAND」というものです。


これは大阪と熊本のクリエイター達が熊本豪雨災害支援に立ち上がり、彼らの作品がリターンとなっている素敵なクラファンで、かねてより注目している熊本のTシャツブランド「DARGO」さんが参加しているのを見て、出資を決めました。

リターンはDARGOのスウェットとTシャツとタオルのセット。



アメリカとスポーツが大好きなDARGOの成松さんらしいDARGOのロゴ入りです。

ええっすやんええっすやん。

スウェットは自分で着ますし、Tシャツは野球好きな甥っ子にでもあげようかなと。

いつもGUのTシャツ着とるんでね。

ただの社会貢献じゃなく、こうしたプロジェクトに参加しながらこうした活動に参加出来るのはとても有意義でうれしいことです。

熊本県は新婚旅行で行った思い出の地。

少しでも早い復興を期待しています。

下記より、参加出来ますので、是非、ご興味がありましたらクラファンのページだけでも見てみてください。

おわり。




2020年11月10日火曜日

久しぶりに大阪へ

 なかなか他府県に行くのにも気を遣う時代になってしまいましたが、先週末は久しぶりに大阪へ!

最大の目的は、オリックスバファローズの山崎勝己選手の引退試合。

個人的にお付き合いがあるわけじゃないのですが、伊丹のスポーツ関連のことをいくつかお手伝いさせて頂いている縁で、お誘いいただき、京セラドームに観戦に行くことに。

せっかくなのでお休みをいただいて、少し大阪散策も。


まずは行きたかったLOWECOの新店LOWECO HEP FIVE店。


軽く福嶋社長には「行きます」とお伝えしていましたが、商業施設の店舗なので映像での取材などは予定せず、普通にお買い物を。

とはいえ、なんとなくちゃんと紹介できそうな写真ぐらいはあるので、またYOUTUBEでご紹介しようかなーとか思っています。

その後は中崎町を散策しようかなと、オズモポケットを持ってウロウロと。

目的もなしに歩いていましたが、なんとなくサクラビルに辿り着きゴール。


ライスボウルでユウジ君と少しお喋りをしてたら、高校二年生の古着マニアの男の子が来て、嬉しくなって少しお喋り。

めちゃめちゃええ子でしたー。

そして京セラドームに向かいました。

何も知らされてなかったのですが、球団事務所っぽいとこで、球団の方から挨拶を受けビックリ。

ここでは書けないような今シーズンの裏話なんかもたくさん聞けました。

この日は日本ハムファイターズとの試合。


吉田正尚選手が首位打者争い欠場していたり、アダム・ジョーンズが帰国済みだったりする一方、中田翔、杉谷、清宮など注目選手が出ていて嬉しかったです。


試合はオリックスが4-3で勝利し山崎選手の引退に花を添えました。

山崎選手、お疲れ様でした。今後は多分、伊丹でお会いできる機会も出来ると思いますのでよろしくお願いします。

おわり。




2020年11月4日水曜日

遊びは本気で。大津京本の市に出店してきた。

 先日、滋賀県の大津市にある商業施設「ブランチ大津京」というところで開催された「大津京本の市」に出店してきました。

といっても今回の主役は子供達。

以前、読書家の長女に頼まれて大きな本棚を作ったのですが、その時に、読書をしない次女が本棚を使って本屋さんごっこをし始めました。

当時の写真にもその名残りが。


最上段は僕の段、二段目は長女の段です。そして三段目を次女が本屋さん遊びに使いだし、電卓や本屋さんの袋、お金を入れる箱などを設置。

そしてその本屋さんを「ほんやか書店」と名付けて家の中で本屋さんを営業していました。

のちにこの「ほんやか書店」はカフェ機能も備え、紙のお金でコーヒーが出てくるという僕としてはとてもありがたいカフェ付き本屋さんになりました。

今回、開催された「大津京本の市」には子供出店という枠があり、古本屋さん達に混じり、子供が売る本屋さんも出店できるイベントでした。

せっかく家で本屋さんをやっているんだから、この際、一度、本当にほんやか書店を出店させてみようかなと思って、子供達に相談したら、乗り気だったので出店を申し込みました。

やっぱ遊びこそ本気でなくっちゃね。

ということで、前の週から買ってもらった本を入れる袋を買いに行ったり、「いくらがいいかなぁ?」と値段を考えたり、子供たちは買ってもらったお礼に渡すメッセージ付きの自作しおりを用意したり、楽しみながら準備しました。


出店当日は天候も良く、時間通りに出店準備をしていたのですが、準備中に既に何冊か売れるという出来事があり、子供たちはびっくり。

そして、リアルほんやか書店、無事開店となりました!


当日は周りにあまり絵本を打っておられるブースがなかったことや、子供たちが本を大切にしてきたので、とてもきれいな状態で販売できたこともあり、一時は人だかりが出来るほど、飛ぶように売れていきました。

子供達も最初はモジモジとしていましたが、どんどんと店員さんらしくなり、お昼には食事に行かずに店番をしていたいと言い出すほど、リアル書店員を楽しんでいました。

出店量が1000円で準備に500円ぐらいかかったので、損益分岐点が1500円、ということを自然と意識したり、「〇〇円売れるとしおりに押したスタンプ代もタダということになるね」

とか、自然と商売の基本を学べたり、人に物を買っていただくありがたさを実感したりと、とても良い機会になりました。

最終的には子供たちが設定した売り上げの3倍ぐらいの売り上げになり、思わぬ、儲けて帰るぐらいの話に。

本当に素晴らしい体験になったと思います。

大津京本の市、素晴らしいマーケットイベントでした。


関係者の皆様、ありがとうございました。

今後も定期的に開催されるようですので、たくさんの絵本をお持ちの方、是非お子様と出店されてみられては?

ウチもまた出たいのですが、売れすぎて商品がなくなっちゃって(笑)

別に儲からなくても良いから仕入れて買おうかなとまで考えてみたり。

まあ、あくまで遊び。

遊びにお金がかかるのは仕方なし。

またどこかで出店しようと思います。

おわり。