2019年12月31日火曜日

2019年ベストバイ・買って良かったモノ

買って良かったモノ

今年もあと数時間。

2019年もいろんな物を買いました。
中には失敗もありますが、中には人生が変わるかもしれないお買い物も。

ということで、毎年恒例の買って良かったモノをやろうと思います。

1位 DJI OSMO POKET


1位はなんといってもコレ。


ユーチューバー御用達、今年最注目のデジタルガジェット「OSMO POKET(オズモポケット)」。

ドローンを作る韓国メーカーDJIのカメラ。

これを買ったお陰で、ユーチューブデビューも果たしました。

えふすと古着ちゃんねる
K編集長の裏話

ある意味人生が変わった瞬間。

これまでテキストをメインにしてきましたが、これからは動画をテキストと両輪の武器として使っていきます。

間もなく10年を迎えるF-STREETの新たなチャレンジ。

躊躇なく変化する事で、ネクスト10YEARも大阪の古着屋さん界隈を盛り上げていきたいと思います。

2位 50's Finck's REDBAR ヴィンテージカバーオール!


2位は例年なら間違いなく1位にするクラスのFinck's REDBARのヴィンテージカバーオール。


元々、Finck's REDBARのカバーオールを2着(ヘリンボーン&ブラウンヘリンボーン)持っており、どうしてもデニムのものも手に入れておきたかったので念願のGET!



他の素材もあるのですが、もはや手が出ないぐらい価格が高騰していて、デニムもここで買っておかないと!って感じでした。

サイズも38とジャストサイズ。

カバーオールは何着も持っていますが、なんとなくこれでいったん、満足したほどの逸品です。

3位 iB謹製フリース貼ネイビー迷彩パンツ


3位はこちらも人生が変わった1着。


寝屋川のジーンズ職人さんに作って頂いたフルオーダーのフリース貼りパンツ。

一気にネイビー迷彩とブラウンデニムと2着作ってもらって、最初はブラウンデニムを気に入っていたのだけど、最近はこちらがエース。

キワく、イエローステッチに金ぴかボタンなどをオーダーしたのですがそれが大当たり。

格好いい。

そして冬場にヒートテック的なインナー(パッチ)を穿かなくてもよくなって、冬場のQOLの上がり方がエグイ。

しかもね、随所の作りが頑丈なんですよ。

各所のダメージよりも先に生地がヘタるんやろうなってぐらい堅牢な作り。

ブラウンデニムの方もランキングに入れたいけど、QOLの上がり方なんかは同じ意味合いがあるので一緒に掲載しておきます。


4位 F.C.R.B.×SOPH. ブルー迷彩プラクティスジャケット


これもねー、ファッション的に自分の中で革命が起きたかなと思います。


カバーオールの下にナイロンジャケットを重ね着したいなあと思っていて、スポーツ系で今年どハマりしたF.C.REAL BRISTOLのプラクティスジャケット。

普通にライトアウターとして、冬場はインナーにキルティング着てアウターとしても着ているのだけど、自分の中でこれのお陰で、ヘラクレスのボロボロカバーオールを再び着るようになったのは至福の喜び。


着こなすの鬼ムズやけど、やっぱり一番好きなんだよな、このカバーオールが。

まず単体のナイロンジャケットとして格好いいっすよねぇ。

だからこそ、ボロンボロンカバーオールも輝く。

ちなみにこのカバーオールがこのF-STREET CHIEF'S BLOGの一本目の記事なんですよね。

40's HERCULES JUNK COVER-ALL

唯一2009年に更新している。
いかに僕がこのカバーオールを気に入っていたかがお分かりいただけるんじゃないでしょうか。

これを再び着こなせるようになったのは、ほんまに満足度高い。

5位 90’s ブッ刺さり野球Tee


夏のお買い物でのNo.1は僅差でこれ。


あべののエース、LITTER寺尾アニキが控えめに勧めてくれた野球Tee。

プリントが鬼クソツボ。

ホワイトベースで状態が良いのもいいよねーって話で、夏場はよく来たあるねぇ。

毎年毎年、買って良かったモノにランクインする野球Tee。

まだまだ欲しい。

世間の流れか、自分自身も以前ほど、古い物至上ではなくなっている部分もあるのだけど、ことTシャツは特にその傾向がある。

15年ほど前に当時THRIFTYの店長だった沖田君(現BAR NiCE)の「Tシャツはプリントっすよ」の一言が僕に大きな影響を与えたよ、ほんと。

23年前の鐘旭堂(?)の村田さんの「スウェットはリバースウィーブやで」と、沖田君の「Tシャツはプリントっすよ」は我が古着人生の至宝だな。

6位 NEIGHBORHOOD×GRAMICCI NHGM.DYE/C-ST


僅差の一方はこちら。


夏にピッタリのオレンジタイダイの短パン。

この太陽を思わせるカラーリングが真っ青な真夏の青空にピッタリでしょうと。

最高っすね。

裏原ブームを支えた我が青春のネイバーフッドと、グラミチのコラボ。

若い頃、ネイバーフッドばかり着てたんですよね。

今も時々買いますけどね。
ネイバーフッド 刺し子ワークベスト
ネイバーフッド スケッチプリントコットンワークベスト

20年近く経っても、まあ好きなモノってのは変わってないんだな、と我ながら思います。

7位 60~70's GE(ジェネラル・エレクトリック)アメリカンスクールクロック


日々のライフスタイルの向上で言えば憧れのヴィンテージスクールクロックを買ったのも大きな出来事。


時計は古い物に限りますよね。

今モノにはあまりないアールのついたガラス面に極力無駄を削ぎ落とされた文字盤。

迫力満点です。

1日に何度も見る時計はやっぱりお気に入りでなくっちゃね。

我が家ではいろんな古い時計が活躍しています。


さすがに高かったけど、ずっと使うと思えばええ買い物だったと思います。

8位 60's ヴィンテージコーデュロイパンツ(ダークブラウン)


今年も古着の話で言うとボロボロ道を突き進んだ1年でしたが、パンツでは会心の買い物はこちら。



ごつい雰囲気を醸すヴィンテージコーデュロイパンツ。

コーデュロイは比較的状態の良いものばかりを持っていたので、見つけた時は電撃が走りました。

野暮ったいスタイルも魅力的。


もっとモサモサの方が穿きこなしやすい感じだけど、だからこそいい。

未だ冷めやらぬボロパンツ愛。まだまだこれからですね。

9位 ハリウッドランチマーケットのブラックデニム切り替えフリースパンツ


最近、穿きまくっているのはこちら。


ハリランのフリースパンツ。

温かくて格好良くて、最近、穿きまくりです。

しかも楽チンなんですよね。

最近は、「着てて楽」も自分的に大事なキーワードになりつつあります。

年齢と共に、機能面にも贅沢になってきました。

ハリラン自体もBLUEBLUEやGAIJIN MADE含め、染め系にハマっていたときに見たり買ったりしていたので、とても好きなブランドです。

10位 アダムエロペのリネン後染めポケTee


10位はややトリッキー。


あまり僕らしくない、というか、あまり今まで気にしたこともないブランド「アダムエロペ」のポケTee。

日本製なのと後染めのTシャツなのがドンズバ。

一時、染め系に目がなかった時に買って、更にそれが加速した。

その後、夏から秋にかけてスポーツブームが来て、今はまたヴィンテージ古着に回帰しています。

そんな今年を象徴する一着かなーって思います。

惜しくもランク外ながら入れたかったやつ


AIR MAX97/BWも迷ったけど、アダムエロペかなー。あとREDWINGのスウェードとか、ボロいフットボールとか、あー、もう決めきれん!!って感じでした(笑)

一年振り返るとええ買い物してるな。

結構、ジャンルも幅広いブランドを買ってて、今年の自分のファッションが楽しかった印象があるのはこの辺が要因だろうなって感じがします。

過去の買って良かったシリーズ




2019年は最高な一年だった


2019年のスタートはインフルエンザにかかるなど、散々なスタートでしたが、大阪古着祭は2発開催出来たし、特に第9回はえげつない成功だったし、年末はプロ野球選手に会いまくれたし。

まあ、年間通して会いまくれたけど。

あーあ、最高だったな。

少年時代の僕がこんな未来を知ったら涙流して喜ぶよ。

厄年だったので、インフルや顔面の怪我など、体調面ではあまり良くなかったけど、んでもまあ、健康だしね。

それを補って余りある充実した1年でした。

来年もパンパンに行ったりましょう!!



マッチや則本投手、植田海君に会ったよ。滋賀の未来は明るいなぁ。

今日は、滋賀のローカルメディアLOMORE(ロモア)さんのご厚意で、滋賀県大津市の皇子山球場で開かれた「第1回こどもたちの未来へ、夢の架け橋プロジェクト」に行ってきたのですよ。

うーん、タイトルがちょい堅いけど、内容は滋賀県の野球選手全部盛りのエゲツないイベントでした。

全部盛りということは、つまりソフトバンクの松田選手や楽天の則本投手、阪神の植田海選手、ヤクルトの奥村ノブ選手、横浜DeNAの京山投手などなど、とにかく全盛り。


すげー。全部盛り。

OB勢も滋賀県悲運のエース村西哲幸はじめ、とにかく豪華メンバー。

残念ながら雨模様で、室内開催になってしまい、一般観覧がほとんどなかったのが残念。


ちょっと公園長さんのお話しがSO LONGで雰囲気がダレかけたのだけど、マッチが「熱男」一発で会場を一つにしました。

さすがすぎ。

この後、スタンドでOB主体で、抽選会とかはやったみたい。

来年は晴天の下で、大々的にやってほしいな。

僕は取材で入れてもらっているので、とにかく選手が近い。


めちゃくちゃ丁寧な指導をする松田選手。
マジで丁寧。格好いい。


マッチ先生のバッティング。
ビヨンドは打感が良くないから金属が良いって言ってた。

それはもう、なんか、絶対金属使う方が良いのに、試合勝つためにはビヨンド使わざるを得ないジレンマよね。

柔らかく一石投じておられて好印象。


こちらも丁寧な指導、則本先生。

一目で選手の怪我を見抜いていた。


則本先生のピッチング。
この時期なので1割程度だったけど、ええ球投げてた。

そして質問タイムでは、年俸まで答えてたけど(笑)

子供達には「22時から2時の間に体が育つから22時には寝るように」「健康を維持するには野菜を食べてたくさん便を出す。」「いっぱいご飯食べる。則本家では1日10合炊いてた」「コントロールをよくするには練習。特にプロ野球でコントロールの良いピッチャーの真似をする事」と、懇切丁寧に教えておられた。


子供達との競争で20本ぐらいダッシュしていた阪神の至宝・植田海君。

中日・石川選手の機転で1本だけ奥村ノブ選手が走っていたけど、あとは全部相手していた。

みんなサービス精神旺盛すぎ。

本当に良いイベントでした。


甲子園でビシビシに抑えたのに、春も夏も1回戦で優勝校に当たってしまい、プロ入り後は怪我に泣いた悲運のエース村西先生のピッチング。

今回、僕が入れたのもこの方のお陰。

オウミボーイズ出身。実は、中学時代、少しオウミボーイズに入るや入らないやということがあり、結局入らなかったのだけど、もし入っていたら後輩になっていた(笑)

入れば良かったなぁ。

なぜかOB会にも参加したことがあって、とても温かいチームだったな。

ちなみに京山投手や奥村ノブ選手は、僕の親友でビジネスパートナー、株式会社COCHISMA福村社長の草津パンサーズ時代の教え子。

元楽天木谷投手は同じく親友の元日ハム吉崎投手の後輩、村西辰彦さんも同じく、先日お会いした阪神コーチ北川博敏さんには植田君に伝言を頼まれるなど、いっぱい武器を持っていたのに、人多すぎ&チャンスをつかめずで、結局、村西さんに唯一声をかけられただけだった(笑)

まあ、主役は子供達なので仕方ねえ。

感想としてプロ野球選手たちの熱意のあるとても素敵なイベントでした。

滋賀の未来は明るいよ、本当。

また今日の様子はYOUTUBEとかでアップしようかなと思います。

しかも、多分、サブチャンネル「K編集長の裏話」で(笑)

追記:今回、お誘いくださったLOMORE(ロモア)でも記事が更新されています。

こちらも要チェック!
LOMORE|滋賀の今を発信する地元メディア

おわり。


2019年12月27日金曜日

無限とオーバーオール

ブログの発信を変えてからというもの、ブログを書くのが楽しくて仕方がない。

もう既にブログ記事のストックが出来始めている。

そのうち、1日1本じゃ追いつかなくなるんじゃ・・・ってぐらい書くことが楽しくて、無限に書ける。

動画全盛時代が来ようとしている今、YOUTUBEを始めたけど(F-STREETのYOUTUBEチャンネル「えふすと古着ちゃんねる」スタート!)、一方でブログにまたハマり始めている。

んーまあ、それはそれでブルーオーシャンになってくれたら良いのだけど、。

さて、無限の話。

無限と言えば、僕たち世代だと初代スーパーマリオの3-2で出来る無限残機アップの裏ワザ。

階段のとこでノコノコを踏ん付け続けて無限に残機をアップできるのよ。

まあ、うまくなると2機ぐらいでクリアしちゃうから、無限アップしなくても良いんだけど。

スーパーマリオといえばオーバーオール。

と、持って来たところで、オーバーオールでも。

あまり最近は着ないけど、オーバーオールもいくつか持っています。


デニム、ランダムヒッコリー、ヒッコリー。

いずれも1950年代ぐらいかな。

PAYDAYやBIGMAC。



ブランド名だけで痺れますね。

最近は、もっぱらDIYする時専用みたいな感じではあるけど、10年に1回ぐらい無性にオーバーオールを着たい流れが来ることがあるのですよね。

その時のために持ってるなんて効率悪いんだけど、でも持っていたいんです。

ヴィンテージラバーの無限の物欲。



2019年12月26日木曜日

2020年の準備

間もなく2019年も終わり。

年と共に1年が早く感じるのは仕方ないにしても、それにしても早い年だったなと思います。

今年はなんといっても大阪古着祭を2発やった年。

ライトニングの稲妻と組んだ第八回大阪古着祭、大阪府や吉本興業までもが関わったBECAUSE OSAKAとのコラボでやった第九回大阪古着祭。

どちらも個人的にはとても大きな事で、またここ10年でやってきたことの結実の年だったようにも思います。

来年以降は更にステップアップして、10年長々と種を撒いたのでちゃんと収穫できるフェーズに入っていきたいと思っています。

正直ね、これまでは大阪の古着の魅力を少しでも発信出来るなら僕が損を蒙むったり、また古着屋さんに無理して頂くケースも受けてきたんですよね。

勿論、最大限のリスクヘッジはしてきましたが。

ただ、第九回大阪古着祭は相当なインパクトを与えたと思うし、しっかりと反応も頂いているので、これを武器にして、今後は利用されるのではなく、必要とされる存在になっていきたいと考えています。

とまあ、そんなわけで東京オリンピックイヤーとなる2020年に思いを馳せ、また新たな準備も始めているわけですが、F-STREETをやる上で、これがないとまずは1年が始まらない。


来年のカレンダー。

今年もEDWINのデニムカレンダーにしました。

毎年これ。

ちなみに去年のはコチラ。


これはF-STREETをやる上で絶対に必要。

最近はアナログなものを断捨離する傾向ですが、例えば時計とか財布とか。

断捨離はまあええけど、それってスマートかい?と思う部分もあって。

ジャリ銭ポケットに入れてジャラジャラ言わすぐらいなら格好いい財布持てよ、と僕なんかは思うわけです。

それと同じ。

パソコンに向かって作業をしている時、日付けや曜日を確認しようと目線を送った先が無機質なデジタルやもらってきた医療メーカーのカレンダーじゃスマートじゃない。

今年までと同様、来年も視線の先にかっけーデニムのカレンダーを掛けておきます。

来年もきばっていきましょー。



2019年12月24日火曜日

OSMO POKETマジ有能!

DJIのOSMO POKETを買いました。


目的は勿論、動画コンテンツを作るためです。

元々、古着と動画は絶対に相性が良いと思っていたので、いつかは動画で紹介したいなあと思っていたのですが、

OSMO POKETを買うチャンスがあったので思い切って先行投資しました。

それなりの金額なので、絶対に元を取らなきゃ!って事で、買ってすぐ初期不良だけチェックしたらいきなり持って古着屋さん行って、撮影させてもらってきました。



その動画がこれです。

お世辞にもプロっぽい、YOUTUBERっぽいとは言えませんが、それでも手に持って歩いてきただけでこの映像はマジ神です。

全く手ブレしてないし、映像も綺麗。

超コンパクトなので、持って歩いていても他のお客さんのお邪魔になることもないし、ポケットに入れられるサイズっていうのも素晴らしい。

元より写真や映像より文字で勝負したいタイプ、属性の人間なのですが、インスタブームは、まあ、古着とのマッチングも悪く、乗っかるつもりはなかったのですが、

この大YOUTUBEブームは無視できないなと。

ウチの小学生の娘たちもYOUTUBEを見ていますし、みんなユーチューバーに憧れています。

つまり、今の小中学生が古着に興味を示す、数年後にも、情報発信の中心は動画、という時代が来るんじゃないかなぁと思う次第です。

今の小中学生が5年後にインスタに登録して、「映え」を楽しむようになるとは思えないですもんね。

みんながユーチューブチャンネルを持ってVLOGのような情報発信をする時代になってもおかしくないのかなと。

特にこのOSMO POKETやGOPROを見ていて思います。



アプリなども無料の物でも随分と便利になっていて、動画を配信するというハードルが日進月歩で下がって行っています。

2月で10年を迎えるF-STREETの新たなミッションとして、既存のF-STREETやブログに加え、動画コンテンツの配信で更に古着屋さんの魅力を発信していきたい次第です。



2019年12月23日月曜日

ITAMI SPORTS AWARDS 2019に行ってきた。

18日に行われた伊丹市のスポーツイベント「ITAMI SPORTS AWARDS2019」に行ってきました。

昨年に続き、2度目の開催で、僕自身も縁あってF-STREETとして参画しています。

今年は交通事情などあり、少し遅れての入場でしたが、表彰イベント自体はほぼ全て観覧する事が出来ました。

今年のメインプレゼンター&インタビュアーは伊丹アスリートクラブのメンバーである

元横浜フリューゲルス・ヴィッセル神戸でゴールキーパーをされていた石末龍治さん、

近鉄時代に代打逆転サヨナラ満塁優勝決定ホームランを放った強打者で現阪神タイガース二軍打撃コーチである北川博敏さん、

報徳高校で春のセンバツで優勝し、日ハムに高校生ドラフト1位で入団した尾崎匡哉君、

の3名。


石末さん、尾崎君とは面識がありましたが、北川さんは初対面で、しかも僕らからしたら「あの北川さん」ですからテンションあがりました。


また来年1月のRISEでタイトルマッチを戦う原口健飛選手や、

同じく出場予定の高橋一真選手、そして高橋亮選手、高橋聖人選手のキックボクシング高橋三兄弟、

ボクシングの井上夕雅選手、ガンバ大阪期待の若手奥野耕平選手など現役のアスリートも来られてましてん。


格好いいね、みんな。

ちなみに昨年、奥野選手が選出された今年のワールドチャレンジ賞には東京オリンピックで日本代表として世界に挑む高跳び込みの荒井祭里選手。


小柄でとってもかわいい。記念写真では近くにシレッと写っといた。

ロッテのアスレチックトレーナー影石さんと一緒にいてた事もあり終了後は野球班の人で雑談してたら、みんなで写真撮りましょう!ってなって・・・

左から元横浜フリューゲルス、現阪神コーチ、元日ハム、阪神ファン、オリックストレーナー(鎌田さん)、ロッテトレーナーでパチリ。


あ、石末さんだけサッカーやん!!

野球班の中にサッカー班が1人。

ではなく、一人だけただのファンが紛れ込んでいますね。

この後、どうしても北川博敏さんと写真を撮りたかったので、一緒にお願いしまーす!といったら気さくに写真撮ってもらえた。


嬉しいねぇ。

しかもFACEBOOKに載せたら北川さんから「タグ付けせい!」というリクエストが。

これでなんか、スカし根性が抜けたのか、ミーハー全開に。


奥野選手ともパチリ。

石末さん!お願いします!!と石末さんにも。


って、なんか誰か写っとるやん!(日ハムドラ1)

で、控室で雑談してて「北川さんもう一回写真撮ってください!」

って行ったら「なんでやねん(笑)」と言いながら肩組んで撮ってくれた。


やっぱ二回目の方がお互い緊張感なくてええ写真。

よっさん(元日ハム・吉崎投手)の話とかしてたら「吉崎打ちにくかったー」ってシュート投げる真似して仰っていた。

武田勝さんとかも苦手で、逆に建山さんとか右の横投げは打ちやすかった、と言っておられた。

いろいろとみなさんとお話をして、滋賀県勢はここら辺で、と大津に戻って来てから打ち上げしました。

さて、ITAMI SPORTS AWARDS。慣れないスーツ姿での参加ですが、今回は雨模様ということで、これ履いてました。



COLEHAANのUチップ。

COLEHAANがNIKE傘下時代のもので、NIKEのAIRソールを採用しているのがポイント。

革はガラスレザーで雨の日にはありがたいし、歩きやすくて、しかもちょっとシークレット気味で脚長に見えてとても良いですね。



なんか脚長ですよね?

久しぶりに履いて、改めて良さを実感。

売ろうか迷っていましたが、やっぱりこれからも大事に履こうと思います。



2019年12月22日日曜日

京都の夜とフグとボロボロジーンズとエアマックス

昨日は京都・先斗町でお鍋の会。

先斗町のお茶屋さんがやっている家庭料理のお店「安だち」で毎月、常連さんやお友達にお鍋をふるまっておられる会です。


F-STREETを始めたころからサイト運営や大阪古着祭なんかでもいろんな相談に乗ってもらっているEPの塩見大輔さんのお誘いで参加させて頂いています。

今月のお鍋はフグ。河豚と書いてフグ。


フグはてんこ盛り。


フグで腹いっぱいになるぐらいあります。てっぴやてっさも山盛り食べました。

この日、お隣には前出・塩見大輔さん。

超いかついボロボロジーンズ穿いておられた。


ボロボロジーンズに言及した「発信のスタイルを変える」のブログを書いた翌日でした。

タイムリーでした。XXかな。

穿きこなしも全部格好いい。さすがですわ。

今年の年末はしかし、夜遊びがエグイ。ひたすら飲んでる。

それだけ良い意味でいろいろとあった一年で、充実感に浸りながら夜遊びしています。

夜遊びといえばこれ。


NIKEのAIR MAX97/BW。

青いNIKEのスニーカーを探していた時にアウトレットのNIKEで見つけたお買い得品。

グルっと一周、リフレクターが配されていて、夜道でも存在感があります。

ちなみにAIR MAX97はこんなデザインですよね。



AIR MAX97/BWはAIR MAX97の特徴的なビジブルAIRクッショニングとAIR MAX BW(AIR MAX4)のアッパーを融合させたモデルです。


あまり人気ないんですけどね。履くと存在感があってとても格好いいですよ。