2012年12月8日土曜日

カーテンレールの話。

今年、この低金利時代を見逃す手はないと、家を買いました。
35年ローンです。

家を買うと、例えば3000万円の家でも、手数料やなんやと余計な費用がかかり3200万円とかになります。

そこに更に家具や電化製品、電気類、などなどお金がかかり、大体、軽く思ってた金額を超えちゃうのが相場です。

その辺の経費を、漠然とやってると本当に無駄な出費をしてしまうことになります。

ウチで言えば、まずカーテン。
カーテンレールをつけるのに、予算が10万円計上されていました。

実際には10万円まではかからんらしいのですが、余った分は提携のカーテン屋さんでお安くカーテンをお求めいただけます。との事でした。

いらんいらん。

という事で、何のビジョンもなくそれを全て断りました。

どうしようかなぁ、と思って、とりあえずお値段以上ニトリに行ってみると、カーテンレール2000円ぐらいで売ってるやん!と。

ウチはカーテンレール付ける窓が7つぐらい。
小窓は突っ張り棒でなんとかなりますしね。

そんなわけで、2000円×7=14000円ぐらいで手に入りました。

それを自分で付けようと思ってたのですが、たまたま追加で屋根裏部屋をお願いしていた大工さんが来られたので、ついでにお願いして付けてもらいました。

カーテンは嫁さんが手作り。

生地代はかかってますが、まあカーテンレールも合計で都合20000円ぐらいでしょう。

と言う事で、10万円が2万円ぐらいに経費削減。



幸い、ウチはお隣の窓や道路に面してる大きな窓がないので、あまりガッチリとしたカーテンがいらないという一面は幸運だったのですが、こういうとこ削減出来れば、その分家具に回せますしね。



2000円でもこんなアイアンのカーテンレールがつきます。
ちなみにカーテンを吊るしてるのは100均のセリアで買ってきました。

ウチはこういうタイプを選んだだけで、ニトリのカーテンレールは他にもいろんな種類がありましたし、安くて良かったですよ。

そして、その辺の経費削減をうまく利用して、嫁にスチールロッカーの購入などの説得をするわけです 笑

他にも、郵便ポストや表札など、経費削減ポイントが他にもあるのですが、予定以上に筆が進んだので、今日はカーテンレールの話ということで。

おわり。