2016年4月30日土曜日

デイキャンプからの


ゴールデンウィークですね。
今年は飛び石連休ってなことで、僕は実質連休は3〜5だけですが、割と分割して休みたい派なので、それなりにうれしいです。

そのゴールデンウィーク初日は甥っ子たちを連れてデイキャンプに行ってきました。




本当はキャンプに連れて行ってあげたかったのですが、明日は仕事のため、そうも行かずで、目的はバーベキューなのですが、テントに憧れがあるらしいので、テントも持って行ってやりました。




バーベキューはウチの母親がお金を出してくれたので、今回は豪勢でした。
写真撮り忘れたけど、でけー海老とかホタテとか。




そしてぼっちキャンプの時の焚き火用に薪木になりそうな木をいっぱい拾いました。

薪も毎回買ってると割とお金掛かりますしね!

そして夜は、子供達が母親の家にお泊まりなので、嫁と2人で近所の気になるBARへ。




味の研究にアヒージョを食べたりして。

これがうんまい!!

全然違った…

なんとかぼっちキャンプデビューまでにうまいアヒージョをマスターしたいです。

おわり。





2016年4月28日木曜日

今話題のニトスキってご存知?


今、主婦に人気のスキレットってご存知ですか?

スキレットは鉄鋳物のフライパンです。
鉄鋳物だから熱伝導が良く、炒め物などがカラッと炒められます。

もっと鉄スキ大スキ! 〜LODGE SKILLET RECIPE BOOK 2〜 (ワールドムック)

もっと鉄スキ大スキ! 〜LODGE SKILLET RECIPE BOOK 2〜 (ワールドムック)

  • 作者:みなくち なほこ
  • 出版社:ワールドフォトプレス
  • 発売日: 2016-02-03

MONOマガジンや古着屋さんシリーズでお馴染みのワールドフォトプレスからこんなムックも発売されているぐらい人気です。
そしてニトリで販売されているスキレットをニトスキと呼びます。
このニトリのスキレット。

安く買えるので主婦層だけでなくキャンパーの間でも人気。
人気過ぎて、一時は入手困難でした。

前に同じくアウトドアにハマっておられるJAMの福嶋さんに紹介したところ福嶋さんも探して、結局、ニトスキではなく、ホームセンターコメリのスキレット、コメスキを買われたみたいですが、このニトスキ。
最近、再入荷して大量に売ってると聞いたのでニトリに買いに行ってきました。




ニトリのスキレット。

15cmと18cmがあったのですが、重量が全然違ったので、キャンプ用に買った僕は小さい方をゲット。

ぼっちキャンプ用です。




値段は確か460円ぐらい。
安い。
イオンで750円ぐらいでした。前にダイソーでも売ってたらしく、そっちは216円でそれが最安値かな?

このスキレット。
シーズニングといって油慣らしが必要なのですが、その後も油を使うごとに馴染んでいって、使いやすいフライパンに成長していきます。

それでシーズニングはやったのですが、アウトドアで使う前に少しでも油を使った料理をやっておこうと思って、アヒージョを作りました。




たっぷりのオリーブオイルにニンニクを炒めて、というより揚げて。




エビとエリンギをグッツグツ。

これをビールと一緒にグーンッ!

ご想像通り、ごっっっつい美味しかったです。

ニトリのスキレット「ニトスキ」。
オススメですよー。

おわり。





2016年4月26日火曜日

ぼっちキャンプ用にテント「ミニピークⅡ」を買った。

今企てているソロキャンプデビュー。
ソロキャンプとはその名の通り、一人でキャンプに行くこと。またの名をぼっちキャンプ。

性格的に割と社交的と思われている僕ですが、実はそんなことはなく、一人大好きです。
若い頃は一人が好き過ぎて一生独身でいたいと思っていたぐらい。

そんな僕もいつの間にやらちゃんと結婚をして、親父として家族をキャンプに連れて行ったりしているわけですが、キャンプに一人で行ってみたいと...そんな憧れを持つようになりました。
経緯はコチラ⇒デュオキャンプ計画とソロキャンプ願望

それでですね、ウチにはロゴスのプレミアムテントサウスフィールドの安物テントがあるのですが、どちらも4~5人用のテントで、いくら僕が背がデカ目といっても、さすがに大きすぎて持て余すし、何より立てるのが大変。
一人では1時間コースです。

そこで、一人でキャンプに行く時用のテントを物色しまして、超好みなヤツを見つけてポチッ!!としましたところ、本日、届きました。


おおっ。

早速開封。


Luxe(ルクセ)という海外メーカーのMini PeakⅡ(ミニピーク2)というテントです。

モノポールテント(参天テント)といって、真ん中にポールを一本立てるタイプのテントです。

ミリタリーチックなオリーブグリーンのカラーと野営用に近い形がめちゃくちゃ好みです。


ちょっとわかりにくいですけど、めちゃくちゃ小さいんです。
片手でひょいと持てるぐらい。

テントって、簡単に張れるようになっているし、やり方さえわかれば初めての人でもすぐにテントを張れるようにできているのですが、それでも一度は練習をやっておかないと、本番で大方マゴマゴします。

張り方はわかっていても、どちらが上だとか、どちらが入り口だとか、そういった細かいことがわかりにくいんですよね。

というわけで、家の中で無理やり試し張り。


このテントは自立せず、四隅をペグダウンしないといけないのですが、そこは工夫。
四隅はピアノの椅子の脚とか、子供のキッチンセットなんかで固定して、ポールを立てて完了。

モノポールテントは立てるのが簡単で早いとか聞いていましたが、これは早い!2~3分でこの形です。

これは嬉しい。

テントも想像していたより広く、一人では十分に楽しめそうです。

ちなみにこのテント、アマゾンでも現在、取り扱いがなく、アウトドアベース犬山というキャンプ場が輸入販売しておられるので、そちらで購入しました。

さあ、楽しみになってきました。

早ければこのGW中にもぼっちキャンプデビューしたいですね!

追記(5/9)
GW中に大津谷キャンプ場でミニピークⅡでソロキャンプをしてきました。
大津谷キャンプ場でぼっちキャンプデビュー①
大津谷キャンプ場でぼっちキャンプデビュー② 夕食編
大津谷キャンプ場でぼっちキャンプデビュー③

おわり。


2016年4月25日月曜日

U.S.NAVY スウェットパンツ


ようやく朝も暖かくなってきて、通勤も気持ちの良い通勤が出来るようになってきました。

今年は結構最近まで冬用のあったかパンツとか、コーデュロイオンリーな生活をしてきましたが、少し穿けるバリエーションも増えてきて、この辺りも活躍する季節です。




スウェットパンツ。

サイドにちらりと見えておりますが、NAVYの文字が入っています。




文字通りU.S.NAVYのものと思われ、ポリエステルが噛んでる生地の感じや、タグからも80〜90年代のものかなぁといっま感じです。




MADE IN U.S.Aで、メーカーはマイナーメーカーな感じですが、よく見るとM.J.SOFFE.COとなっていますね。

アメ村のチョコビの半額セールで買ったもので、そうしょっちゅう穿くものでもないだけに、半額セールで買えたのはラッキーでした。


おわり。





2016年4月21日木曜日

熊本地震にTポイントを寄付する手順。


割と今更かなぁとは思うのですが、1人でも多くの人が知ることになればということで、今日はちょっと雰囲気が違いますが、熊本地震への募金でTポイントを寄付する方法をご紹介します。



まずはTサイトへアクセス。
お恥ずかしながらTポイントがいろんなことに寄付出来ることを初めて知りました。



どうやら僕は513ポイント持っています。
特に身内が九州にいるわけではないのですが、熊本や湯布院は新婚旅行で行った大好きな場所。
微力ながらこれを寄付して少しでもお役に立てれば…



ここをポチッと。



寄付をする!



513ポイントを入力。



簡単にTポイントの寄付が完了しました。
元々、余ってたポイントで、滅多に使うこともなくたまりっぱなしになってたので、こうしたポイントが寄付出来て、少しでも何かのお役に立てれば、こんなに有意義なことはないですよね。

自分自身が生きてきた中でも、阪神大震災があって、これは震度5の揺れを体験しました。
その後、中越地震では知人が被災。
東日本大震災はまだまだ記憶に新しいところで、更に今回の熊本地震。

いつか自分が大きな地震の被災者になるやもしれぬ環境です。
こういう時は、力を合わせて助け合って行きましょう。





2016年4月19日火曜日

キャンプが延期になったので裏庭でバーベキュー


先週末は甥っ子と2人でキャンプの予定でした。しかし、日曜日の天気予報が嵐との事でしたので、今回は断念。

残念ですがもし行ってたら、撤収時にテント飛ばされてたんちゃうかってぐらいの風でしたね。

そんなわけで、気持ちを抑えるべく裏庭でバーベキューしました。




この七輪は2000円もしなかったと思うのですが、ここ1〜2年で使い倒しました。
これぞ元を取ったというやつですね。

でも、雰囲気も良い感じになってきていて、まだまだ活躍してくれそうです。
物凄いコストパフォーマンス。

洗ったりしなくて良いですしね。
ほんまに重宝してます。
一家に一台、オススメです。




まず序盤は子供達の好きなウインナーやコーンを。




そして、肉!
この日は母親がふるさと納税でもらった豚肉をくれたのでそれを焼きました。




うまーい!
外で食べると何でも美味しいですが、炭火で焼いた肉はほんまに美味しいですね。




日が沈み、暗くなってきたのでLEDランタンを投入。
今はランタンもLEDの時代です。
便利!

明るいし、LEDの光には虫が集まらないとか聞きました。




この日は中崎町のBAR CHOKEで食べたアヒージョが忘れられないので、アヒージョにチャレンジ。

オリーブオイルににんにくと鷹の爪を入れ、ホタテとエリンギを炭火の日でグツグツとやります。




子供達も部屋の中に入ったので、あとは1人でノンビリ。
至高ですね。

こんなのをやりたくてソロキャンプに行きたいと思ってたのですが、ソロキャンプに行かなくてもその気になれば家で出来るんですよね。笑

まあでも、テント張って焚き火をやれば、また少し気持ちも違うでしょう。

ちなみにアヒージョは、オリーブオイルが安物のオリーブオイルもどきだったので、美味しかったけど風味があまりなく、50点ぐらいでした。

次への課題ですね。

おわり。





2016年4月18日月曜日

キャンプに行きたすぎるのでGO OUT OUTDOOR GEAR BOOK vol.3買った!

先日、「デュオキャンプ計画とソロキャンプ願望」でも書きましたが、キャンプに行きたい気持ちがグングン膨らんでいます。

そんなわけで気持ちが乗っているのでファッション系アウトドア誌GO OUTムックの最新号を買いました。

GO OUT OUTDOOR GEAR BOOK vol.3 (NEWS mook)
  • 作者:
  • 出版社:三栄書房
  • 発売日: 2016-04-01

GO OUT OUTDOOR GEAR BOOK vol.3です。

こちら最新のギアや、すげーかっこいいアウトドアラバーの方々の愛用ギアが載りまくり。
最高。


やっぱり古着好きとしての理想は、こんな感じにアメリカ軍やポーランド軍の野営用のポンチョテントで野営に近いキャンプをすること。
超格好いい!!

ミリタリーアイテムは野戦や野営用に作られていることも多く、アウトドアにも流用しやすいジャンルなので、物凄く興味あります。


となるとこんなトランクボックスに興味が沸いたり。


こちらはトラスコというところのトランクカーゴというものですが、これはまさしく僕の愛用している無印良品の頑丈ボックス
まるで同じ。恐らく無印の頑丈ボックスのOEM先がここなんでしょうね。

それならこっちの色の方が良かったな・・・


あとこちらのチェアのようにキャンバスコットンを使ってるようなアイテムもグッと来ますね。
この辺は古着好きはもう、好きにならざるをえないようになっているんでしょうね。


やはりやはり、こんなインディゴ感のあるアイテムも・・・
デニム生地好きとしては、インディゴの映えるデニム感のあるサイトも作ってみたい。

そして何よりも惚れまくってしまうのはヴィンテージギア達。


ヴィンテージクーラーボックス。
かーっけー。

カラー、形、雰囲気、どれを取っても現代プロダクトでは到底かなわない独特の雰囲気。


こんなツールボックスも古着男子の心をくすぐりますね。
テントのペグとかこんなのに収納したい。
それも頼りない鉄のペグのようなヤツ。鍛造ペグも似合うのは間違いないですけどねー。
鉄ペグのややチープな感じがたまらなくなりそう。


こちらは86年製の東洋工業のカセットコンロ。

日本のものでも、この頃のはどこか武骨で格好いい。

欲しいなぁ。

と、魅力的なギアがいっぱい詰まってて、欲しいものがまた、山のように出来ました。

元KILOSの福ちゃんが現在はロゴスのイオンモール大阪ドーム店にいるようで、アウトドアトークをするととても楽しいです。

福ちゃんも4月末にキャンプに行くようですが、これからはアウトドア、熱そうですね!!

キャンプデビューは是非、ロゴスイオンモール大阪ドーム店に行って福ちゃんに相談されると良いと思います。

おわり。


2016年4月17日日曜日

過去記事再編中!

過去記事を再編中です。
ブログサービスの移転などで、昔の記事から画像が消えてしまっているものが多く、少しづつ復旧作業をしています。

過去の記事だし、まあいっかとか思ってたのですが、「過去の記事まで全部読みました」とか行ってくださる方もおられるので、このままでは申し訳ないなと思い・・・

ということで、そのアイテムのその後なんかも付け加えたりしながら、初期の頃の記事を編集し直しました。


もしお時間があれば是非、お読みください。

またその後の記事も少しづつ編集していきます。

おわり。


2016年4月13日水曜日

デュオキャンプ計画とソロキャンプ願望


先月、今年一発目のキャンプに行きました。
冬の間は一度も行かなかったので、すっかりキャンプ熱も冷め、ずっと「キャンプ面倒くせえな…」とか思ってましたが、一度行くとメラメラとやる気が湧いてきて、今はキャンプに行きたいとずっと思ってます。




キャンプの本も引っ張りだして来たりして。

これまでは家族で行くファミリーキャンプだけでしたが、去年から今年小6になる甥っ子から
「おっちやんキャンプ連れて行って!」
と言われていて、今度、甥っ子を連れて2人で行こうと思っています。
中学になったら野球部に入るとか、福岡出身の親父の影響で巨人だかソフトバンクのピッチャーになるとか言ってるのに、10メートルぐらいしか投げられないので、空いてるフリーサイトに連れてって鍛えようと思ってます。

僕らの時代はソフトボール20メートル投げられない男子はクラスに1人だけでしたが、最近の子は投げるという行為をする機会が減っているんだそう。
ほんまえらい時代ですね。

今週狙ってるんですけどね、日曜の天気予報が微妙なので迷っています。
テント建てるのも初めてのガキンチョ連れての雨撤収は辛いかなと…

更に最近は1人でキャンプに行きたい願望に刈られています。
1人分のテントを簡単に立てて、あとはまったりとラジオでも聴きながら焚き火をして、つまみを作りながら酒を飲む。
翌朝、適当に起きて帰ってくる。

1人分のキャンプなら準備も大していらないし、テントも簡単なので良い。
家でテレビ見ながら酒飲んでるよりよっぽど幸福そうやなぁ…とか思って、今年はソロキャンプデビューをしたいなぁとか思っています。
幸い、滋賀には近場にキャンプ場がいくつもありますから、土曜日から行って、日曜の午前中には帰ってるってことも可能です。
そないに疲れてなければ子供たちを遊びに連れて行くことも可能ですし、金曜の夜から出かけても良いかも。

ってな具合に、ソロキャンプを企んでいます。
テントを買っちゃうと後には引けないので、いろいろ慎重に調べてますが今の所凄く楽しそう。
というか、この調べたり買いそろえたりする時間が楽しいんですよね。

おわり。





2016年4月12日火曜日

STUSSYのサングラスを買った。


普段、サングラスをすることはないのですが、車を運転するときだけ、眩しいと日除けにサングラスをします。

背が高いので運転席頭上の日除けをすると前が見えなくなっちゃうので、サングラスは運転時は必携です。

そのサングラスは15年ぐらい前にアメ村の東急ミナックスで買った素性不明の、当時、店員さんが
「イチローモデルです。」
とか、本当だか嘘だかわからない販売トークにあまり乗せられず、普通に買ったモノです。

ですが15年も経つとだいぶヘタレてきたのと、最近、母親の車を乗ることが増え、ウチのと二台乗りますが、一回一回、サングラスを移動させるのが面倒なので、もう一つ買っちゃおう!とブランド古着のお店を物色して買いました。




顔面があまり派手じゃないので、イキればイキるほど似合わなくなるor人相が悪くなるので、できるだけベーシックなヤツをチョイス。




STUSSYのモノです。

僕らの世代はなんとなく、サングラスといえばSTUSSY。
若い頃、STUSSYのサングラスが欲しかったけど買うお金がなかったので、先ほどのノーブランドのモノを買ったみたいなところがあるので、15年来の憧れを実現した感じです。

でも、今回買ったのは中古なので、前に買ったノーブランドのモノと変わらない値段です。
今はリサイクル古着屋さんが増えて、こういうのを買うのはありがたい時代になりましたね。
当時はブランド古着のお店もプレミアの付いた服とかをメインに売っていて逆に高かったイメージだったので、こうしていろいろ買えるようになった事は凄く良い事だと思います。

ただ、そうしたお店が古着屋を名乗っていて、本来の古着屋さんに寄せてきて本来の古着屋さんがやや苦しくなっているのは苦虫を噛み潰す思いで見ていますが…

ただ、消費者としては非常にありがたい存在。
これからもお世話になりまくるのだと思います。

特にこうした「運転中しか使わない」とかそうしたものを買うにはありがたいですね。

おわり。





2016年4月9日土曜日

ポンちゃんが古着屋MAPPAをオープン


南堀江の古着屋jaBBerの販売員だったひろきこと、ポンちゃんがアメ村のはずれに今日、さっき、古着屋MAPPAをオープンさせました。



ひろき。

ポンちゃんは元々、奥さんのふみちゃんと一緒に、大阪古着祭を第一回から手伝ってくれていて(仕事は僕の飲み相手)、また古着屋JAMのミッチーとその仲間達で構成される大松会のメンバーとしてもよく遊んでおり、F-STREETの準メンバーぐらいの感じで盛り上げてくれています。

そのポンちゃんがまさか古着屋になるとは、僕も想像だにしませんでした。

本人の努力はもちろん、奥さんのふみちゃんが巨乳でしっかりしているから、こうして目標だった独立を果たして、良い奥様をもらって、ほんまに幸せ者ですね。

ポンちゃんは、年下のもっちが
「ポンちゃんさん」
から
「ポンちゃん」
に呼び方をじょじょに移行していくのも笑顔で見守ってた素晴らしく良いヤツで、人柄が最高なデコ助野郎です。

盛り上げ上手で底抜けに明るい性格ですから、お店も大いに盛り上げて明るいお店にしていくことでしょう。

牛乳屋さんからjaBBerに転職し、そして、独立。

本当に素晴らしい。

初アメリカに不安を感じていたようですが、買い付けも持ち前のバイタリティーでバッチリ決めてきたようです。

そんなひろきの古着屋MAPPA。
是非是非、一度行ってみてください!

古着屋MAPPA|F-STREET OSAKA





2016年4月6日水曜日

どうしても1試合でも多く阪神戦が観たい僕の顛末


今年の阪神タイガースは超変革ということで、四年続いた和田監督時代から金本監督にかわり、他球団からやメジャー(マイナー)から帰ってきたロートル中心のチーム編成から、積極的な若手起用にシフトした事で、とにかく今年は阪神タイガースが面白い。

こちら滋賀県では阪神タイガースファンの強い味方であるサンテレビが映らないため、同様に水曜日以外はサンテレビと同じく阪神の試合を放映するKBS京都で見たいところなのですが、我が家はアンテナを上げずにフレッツテレビにしているせいか映らないのです。

そこで、なんとかあまりお金をかけずに1試合でも多く阪神戦を見ることが出来ないか、四苦八苦しています。

スカパーに入れば早いんですけどね。
他にほとんどテレビ見ないから阪神戦のためだけだとちょっと高い。

そこで目を付けたのがワンセグ。
ワンセグ携帯で視聴するとKBS京都が映るので、ワンセグなら映るんだろう!とワンセグ(フルセグ)チューナー付きのポータブルDVDプレーヤーを購入。

しかし、残念ながら携帯電話ほど電波を拾えないらしく見られませんでした。
なんじゃそら!

お金を無駄に使いました。

他に方法はないものかといろいろネットで調べていたらテレビアンテナケーブルが細い若しくは長いと電波が届かないとか言うじゃないですか。

それで調べたら、ウチで使ってるのは2.5Cというほっそいケーブルでした。

これや!と、すぐに電気店に向かい4Cという見るからに太いケーブルに交換。

ダメでしたー。

またもお金を無駄に。

結局、行き着いたのは虎テレという阪神タイガース公式サイトのライブ中継。
月額648円で阪神主催ゲームと巨人の主催ゲーム、それから交流戦は全部見られるんだとか。

こちら支払いに楽天ID決済が出来るので、楽天ポイントも使える。
なので、かなり割安感あります。
しかも必要な月だけで良いのでシーズンオフとかに無駄にお金を払う必要もない。

これやな!と。

この虎テレに加入しました。

更にニコ生で横浜DeNAと中日だったか広島だったかの中継もやってるらしく、それを併用すれば阪神主催ゲーム、巨人戦、横浜DeNA戦、中日戦は全て網羅できる事に。

ネットって素晴らしい!!

ということで、今年は野球見まくります!

おわり。





2016年4月4日月曜日

ビームスの靴下はすぐにビームスの靴下ではなくなる。


竜王のアウトレットでビームスの靴下を買いました。




ボーダーのソックスでワンポイントとかはなく、足裏部分にBEAMSとロゴが入ります。

アウトレットなのでお安く手に入りました。

オシャレ靴下を手に入れて早速履いてみたところ…




なんじゃこら。

ムスかな。エムズか?

ここにしかビームスのロゴは入りませんので、もうこの靴下にはビームスのロゴはありません。

ということで、ビームスの靴下は早いうちにビームスじゃなくなります。

ビームスだからって感じで買ったので割とここ大事!
せめてプリントとかにして欲しいなぁ。