2010年3月31日水曜日

ちょっとホームページ的な話を。

あまり面白くない話なので、興味の無い方には読むだけ時間の無駄かもしれません(^^;

元々、僕は昔から公私共にホームページを作っていたのですが、ここ数年は所属している草野球チームのホームページと、頼まれて軽く某法律事務所のホームページを作らせて戴いた以外は、なんてやってませんでした。

そんなワケで、古着屋情報サイトを作ろう!(正しくは周りにそそのかされて)と思い立って、F-STREETを立ち上げたわけですが、これが、ちょっとサボってる間に、ノウハウや技術がガラッと変わっていて、それはそれは楽しみながらも苦労しているのですが、その過程で新たに学んだり掴んだことがあります。

幸いにも、こんなこともしておりますから、たまに古着屋さんからWEB戦略的な事の相談を受けたりもさせて頂くのですが、せっかくなので、古着屋さんのブログ運営に役立つ情報をまとめたりしたいなあと思っていたりもします。
もう「古着屋ブログ研究所」という名前にしよう!とか青写真は出来ているのですが、無料ブログを使うか、WPかMTというブログシステムを導入するか、自作のブログもどきプログラムを使用するか・・・そこにサーバー負荷とかいろんな問題が絡んで、需要あるなしは関係なく自分がやりたいだけなのですが、その辺の公開方法にいくつか迷いがあり、ちょっと悩み中です。

で、F-STREETは現在、「http://osaka.f-street.org/」というアドレスで、運営しておりますが、ちょっと専門用語になりますが、これはサブドメインというものでして、僕が取得したドメイン、大元は「http://www.f-street.org/」です。
将来的に、F-STREETの上位コンテンツとして、全てを束ねる役割をそこでさせたいと思っているのですが、現状、サーバーなど種々の問題があり、何もしていません。

そんなわけで、そのまま放っておくのはドメインエイジという観点からもったいないらしいので、何かページを置いておいた方が良いらしく、それならと、とりあえずF-STREET大阪版と相互リンクしていただいているサイトを集めて古着関連のリンク集(閉鎖)のような形にして置いてみましたら、これが見やすく出来ちゃって。。。
調子に乗って、更に余ってたプロバイダのオマケスペースにファッション関連のリンク集(閉鎖)を置いてみたりなんかして。

しかし、現状のF-STREETの相互リンクページは見難い;;
ただ、そこは丁寧に各リンク先を説明させて頂くという点で、またカラフルにすると全体的なバランスが崩れるので、そう容易く見やすいだけのデザインには変えれないのもあるのですが、もうちょい見易くならないものかと、そこの部分は常に気になっています。

その辺、これから手をつけていけたらいいなあ、と思っているという報告・・・をなぜここに書こうと思ったのか、自分でもよくわかりません(笑)
こんな見やすいページが作れたよ!って誰かに聞いて欲しかったのだと思います。

最近は、F-STREETを作って、そこから出来上がった道に、大阪古着屋コミュニティに最初からおられた方々以外の方々にも走ってもらおうと、いろいろと仕掛けを打っていたりしています。
その辺、なかなかしんどい作業なので、こういうデザイン的な部分で遊んで何か作ったりするとスッとします。
って、30男のそんな話どうでもいいですね;;

これだけでは、申し訳ないので、なんかもう一発更新してから寝ようと思います。

おわり。