2022年7月30日土曜日

WIND AND SEA×NEIGHBOR HOOD COLLABORATION POCKET TEE #買ったモノ

 絶賛、コロナ隔離生活中ですが、体調に反して衰えぬ物欲。

隔離生活中はとにかく暇なので、いろんな物を調べたり、サブスクでファッション誌を読み込んだり、物欲はむしろ増すばかり。

そんな中、おもいっきり隔離生活中にWIND AND SEAとNEIGHBOR HOODのコラボレーションを窪塚洋介さんがモデルを務めた記事を見ていて、めちゃくちゃ格好いいTシャツを発見。

見れば見るほど格好良くてどうしても欲しくなって買っちゃいました。


WIND AND SEAのロゴ「SEA」が入るポケットの下にボディと同系色異素材プリントされた「NEIGHBOR HOOD」のロゴ。

めちゃくちゃカッケェ!!ってなりました(笑)

今の時期はマスク必須なので、どうしてもポケTeeに目が行きますが、ポケTeeってプリントを入れにくいのでどうしてもデザイン的にはあっさりした物が多い印象です。

でもこれはもう、ねぇ。裏原らしさ全開というか、濃い濃いのデザインで最高やなと。

これが90's後期ですよね。


勿論ね。バックも入るのが裏原ですよ。

バックには「WIND AND SEA」のロゴ。

ちなみに「WIND AND SEA」はデザイナー&スタイリストとして有名な熊谷隆志さんによるブランドで読み方は「ウィンドアンドシー」ではなく「ウィンダンシー」と読みます。

木村拓哉さんが愛用されていることでも人気だそうです。

毎週土曜日に新作が発表されますが、SUPREMEやかつての裏原ブランドのように販売数を絞られているので、必然、激戦になり、即完続出&転売屋御用達ブランドでもあります。


Wネームなタグ。

この辺も90'sっぽいですよね。

世間の90'sブームの90'sはかなり現代的解釈が入っているので実際には僕達が体験した1990年代とは似ても似つかぬものですが、このあたりは間違いなく90'sそのものです。

僕達は無地のオーバーサイズとかじゃなく、こういう濃い濃いデザインと今風だと無駄にも思える細かいディテールとかに熱狂したのです(笑)


Wネームの下げ札も素晴らしい!!

若い頃を思い出しますね。

ちなみにWIND AND SEAは2018年だか、最近に出来たブランドですが、熊谷隆志さんは1990年代、まさにカリスマとして雑誌などに毎月のように登場されていました。

古着ブームの中、こういうところに食指が動くのもいつか来た道。

まさに1990年代後期。

ファッションの原点だったあの頃から四半世紀が経った今、自分のルーツが交錯している。

おわり。




2022年7月29日金曜日

新型コロナウイルス感染症の症状と薬のこと

 先日、新型コロナウイルス感染症に感染してしまいました。

詳細は直近のブログ記事を読んで頂くとして、今日は症状と薬の話を書こうと思います。

我が家で感染したのは3人。

  • 妻(ワクチン3回接種)
  • 僕(ワクチン3回接種)
  • 次女(ワクチン未接種)
ちなみに今回、感染しなかった長女は2回接種済みでした。

最初に感染した妻は発症時37.0の微熱で、喉の痛みが原因で発症に気付きました。
その後の症状は咳ぐらい。一瞬37.5まで上がったようですが、今から思えば一番軽い症状で、3日ほど軽い風邪ぐらいの症状の後、解熱。4日目からは元気にしています。
ただ咳だけ残っていて、寝る前とかに咳込んで苦しそうにはしています。

僕は、発症時すぐに37.5まで体温が上昇し、病院で測定したときには38.1まで上昇。
それ以上は上がりませんでしたが、同じく3~4日、続きました。
症状は、妻と同じく、喉の痛みが最初に来て、あとはとにかく咳。あとちょっと鼻の調子が悪かったです。鼻づまりのような。
僕は3回目接種から7ヶ月経ってて、抗体が弱くなっていたのかもしれません。

次女は発症時37.5でしたが翌日には40度まで体温上昇してグッタリしていました。
かなり心配しましたが、翌日には37.5ぐらいまで下がって、咳など他の症状は僕達より軽い気もします。
ただ40度は基本的には大丈夫とはいえ、高熱で後遺症が出たりすることもあるはずなので、かなり心配しました。
ワクチン効果は不明ですが、ただ40度まで上がったのは未接種だったからかなぁ?と思ったり。

で、薬の話をしたいなぁと思って書いたのですが、僕は基本通り、というか、受診した時にはまだ喉の痛みぐらいしか症状がなかったので、解熱剤であつカロナールしか貰っていませんでした。
カロナールはカロナールで、38度超えたらカロナールを飲んで、薬の効いている間は普通に過ごせていたので、とても助かったのですが、どちらかというとその後の咳がつらかったです。

妻は診てくださったドクターが非常に親身に診察してくださり、咳止めやアレルギー系のお薬(アレグラ)など3種類を貰っていまして、咳のひどさによって使い分けていました。

最初は「咳止めは効かない」と聞いていたので、僕はカロナールだけで頑張っていたのですが、妻が「咳止めが効くし、眠くもなるから助かる」と言っていて、一度、薬を貰って飲んでみたら、寝るときの咳がかなり楽になって、よく眠れたので、僕も飲むようになりました。

結論として、咳止めは受診時に咳が出ていなくても貰っておいたほうが良いと思います。
症状も咳が一番長く、今では解熱してほとんど症状のない僕も、咳だけはまだ出ています。

あまりに咳込みすぎて、喉が痛くなったり、目の周りの骨が痛かったり、夜、なかなか眠れなかったりと、咳の症状はめちゃくちゃつらいです。

あとトローチがとても良かった。
喉の痛みを緩和してくれるのと、感覚的に、ですが、舐めていると咳もマシになっていたような気がします。

幸い、今は三人ともほぼ症状は治まり、隔離生活にもそれなりに慣れて、楽しくは過ごせています。
妻は隔離が今日(29日)までなので、明日からはフリー。
それはちょっとうらやましく思います。

今、物凄い勢いで感染者数が増加していて、オミクロン株BA5の次のBA2.75は更に感染率が3倍とか言っているので、さすがに1人1回はもう患うことになるんじゃないのかな?とか思っています。

なので、誰かのいつかのためにご参考になれば、、、と思い、コロナのリアルな体験を発信させて頂きました。

そろそろ、次くらいからはまたライフスタイルブログ的な感じで元通りやって行こうかな、と思いますが、もし何か知りたいことなどありましたら、twitter(@kzm_fst)にでもご質問をお寄せください。



新形コロナウイルス感染症・隔離生活のこと

10日ほど前から我が家を襲った新形コロナウイルス感染症。

最初は妻が感染したため、家族(僕・長女・次女)は濃厚接触者に。

妻を隔離し、僕と子供達3人で生活。

これはもうね、超大変でした。

特に食事と食器洗い、洗濯。

4人家族がずっと家にいるわけなので、食事は3食、更に喉が痛い嫁さんの分は別メニューで作り、毎食後、4人分の食器を洗わないといけない。

食洗機もありますが、入れられる食器の数に限りがあるし、1回当たりの時間も長いし、でほとんどのものは手洗い。

とりあえずtwitterに作った食事をアップすることで、モチベーションにしようと頑張っていました。

でも大変すぎて、「感染したのが妻じゃなく自分だったらどんなに楽だったか・・・」とさえ思いました。




3日目からは僕も感染者に。そして、次女も感染したので、最終的には長女以外の3人が感染者という扱いに。

逆に全員が感染していれば、外出できない以外は開き直って生活出来るんですが、長女は無事なので、さすがにそういうわけにも行かず。

生活スペースはそれぞれ個室と寝室に分かれて、リビングなどは必要なとき以外入らないように。

幸い長女の部屋が階段そばなので、長女は下のトイレを、感染している僕達は2階のトイレを・・・など極力生活スペースを分け、食事を作ったり、お風呂だったりはとにかく感染していない長女優先で、というスタイルで生活しています。

長女の顔はもう1週間ぐらい見ていません。

逆に感染している僕らは、3人で食事したり、暇なときは一緒にいたりしますが、長女はもう一人暮らし状態です。

部屋からYouTubeを見て大爆笑する声とかがしょっちゅう聞こえてきているので、元気にはやっているようです(笑)

食事面は最初は僕が作っていましたが、ここ最近はもっぱらレトルトと宅配です。

普段から災害対策で最低限の食糧を蓄えていたのはかなり役立ちました。

特に水!

いつものようにお茶を沸かして、とか出来ないので大量のストックのミネラルウォーターが超役に立っています。

宅配は、マクドナルドに「非接触デリバリー」というのがあることに気付き、それを利用したのを皮切りに、ガストの宅配も2日連続使いました。


超便利!!

ガストもお願いすると玄関先に置いてくれて接触なしで受け取ることが出来ました。

僕も感染がわかって、子供達だけで生活する必要が出来たときに、すぐに市の食糧支援も申し込みました。

申し込みから3日ほどで来たように思います。

幸い、ご近所さんがみんなでお買い物の代行とかしてくださっているので、結果的には頼らなくてもなんとかなったかもですが、心強いシステムです。

そういうのもあるというのを知識としてもっておくと凄い楽です。

あと、濃厚接触者となる家族向けの宅配のPCR検査キットなども送ってくれます。

検査する病院を調べるのも大変だし、今はメチャクチャ混んでいることが想像されるので、少し症状がある程度で薬の要らない軽症の濃厚接触者の方にはそれも使うことを検討されると楽だと思います。

保険所からの連絡は3日目に来ました。

「いつ来るの?まだか、まだか、」と携帯を片時も離さず待たなきゃいけないので、最初っからそのぐらい、と思っておくと楽です。

ちなみに普段はひたすら動画を見てすごしています。

abemaやU-NEXTを契約し・・・といっても無料期間があるので、こんな時に使わなきゃいつ使うのって事で、実質無料で楽しんでいます。

療養5日目の昨日なんかはすっかり元気だったので、同僚には貴族の生活と言われました(笑)



ということで、体調面も家族の生活もとりあえずは山は越えたので、今は割りと呑気に過ごしております。

明日はコロナの症状とか貰ったほうが良いお薬の事とか書こうと思います。

つづく




2022年7月28日木曜日

新型コロナウイルス感染症に感染しました②

妻が新型コロナウイルス感染症に感染し、隔離生活に入って2日目の22日(金)。

僕にも体調に変化が。

前夜から少し喉の調子が・・・と思っていたのですが、早朝5時前、喉の痛みで起床。

慌てて体温を測ると37.0。

普段から体温は37度前後ありますが、朝は36.6ぐらいのことが多く、いつもよりやや高い。

そして何より喉が焼けるように痛い。

これは自分も感染したな・・・ということで、とりあえず書斎に避難して、朝を待ちました。

コロナに感染する覚悟は決まっていたけど、頭の中は生活をどうするかでいっぱいいっぱいでした。

なんせ子供二人で生活しなきゃいけなくなるので、どうやったら二人で生活させられるかが凄く悩みました。

朝、とりあえず子供達には用意してあったパンを食べてもらうように依頼し、勤務先の感染担当に連絡を取り、指示を待つ。

朝から検査しに来いということになり、車で出掛けていきました。

駐車場から連絡をし、駐車場で検査をしてもらい、結果は陽性。

まあ、予想通りで驚きはなかったですが、とにかく僕も隔離になるので子供達だけの生活をどうするかが大問題。

薬や会計も全て車に乗ったまま完結するのですが、割と待ち時間があるので、随分といろいろ考えました。

ちなみにこの待ち時間、結構長くて、トイレ行きたくても病院内のトイレは使えないし、相当苦痛でした。


病院の人事担当とのやりとり笑

飲み物を持っていき忘れてしまっていたのですが、逆に正解だった。

検査の時は、そのことを踏まえて極力、水分補給は我慢したほうが良さそうです。

とりあえず陽性者となったので、もう食料補充に行くこととかも出来ず、とにかく真っ直ぐ帰りました。

さて、これで親二人が陽性、となり、どうするか考えたのですが、いくら夫婦といえど、24時間×8日間(妻の残り隔離期間)を一緒に過ごすのは気がどうかしそうなので、寝室に僕、隔離部屋に嫁さん、長女の個室で長女と次女が過ごすという形式にして、生活することに。

食料品はとりあえず長女が自分で作れる「うどん」と、買ってあった冷凍ピザやパスタで乗り切りながら、テレビ電話で指導しながら子供達で生活してもらおうということになりました。

水分補給は、お茶は沸かしたりできないけど、普段から災害対策で飲料水を2L×20本ぐらいストックしてあったので、とりあえずみんなでそれを消費することに。

これはもうめちゃくちゃ役に立ちました。

水のストック大事です。

しかし、なんとか長女が中学生になっていたのでなんとかなるけど、もうちょっと子供達が小さかったらマジでどうしようもない、家族全員感染覚悟で生活しなきゃいけなかったと思います。

ただ、その生活もその日の夜に次女が発熱するということで終了。

次女が発熱したのは金曜日の夜だったため、とりあえずみなし陽性として、4人家族中3人が陽性となってしまいました。

凄い感覚的な感じで言えば今回のオミクロン株BA5は感染したら速攻で発症するイメージ。

言われているとおり、感染して2日目には発症したような感覚です。3人とも。

あと、さすがに家庭で接しているとマスクをしていても感染した感覚です。

僕も妻も体調に異変があった時点で、家の中でも寝るときもマスクをしたいたので。

生活の方は、とりあえず今度は隔離部屋に僕が行き、寝室で次女と妻が、一人元気な長女は自分の部屋で過ごすという形を取り、リビングとかはもう用事があるとき以外は行かない形に。

その後も、27日現在、長女は元気にしているので、この体制で我が家の長いコロナ隔離生活がスタートしました。

つづく



2022年7月27日水曜日

新型コロナウイルス感染症に感染しました①

 新形コロナウイルス感染症に感染しました。

今は療養4日が経過。

ようやく体を動かしてもストレスのない体調になってきましたので、誰かの役に立てれば・・・という事で、コロナのことや隔離生活のことなど、ブログに記録をしておこうと思います。

事の発端は19日夜。

妻の勤務先の同僚が新型コロナウイルス感染症を患ったと連絡がありました。

ちょうどその日から妻も「のどの調子が少し悪い」と言っていて、これはマズイなぁって事で妻はその瞬間から家の中でもマスク生活を開始。

ちなみにワクチンは3回目を1月末に受けており、ちょうど半年ぐらいで、抗体が残っているかどうかは多分微妙なラインなのかなぁといった感触でした。

翌朝には37.0の熱が出ていて、かなり可能性は高いねってことで、3病院(orクリニック)に連絡を入れたものの、朝の時点で当日分の発熱外来は埋まってしまっていたり、翌日の予約になる病院やPCRは実施出来るが検査は保健所に送るので結果は翌々日以降になるところなど、当日に結果がわかるような病院が見つからない。

僕は医療関係者で、その状態だと勤務に就けないので、僕の勤務先も困る。

ということで、僕の勤務先で検査することに。

往復と検査を含めたら2時間ぐらいは体調の悪い妻が炎天下の中、一人で行くことになるので少し心配でしたが、まあ仕方ないって事で。

ちなみにコロナの検査(勤務先はNEAR法)は1検体当たりに13分だったか、時間を要するので1時間に3〜4件しか検査出来ないんです。

なので、必然1日に実施できる検査にも限界があります。

で、結果は陽性。

と、なると勤務先としては前日まで勤務していた僕が陽性だったらそれも問題ということで、妻が帰宅した段階で、入れ替わりで来てくれということで、僕が検査に向かいました。

これ夫婦で陽性だと子供達二人で生活しなきゃいけないことになって大変やな・・・とだいぶビビっていましたが、僕は幸い陰性。

ちなみに我が家のワクチン接種状況は僕が昨年末に三回目を接種。

子供達は13歳の上の子が2回接種済み、11歳の下の子は今年11歳になったことや本人が打ちたくないと希望したこともあり未接種、でした。

ただ、さすがに家族全員、いつ感染してもおかしくない状態なので、とりあえず大量に食糧を買い込んで帰宅しました。

とりあえずこれから10日間は僕が家事育児をしなくちゃいけない。

濃厚接触者なので仕事は勿論、自宅待機。

しかし給料60%しか保証されず、それが嫌なら有給使えという制度になっていて、こっちとしては「それなら出勤したるけど?」みたいな(笑)

濃厚接触者では医療保険も下りないし。

医療関係でも政府の決めたその制度にしっかりと準じてまして、医療関係はそこ手厚くしておいてくれないと不届きモノも出ますよ、岸田さん!状態。

しかし、まあさすがにたくさんの命を預かっている場所なので、そういうわけにも行かず。

お金のことはまあ後で考えるとして、とりあえずたちまち嫁さんを隔離しての10日間の生活を考えないと。

毎日、たくさんの食事を作る自信がないし、いつ自分も陽性になるかわからないので、とりあえず作り置きを製作。



結果的にこの時点で食料を買い込んでおいたのはファインプレーでした。

食糧問題は割と大変。あと、災害時用に水を大量にストックしていたのがめちゃ役に立ちました。

嫁さんは喉が痛いということで、素麺を喜んで食べてたので、素麺を買い込んだのも当たりでした。

ということで、隔離自体は初めてじゃないのと、今回のオミクロン株BA.5の感染力から、それなりに近いうちこういう事態に陥ることも想定していたので、なんとか冷静にはスタートが切れました。

つづく。




2022年7月19日火曜日

40歳越えてファッションのために始めた3つのこと

ファッションは服装だけではない

40歳を過ぎると、服装だけではなく、体型維持だったり老化との闘いだったりも、ファッションの楽しみの一つになります。

勿論、やることが増えるので面倒と言えば面倒なのですが、まあそれもファッションとしてとらえてしまえば楽しみの一つにもなっているのかなと思っています。

今年で44歳になった僕が40歳を過ぎて始めたことを紹介してみようかなと思います。

1.ボクシングジム

40歳を過ぎてからボクシングジムに通っています。


キッカケはダイエットをしたら「肩幅がなくなったね」と言われたこと。

なんとなく男として言われたくない言葉ですよね。

それでボクシングジムに通ってみることに。

格闘技が大好きなので、若い頃から通ってみたかったですが、若い頃は今に比べると遊びに忙しかったし、お金も今よりもなかったので通えませんでした。

最初はちょっと勇気がいりましたが、通ってみれば楽しくなって今ではもう3年半通い続けています。

週に1回ほどで、大会に出ることもなく、黙々とやっていますが、ボクシングはボクシングでファッションを楽しんだり、体型の変化やボクシングの上達など、いろいろと楽しみがあり、続いています。


肩幅も見違えるほど逞しくなりましたよ。

なんとかトップスもパンツもサイズアップする事無く大事にしているヴィンテージ達もまだ着られています。

2.フィットネスジム

ボクシングだけやっていても見た目の筋肉はあまり付かないなーと思い、フィットネスジムにも通っています。


嫁さんが入会したら、家族会員で無料で通えたので僕も通い出し、今では僕の方が熱心に通っています(笑)

前千葉ロッテのスポーツトレーナー影石氏が友人で、彼が「スポーツとトレーニングは違う」と言っていて、ボクシングのようなスポーツは、体を思い通り動かしたり、素早く動かしたり、持久力を付けたり、といった事には優れていますが、ボディーメイク的な部分やパワーを付けるにはフィットネスジムが最適って感じです。

肩幅が出来てきて、これまでは夏場は肩幅がないのがみすぼらしくて、Tシャツの上にシャツを羽織ることが多かったのですが、最近は以前よりTシャツ1枚でも華奢な感じが出ないので、自信をもってTシャツ1枚で出かけるようになりました。

筋トレはタダで出来るオシャレとも言いますもんね。
僕の場合はジム代払ってますが…嫁さんが(笑)

影石氏と元阪神の鳥谷敬さんとの対談動画がYouTubeに上がっているのですが、思ったほど伸びていない、という相談を先週受けたばかりなので、ここに宣伝しておきますw



是非、御覧になってみてください。

3.スキンケア

今まで全くスキンケア的な事には興味がなかったのですが、先日、ひょんな事から化粧水を買ったので、人生で初めてスキンケアなるものにチャレンジしています。


前出、ボクシングジムで70代の大先輩とお話しする機会があり、70代でボクシングって若いですねーなんて話をしてたのですが
「顔がシミだらけなのが恥ずかしくって。もうちょっと気にしておけば良かった。」
という話をされていました。

それを聞いた僕はラッキー。

30年後に後悔するであろう事を先に知れたので、今から取り組もうという作戦です。

本来なら化粧水だけではなく、乳液だのなんだのを一緒に塗らなあかんらしいのですが、このギャッツビーのパーフェクトスキンローションはこれ1本で良いらしいんですよ。

これなら物臭な僕も続けられそうです。

今は日焼け止めもデビューしなきゃな、と思っています。

特に外遊び大好きですからね。

まとめ

ということで、40歳を越えて始めた事を紹介してみました。

若い頃より努力は必要になってきていますが、楽しみながら努力をして、いつまでもファッションを楽しんで、人生を楽しんでいきたいと思います。



2022年7月12日火曜日

KINGカズに会いに

 日曜日、いつも応援している地元のサッカーチームMIOびわこ滋賀が、カズこと三浦知良選手の所属する鈴鹿ポイントゲッターズとの試合でした。

カズ選手は怪我で試合に出られないという情報でしたが、ここまでアウェーもほとんどすべての試合に帯同しており、今回は隣県の滋賀での試合ということで、必ず来てくれるだろう、という事で、カズさんの大ファンの先輩を誘って、観戦に行きました。

この日はさすがに駐車場いっぱいでしょう、ということで、ローカル線「近江鉄道」に乗車して東近江グリーンスタジアムへGO!!


会場では僕が紹介させて頂いた選手プロデュース商品「嘉茂珈琲」が出店していました。


僕と嘉茂珈琲をやってくれている三日月カフェ(大津市本宮)のママのツーショット(笑)

この日は2200人の観客が詰めかけており、スタンドが既にいっぱいで芝生席で見なきゃかなぁと思っていたのですが、ママから、「旦那さんが中で観戦されているけど、もうええから席譲ってもらっておいで」と言われ、図々しくもスタンドにいたパパさんに代わってもらう事に(笑)


めちゃくちゃええ席でした。

しかも・・・

す・・・すぐ後ろにいるんですけどー。

右端に写っている緑のマスクはMIOびわこ滋賀9番の山内達朗君ですが、近すぎて後ろ見られんかったやろうな・・・(笑)

武田修宏さんもおられましたが、何よりカズ選手の圧倒的主人公感!
めちゃくちゃ華がありました。

JFLや地域リーグを応援する仲間から、「カズめちゃくちゃ神対応やで」と聞いていたのですが、マジで神対応でした。

先輩はグータッチしてもらって「一生で一番幸せな日や」と喜んでいました(笑)

試合は0-2でMIOが鈴鹿に負けちゃったのですが、この日ばかりは勝ち負け度外視に最高でした。

まあ、僕はチームよりも選手達を応援してるので、普段から勝ち負けなんかどうでもよいんですけどね。
負けたら選手達がつらい思いするから勝ってほしい、みたいな気持ちで応援しています。

帰りスタンドから出るときにMIOびわこ滋賀7番池田海翔選手と一緒になり、「今日は負けたけどカズ見られたから大満足やわ」言うたら「そうですよね!あんなみんなに見られる存在になりたいですわー」と言っていた。

君ならなれる!!頑張れ!!

ちなみにこの日の様子は武田修宏さんもブログに書かれていました。


味方のチャンスやピンチに居ても立っても居られない様子で立って応援し、味方のゴールに大はしゃぎされていたカズ選手の熱い気持ちが一番印象的でした。

「本気で鈴鹿好きでいてくれるんやー」
っていう、鈴鹿サポーターでもないのに、なんか自分の好きなものをカズも好きでいてくれたような嬉しい感覚に陥りました(笑)

1日経った今も「あぁ・・・カズ格好良かったな・・・」
という余韻があります(笑)



2022年7月7日木曜日

スニーカー専用の消しゴム「KicksWrap Utility Eraser」を使ってみた

 先月の楽天スーパーセルにて、「ブランド買取・販売 BRING」というお店でお買い物したのですが、送料無料ラインまで残り700円ほどで、送料も700円ほどって事で、何か700円ぐらいのものはないものかと探していて見つけたスニーカー専用消しゴム。



これが使えれば、ただただ送料払うより断然お得ですやんって事で買ってみました。


見た目もGOOD。


届いた時に、嫁さんに「スニーカー専用消しゴムを買ったぜ」と自慢しておりましたら、「ワシのスニーカー汚れてるからちょっと貸せ」と言われまして、お貸しさせて頂きました。


随分とヤレたコンバースのスニーカー。

雨の日も風の日も毎日のように履いているらしく、僕のスニーカーなら10年はかからないと出てこないクラスのくたびれ具合に仕上がってます。

このかかとの汚れを取るそうです。


ゴシゴシゴシゴシ。


消し消し。


アフター!!


という事であっさり取れて綺麗になってました。

ええ感じっすね!

このデザインなら靴磨きボックスに入れておいても全然問題なし!

送料替わりと思えば実質タダ。ええ買い物でした。




2022年7月6日水曜日

雑多なお買い物な週末

 先週末は滋賀県守山市のピエリ守山でお買い物。


いろいろと、こまごまモノを 買ってきました。


スマホケース×2、スマホリング×2、ギャッツビーの化粧水、制汗剤。

ピエリ守山にあるヴィンテージヴァンガードという多分、ヴィレッジヴァンガード系のお店がスマホケースが激安でして、この2つ、選びきれなかったので両方購入。


BEN DAVISのものとキースヘリングのもの。

iPhone7用ですが、僕のiPhoneSEにも装着可能です。

ちなみに2つで500円ほどでした。

激安!

化粧水は、これまでこういった事に全くの無頓着さんだったのですが、ボクシングジムでお話させて頂いた70代の大先輩が顔の染みやお肌の悩みを話しておられて、なんかちょっと意識せなあかんなーと思わされたので、とりあえず化粧水デビューすることに。

制汗剤は、この猛暑で汗をよくかくのですが、もう44歳なので。

「汗臭いおっさん嫌よな・・・」

と思って、周りに気を遣わなきゃなって事で。

こちらも制汗剤デビュー。

44歳になってもスポーツだアウトドアだ言ってるので、これからは意識していこうと思っています。




2022年7月4日月曜日

裏原×スポーツブランド #今年のTシャツの楽しみ方

2022年のTシャツ事情

いよいよ真夏に差し掛かり、Tシャツの季節がやってまいりました。

毎年、Tシャツは絶対買い足しますが、例えば10年前はヴィンテージTシャツ中心、最近はコレクションしている80年代ぐらいまでの野球Teeを買ってきました。

ただ最近の古着人気の高騰で、手軽に買っていたあたりの1980年代のTシャツも高騰しており、1970年代以前のものはほとんど見ないように・・・

古くからの古着好きの皆様におかれましては、今の価値観やお財布事情などが合わず、Tシャツ迷子になられている方もおられるのではないでしょうか。

僕もまさにそんな感じで、古着屋さんのセールとかなると精力的にTシャツを探していますが、なんとなく購入までは至ってなかったりもします。

かわりに昨年ぐらいからせっせと買っているのがこの辺り。

adidas×NEIGHBORHOOD


1990年代後半から2000年代前半に裏原ブームで一世を風靡したNEIGHBORHOOD(ネイバーフッド)がadidasに別注したTシャツ、とシューズ袋(オマケ)。

裏原ブームの時、数ある人気になったブランドの中でも、このNEIGHBORHOODが男っぽさ溢れていて一番好きでした。

デザイナーの滝沢伸介さんがめちゃくちゃ格好良くて、憧れ倒したもんです。

adidasとはずっと前から頻繁にコラボされていて、この白Teeの方をセカストで500円で拾ったところから、この裏原ブランドとスポーツブランドのコラボモノを買うようになりました。

特に、F-STREETのライターもしてくださっているAKさんの古着屋AntiKnovumがオープンしてからは、この裏原ブランドへの愛着をめちゃくちゃ刺激され、なお一層、興味が湧いています。

NIKE×F.C.REAL BRISTOL


こっちはSOPH.の中のサッカーをモチーフにしたレーベル「F.C.REAL BRISTOL」通称F.C.R.B.のもの。

こちらは2016年SSコレクションまではNIKEがオフィシャルサプライヤーだったので、コラボ物かは微妙なラインで、両者のダブルネームのものはたくさんあるのですが、このようなNIKEのスウッシュマークがメインにプリントされたものを買い集めています。

こちらもやっぱり1990年代後半に誕生し、当時はNEIGHBORHOODほど興味は持っていなかった、というか大阪であまり手に入らなかったので身近ではなかったのですが、買いやすくなった昨今ではめちゃ好きなブランドです。

ファッション=ライフスタイル

何度かこのブログでも書いていますが、自分にとってはファッションは自分のライフスタイルを表現するモノだと思っていて、フットサルをしたりサッカーを見に行ったり、ジムに通ったりといった自分のライフスタイルととてもマッチしたコレクションだと思っています。

元々、野球Teeを集めていたのも自分が野球が大好きだからで、古着を着るのも、そうした古い物、古き良きアメリカが好き、というところが根本になっています。

あのころからおおよそ20年が経った今、若い頃に熱狂したブランドをまた好きになるのもライフスタイルの一環かなーと。



ちょうど20年前、2002年の夏(笑)

FRESHJIVEのTシャツ着てますね。

裏原ブームがひと段落した直後の感じです。

財布はA BATHING APEのです。

なんとなくファッション迷子になっていた頃。

裏原ブームを青春時代に生きたことは大きな財産ですし、自分の人生においてとても大きな事でもあり、今の若者に人気のブランドを着るより、今一度、こうしたブランドに熱狂するのも楽しいなぁ、と思う2022年夏の私のファッション事情です。




2022年7月1日金曜日

ウッドデッキでカゴを洗ってサッカーを見て嫁靴を買いに行く週末

 7月からフットサルをしようと思っていて、フットサルシューズや、あとサッカー観戦時に使う小さい椅子、冬場に使うブランケットなどを車に積んでおきたいなぁと思いまして、それらを入れておくカゴを洗いました。


元々、アウトドアで使っていたのでねー。

汚れや埃を落として。


こんな感じに。

アウトドア用のシートや椅子、ブランケットなど。

とりあえずサッカー見に行ったり、ちょっとした外遊びにいつでも行ける体制を整えました。

僕にとっては車は遊び道具みたいな感覚。

ええ車に乗ったり速い車に乗ったりする趣味は全くない。

車に遊び道具積んで遊びに行く。

傷ついたら直せる程度に直す。自分でペンで塗ったり。

僕にはこのぐらいが身の丈に合った車との付き合い方かなーと思っています。

そのあとはサッカーを見に。


昨年から出来た新しい趣味。チームというよりは地元滋賀で頑張っているサッカー選手達を応援していて、特にJFLに所属するMIOびわこ滋賀と、関西リーグのレイジェンド滋賀FCの選手達を応援しています。

この日は残念ながらFC大阪に4-0で負けちゃいました。

帰りに竜王アウトレットに寄り道。


嫁さんが「私のスニーカー探してきて」というので、嫁さんの好きそうなスニーカーを。


adidasがセールやってたのでちょうど良かった!


ということで買って帰りました。

そんな先週末で御座いました。

おわり。